■ 人生って悲しい | ![]() |
2007年02月28日(水) |
今日はどうにも眠くて、二時過ぎに仕事終わって耐えられなくて車の中で仮眠。 四時前に目が覚めて帰ってきたんだけど、今度は体あっためても眠くならないよー! どーしてー! 眠りの神ー! ヒュプ様ー! しょうがないのでネットサーフィンする馬鹿は私。 用から来てたバトン二連発! 遅くなってごめんよ! <お菓子バトン> Q.1:お気に入りのお菓子 好きなお菓子は数あれど、葛餅があれば何もいらない。 Q.2:土地のお菓子 何だろ……おかき巻きとかかな。地元の特産って知らねーや! 地域で言うなら、洋菓子がめちゃくちゃ多い。プリンからパイまでずらり。 あと酒が入ってたりするのも多い。酒まんじゅうとか。灘五郷だからね! Q.3:懐かしいお菓子 めちゃくちゃあるけどねー。 あえて一個挙げるなら、センタンのおばけアイス! あれパッケージが怖くてなー。ちびりそうになりながらも、中のアイスと当たり目当てに買ってもらってた。 あとお菓子じゃないけど、↑と連動して思い出すのが、瓶入りのファンタ。 ちなみに「ケンちゃんラーメン」はうちでは「お菓子」に入ってました。 Q.4:うまい棒の味 やっぱめんたいかなー。あとコンポタ。 あと何だっけか。緑色のパッケージで、のりついてるやつ。あれうまい。 Q.5:お菓子の会社と聞いて真っ先に思い浮かぶのは? 森永製菓。いえ、梅田行く途中、電車から工場が見えるもんで。 Q.6:和菓子と洋菓子 どっちも好き。お菓子なら何でも来い! Q.7:ついつい買ってしまうお菓子 あー……ブタメン。 高校の時、よく買ってたんだけど卒業してから見当たらなくてしょんぼり。 そしたら数年前、近所にできたコンビニで常時売るようになったんだよ。それ以来、微妙におなかすいたら買っちゃう。 あとは綱揚げ(ひねり揚げ?)サラダ味限定。ローソンかセブンで売ってるやつがおいしい。 Q.8:食事を全てケーキに変えた場合、何日持つか わかんない。二週間くらいかなあ。 Q.9:もう二度と食わない決めたお菓子 某コンビニの綱揚げ。パンチが足りない。 Q.10:おまけのついたお菓子を買う? おまけ目当てで買う。むしろ、お菓子ついてなくても買う。 まあ、今に始まったことじゃないから。ビックリマンシールの時からそうだから。 最近は大人になったので箱買いします。顔見知りのコンビニでしかできない荒業。 Q.11:好きなケーキ そんなのありすぎてわかんねぇぇぇ! その時の気分によって変わる。ショート、チョコ、チーズ何でも来いだ! Q.12:駅の売店でよく買うお菓子 残念ながら、駅の売店自体をほとんど利用しない。 Q.13:譲れないこだわり 見た目。お菓子はね、見た目の細部にまで拘って当然だと思うの。 Q.14:回す人5人を、 この人は「絶対このお菓子を食べてる」の予想とその理由 まず、私が昨日買ってきたオールドファッション抹茶を二個食べたたもつさん。 ……って他の人間全部用が回してるはー! 大ピンチ! <聞かれてもしょうがないバトン> 1.崖から落ちそうな牛乳キャップと、セロハンテープどっちを助けよう? あえて両方落とす。 2.手紙を出しに行ったら、ポストに『このポスト危険』という張り紙がしてあった。 「危険か。きっと出した瞬間届けてくれるから、送る時には最終確認を怠らないよう気をつけ給えよってことなんだな!」と曲解して投函。 3.アンパンマンの顔が新しいヤツに変えられた後、前の顔はどうなる(又は何処に行く)んだろ? 鳥葬。 4.こんちちは。 ダディクール。 5.コレを持ってるとお金が貯まると言われ人形を手渡された。 まず何ヶ月で効果が現れるのか問い質す。 しかしね、私思うのですよ。どうしてお金が貯まる人形をくれるのか。 そもそも、そんなに得をするような人形ならば人にあげず自分で持っておかないか。 そんなことを、先物取引だの融資だのを持ちかけてくる勧誘電話に出るたび思う。 6.ナルトのぐるぐる渦巻きって、何の為にある? 白い面だけじゃつまらないから。 7.輪ゴムを思いっきり引っ張ってちぎる根性と勇気はある? それを他人に強要する傲慢さはある。 9.黒板って可愛いよね。 文字書く時滑らなくていいよね。止めるところ、跳ねるところ、全部ちゃんと書けるし。 仕事はホワイトボードだけど、あのつるっとペンの滑る感覚が未だに苦手。 あっごめん。答えになってないね。 10.「穴があったら入りたい」と思っていたら実際に穴があった。 穴に入ってる姿を見られるのがまた恥ずかしいので、通りがかりの人をとっ捕まえて代わりに入れる。 11.朝起きたら、顔だけヨン様になっていた!! たぶん、写真取り巻くって、オクでばらまくわ。 その儲けた金で整形いくわ。 12.今のあなたより幸せなマリモに生まれ変わらせてあげると言われた。 マリモって藻なら嫌だ。 マリモって名前の人なら生まれ変わらせてもらう。 13.ネクストランサーは5人!!回してくれる? えーっ、たもつさん。 あとやりたい人はどうぞ〜。おもろい答えできたら見たい! 停電と聞いて、本部寄るついでに足伸ばして見てきた! 大阪駅! ぽかーんとするくらい暗かった。こんなこともあるもんだねえ。 |
■ 昨日の仕事を | ![]() |
2007年02月27日(火) |
某パソコンくんのように円グラフで示してみた。![]() ちなみに新教室での内訳:棚作り、机運び、雑巾がけ 仕事が終わって、久しぶりに「労働したな!」という気分になった。肉体労働。 以前とちょいと違うゲームバトンがたもつさんから回ってきたよ! ちなみにたもつさん「生活を乱されたゲーム」にサクラ大戦挙げてたけど、「人生を乱された」の間違いなんじゃないか、とここで指摘しておく。 ■ただ今、攻略中のゲームは? ドラクエ8をやり直したい。 せっかくLv.90以上なったのに、ゼシカの育て方間違えてるのに気付いたよー。 PS2買い直したら、すぐ新しいゲーム始めます。 あとこれは常識。サガフロは365日いつでも攻略中。 ■今まで やり込んだゲームは? そりゃあんた、SaGa2とサガフロだがね。 ■その思い出は SaGa2→はにわはにわはにわぁぁぁぁぁ!!! アポロンなんて目じゃないぜ。世界の中心ははにわだぜ。 サガフロ→今はまってるのは、レアアイテム99個集め。 月下美人とかデュラハンの盾とか冥帝の鎧とか。 しかし私たまにジャンク漁りして考えるんだけど、高周波ブレード99本集めて中島社長のとこに持っていくじゃない。 その後社長、あれをどうしてるのかが気になる。 思い出としては、ブルー一人旅を始めた矢先にロッキーにやられて全滅(というか、一人を全滅と言うべきなのか)して、一人旅諦めたことかな! あとはリュート編でゲンさん復讐編と称して、ゲンさん一軍一人でモンド基地内の敵倒しまくったこととか。ワカツの血が燃えるってやつですよ。 それから「トキノくんに撲殺され隊」。ってこれはやりこみじゃないか。 あとぜんぜん関係ないけど、戦えアルカイザー歌ってる人見つけました。数日前に。 ■生まれて初めて買ったゲームは? 自分でお金出して買ったのはポポロクロイス。 ■その思い出は 発売前に雑誌見て「これ欲しい!」と思ったんだよねえ。 でも弟に持ちかけたら(買わせる気満々)俺はやらんとか言い出すからね、諦めようかと思ったんだけどやっぱり欲しくて買いに行ったのよ。 そしたらもう良ゲームどころの騒ぎじゃない。良すぎるよ。 やらんとか言ったくせに弟もやってるしね。 今でもたまにやって、エンディングで泣く。 ■萌えを意識して買ったゲームは? 「聖闘士星矢聖域十二宮編」とこないだ出たばかりの「聖闘士星矢冥王ハーデス十二宮編」。 でも萌えだけでもないんだよなあ。燃え:萌え=6:4くらいの難しいところ。 ただ後者はまだプレイしてないので何とも。三巨頭がアホみたいに強いって本当ですか。 前者はシャカを倒すと、何気にめちゃくちゃ強くなった気分になります。 正直十二宮編でサガ戦いくまでに星矢たちが一番苦労したのがあそこだと思うんだけどなー。ちょうど十二宮半分地点だし。何たってシャカだし。 ボーナスの雑兵倒しまくりも逃せない。ぼこぼこふっとばしまくりでストレス発散。 あとおととしの夏以降買ったドラゴンボールは全部ピッコロさん目当てです。ずびばぜん。 だって服が破れるって言うから。適度にしか破れないのが非常に残念です。全身びっりびりに破れていいと思います! ピッコロさん限定でそういう裏技ないですかね。 悟飯で対戦して何コンボ以上したら半裸以上破れるとか。 ■これはやっとけ!! サガシリーズに決まってるでしょう! 中古でもまだあるし、アルティメットヒッツなんかもあるし。 特にSaGa2、ロマサガ1、サガフロ。 ■一番生活を乱したゲームは? ドラクエ8だと思う。 発売日と同時にはまり、同人サイトやって巡って、どれだけ時間を費やしまくったか。 ただこれは予想だけど、もしサガフロが出た時に今のようなネット環境があって、サイト作ってたら、生活乱れるどころか人生狂ってたと思う。 まず大学は浪人か、下手したら行けなかったかもしれない。 持ってるエネルギー全てサガフロにつぎ込んでたかもしれない。 恐るべしサガフロだよー。 ■バトンを託したい方の名前をどうぞ いいねーやってみたいねーって人はどなたでもどうぞ! テレビでオールドファッション抹茶を知り、仕事行く途中ミスドに。 そしたら小さい男の子がお母さんに手引かれていたんだよ。その子がかぶってる帽子がねコレでね。 かわええぇぇぇぇぇぇぇ!! と絶叫しそうなのを堪えるのに必死で、店員さんの「次お待ちの方どうぞ」に気付かなかった。 またその子が店出てく時ね、ふと振り返ったら、歩くリズムに合わせてトラッキーが揺れてるの。 ドーナツ買ってもらってきゃっきゃしてるせいで、トラッキーの揺れも倍増ですよ。 その光景がまたかわいらしいんだーっ。 そんなハイテンションの余り、自分の分だけのつもりだったドーナツを事務所全員分買った。 オールドファッション抹茶うまうま。 |
■ びりーずぶーときゃんぷ | ![]() |
2007年02月25日(日) |
というやつを調べてみたら、8分ワークアウト版があるらしいと嗅ぎつけた。 これで体を慣らしてから……って人がちらほらいて、となるとフル版はそんなにきついものなのか!と驚愕、その8分版とやらをやってみた。 二回連続で、動きもぴったり合わせられた。 物足りなかったのでさらに二回して計24分。ちょうどいい速さの呼吸。汗も普通。 これはつまり、今すぐフル版買いなさいって神のお告げか。 やったらこのへなちょこぼでぃーにもパワーつくかなー。30連勤くらい余裕ですよな体力が欲しい。 国公立受験者たちから続々と寄せられてる悲鳴・悲嘆の声。見なかったことにしたい。 <暗示> いや、私は何も見ていない。見ていない。見ていない。メールなんて一件も来ていない。 </暗示> 今日はけい馬をしに行きました。はん急はいが当たったので新しいくつを買いに行きました。 おきゅうりょうが入ってから買うつもりだったのでうれしいです。 お母さんがまだどく身だったころ、おばあちゃんに、 「あんたは、お金を手にするときたないものでもはらうみたいにさっさと使うのね」 と言われたそうです。 わたしもお母さんににてると思いました。終わり。 3年3組 までぃ |
■ 最終日に気付いた真実 | ![]() |
2007年02月24日(土) |
そうか、妖魔祭ドット絵で参加すればよかったんだ……! ペンタブで絵描けない諦めたとか思ってた。GIF画像っていけるんだ! あとギャラリーの存在に今気付きました。 今から全力で短文書いて投稿すべきか。 何だかよりによって一番忙しい最終日に、文章書いたから載っけてけれ!というのも申し訳なくなってきたので、短文は完成したらサイトにアップすることにした。 今日は半日休みなので、できたら夕方までに。 テンション上げるためにブラパレのPV見てきた。僕はヒーローなんかじゃない! YAHOO!動画にあるので、興味の湧いた人はどうぞ。日本語の字幕ついてますが。 動画TOP→音楽→中段あたりの「番組を探す」→洋楽 そこからさらに、マイ・ケミカル・ロマンス スペシャルに進んで動画上から二個目。 ちょいダークな画像は嫌いよって人は見ないでね。曲はむしろホープ系だけど。 みんなで広げようMCRの輪! ところで久しぶりに某サーチ巡ってみたら、私のサイトが二つもリンクされてた。 ぱぴよんともう一個。名前変えてるからわからんわな。 しかし↑の二つはぜんぜんジャンル違うわけですわ。 しかもそこはどちらのジャンルでもないんですわ。 さらにぱぴよんは基本やおいで、もう一個はやおいのやの字も出てこんのですわ。 不思議だなあと思いつつ、どうやって辿り着いたのか気になる気になる気になる。でも嬉しい! ノボリハウツー……(笑) 間に合わなかったよーんorz |
■ どうしよう | ![]() |
2007年02月23日(金) |
課長と同じく、じむちょも風流なお耳を持ってなかった。 ジャンヌとナイトメアを「同じバンド?」とか言ってる。 ラルクとゾンビーズみたいなとか言ってる。 訂正しようかと思ったら某さんが先にやってくれた。 現役Vどっぷりの人はさすが語りが熱いぜ。 Hey! 今日は妖魔祭のトキノくんデーだYO! 神様今すぐ私にスキャナください。 今までの線画全部色塗る勢いで出社ギリギリまで頑張りますから。 うおお、私とオンラインを分けるこの機体が憎い!とパソコンばしばしやりながら、一人で妖魔祭オフライン版やってます。桂さんずびばぜん。 仕事から帰ってきてPCつけたらたくさんのトキノくん見れますように! 今日はそれだけを心の支えに仕事します。 しかし雨はいいなー。鼻があんまり苦しくない! 以前、駅名50音バトンをやったら某さんが「市町村名でも面白いですね」とおっしゃってたんですが、綸さんのところにありました。あるんだなー! ぜひ某さんにも、と思ったけどどうやらインフルエンザでダウン中。早く治りますように! 『市区町村50音バトン』 ・合併して消滅した市区町村の名前は除きます(カンニング可)。 ・分かれば都道府県名も書き添えるということで宜しくお願いします。 ・県庁所在地を除くとか制限をつけてやってみても面白いかも。 カンニングなし、なるべく近隣と親戚・友人宅、行ったことある場所で攻めてみたい。GO! あ:芦屋市(兵庫県)…バス停二つの間を占める豪邸がある。でかすぎ。 い:伊丹市(兵庫県)…伊丹空港は大阪じゃなくて兵庫ですぜ。 う:宇陀市(奈良県)…友人宅がこうなった。新しすぎて変換に出てこない。 え:江別市(北海道)…炬に一度連れて行ってもらった。イルミネーションが綺麗だった。 お:大阪市(大阪府)…知らん人はおらんだろう。my職場所在地。 か:川西市(兵庫県)…一番近いアニメイト。 き:京都市(京都府)…北区にめぞん一刻みたいな下宿がある。 く:熊取町(大阪府)…泉南郡の中だけど分けていいよね? け:気仙沼市(宮城県)…友人宅。小学校の時からの文通相手。 こ:神戸市(兵庫県)…my遊び場の双璧1。もいっこは大阪市。 さ:篠山市(兵庫県)…流星群見に行く時はいつもここ。 し:白浜町(和歌山県)…三段壁を見た帰り、乗ってた車が事故りました。たぶん呪い。 す:鈴鹿市(三重県)…王子生誕の地。聖地。 せ:泉南市(大阪府)…友人宅。近所に漁船が。 そ:総社市(岡山県)…友人の実家。 た:宝塚市(兵庫県)…競馬場と歌劇場。友人の赤カブが今日も駆け抜ける。 ち:千早赤阪村(大阪府)…大阪唯一の村。 つ:津山市(岡山県)…稲葉浩志君メモリアルロードマップ。持ってますぜ。 て:天理市(奈良県)…道路脇の看板に「おかえりなさい」と書いてある。サイカラーメン。 と:富田林市(大阪府)…いとこんち。金剛駅前の本屋でよくBL雑誌を買った(笑/駅は狭山市) な:南国市(高知県)…いとこんち行く時、なんてトロピカル!と感動したもので。 に:西宮市(兵庫県)…マイホームタウン。 ぬ:沼津市(静岡県)…下田行き迷いの道はここから始まった。 ね:寝屋川市(大阪府)…綸さんが挙げてたのに驚いた。 の:能勢町(大阪府)…妙見さんがあるとこ。 は:半田市(愛知県)…ゆかりと行った温泉?アベル。たっぷり妄想させて頂きました。 ひ:東大阪市(大阪府)…近大と中小企業と司馬遼太郎の町。うまいたこ焼き屋がある。 ふ:船橋市(千葉県)…いとこんち。 へ:平群町(奈良県)…友人宅。 ほ:防府市(山口県)…親戚宅。 ま:松阪市(三重県)…友人宅。焼肉つれてってくれ。 み:三木市(兵庫県)…昔ここから包丁砥ぎのおっちゃんが来てた。 む:村上市(新潟県)…親戚宅。 め:明和町(三重県)…元友人宅。 も:守口市(大阪府)…三洋電機のお膝元。隣の門真は松下電器。 や:養父市(兵庫県)…これで「やぶし」と読む。 ゆ:夢前町(兵庫県)…地図で見て「いい名前!」と車で行ったことがある。 よ:横須賀市(神奈川県)…友人宅。 ら:嵐山町(埼玉県)…へー埼玉にも「あらしやま」ってあるんやーと思ったら「らんざん」だった。 り:栗東市(滋賀県)…栗東トレーニングセンター! る:留萌市(北海道)…知った時、あまりにも衝撃を受けた名前だったので。 れ:苓北町(熊本県)…友人と組んだ天草四郎ツアーで。 ろ:ローマ市(ラツィオ州)…ごめん、ダメだとわかって書いた。思い浮かばないんだもん! わ:和歌山市(和歌山県)…「わ」でここしか浮かばなかった。hydeの実家は店閉めたらしい。 「ろ」だけ思いつかなかったので許してください。 だって市町村だもんね。日本ってどこにも書かれてないもんね! 言い訳ってのはわかってます。 もいっこ、綸さんからもらってきた『経験バトン』。 自己紹介に使えるぜ!と思ったら、悲惨な内容に。 ■ルール■ 経験したことあるものには○、無いものには×をつける。 ■入院:○ 過労とか栄養失調とか急性胃腸炎とか。 ■骨折:○ 弟と喧嘩した時に左足の小指を。 ■献血:○ 結構定期的に。たいてい血圧で「ちょっと……」って言われるけど気にしない! ■失神:× 実際したことはないが、萌えのビッグウェーブが来たらしそうになる。 ■しゃぶしゃぶ:○ 牛しゃぶ豚しゃぶブリしゃぶ等多種に渡って。 ■エスカルゴ:○ うまいよ。 ■万引き:× 普通はないだろ。 ■補導:× 夜はすやすやねんねの子だった。 ■女を殴る:× 殴られたことはある。 ■男を殴る:○ 浮気したしてないの問答で。私も若かった。 ■海外旅行:○ 香港、ロンドン。 ■ギター:○ 高校の音楽でやったがFマイナーに指が届かなかった苦いおもひで。 ■ピアノ:○ 四歳から十五歳まで。今でもたまに弾くけど、もう十年近く調律してない。 ■バイオリン:× いつか弾けるようになりたい。 ■メガネ:○ 運転、事務作業中、パソコン、テレビに限り。目はめちゃ悪いです。 ■オペラ鑑賞:× そういやない。 ■テレビ出演:○ むかーし、ズームインの小学校対抗で。 ■合コン:○ 飽きた。 ■北海道:○ トータル四回? 結構行ってるなー……と言いつつ札幌小樽江別、神威岬だけ! ■沖縄:× ドラゴンボール食ってみたい。 ■四国:○ 高知に限る。いとこんち。 ■大阪:○ 毎日県境越えて通ってます。 ■名古屋:○ 最近頻度は減ったものの、何回行ったかすらもわからないほど。 ■エスカレーターを逆走:○ 「おっかーしーなー、昇れない……」と朝帰りでやらかした。数年前。 ■フルマラソン:× 自転車でも無理だ、あの距離は。 ■10kg以上減量:× さすがに10kg減ったらやばい。 ■交通事故:○ 白浜での事故が一番大きいかな。怪我なし。 ■電車とホームの隙間に落ちる:× 想像しただけで恐ろしい。 ■1万円以上拾う:× 最高500円だな。 ■1万円以上落とす:× そんなことなったら半狂乱になる。 ■徹夜で並ぶ:○ 昔何かのチケット取りで。 ■ピアス:× 開けよう開けようと思ってるうちにこの歳に。つけたい意欲がなくなってきた。 ■50万以上の物を買う:○ 車。本体はもっと安かったけど保険とか含めたら。 ■ラブレターをもらう:○ 好きな人から「好きです。さようなら」と。勝手に完結してた! ■一目惚れ:○ たいてい一目惚れ。 ■幽体離脱:× 夢遊症っぽいのなら今でもあるよ。 ■先生に殴られる:○ 出席簿でケツを。 ■徒競走で1位:○ たいてい一位。転んでも一位。 ■妊婦に席を譲る:△ 譲ろうとするのに断られる。立ってた方がいい時期ってどれくらいなの? ■他人の子供を叱る:○ 半分叱るのが仕事ですから。 ■ストリート誌に載る:× そんなおしゃれさんじゃねえです。 ■2m以上の高さから落ちる:× 友達がベランダから落ちるのは見たことがある。無傷。 ■学級委員長:× 元々そういうのが嫌いでね。萌えの関係で風紀委員長になった以外はない。 ■恋人が外国人:○ ペルー人、イギリス人。 ■刺青:× 痛そうだから見るのもやだ。 ■ナンパ:○ 警察に。「お姉さん、日本人?」 ■逆ナン:× そんなのめんどくさくないか。 ■ディズニーランド:○ 暑さにやられて救護室で寝た。 ■スキー:○ 中学高校の修学旅行でのみ。 ■スノボ:× ↑の状態なのでまったくない。 ■サーフィン:× 泳ぎ専門。 ■異性に告白:× 告白されるよう根回し。 ■同性から告白される:× それはない。 ■喫煙:○ これ書きながらも吸ってる。結婚したら止める予定。 ■芸能人の友達:× ないなー。 ■幽霊を見る:△ 病院の五階の窓に白い物が入っていくとこを見たが幽霊なのか。 ■先生を殴る:× ツッコミではたくことならあったけど。 ■親を殴る:× 親は何があっても殴れません。 ■食中毒:○ ここに顛末が。 ■無言電話:○ 一時期よくかかってきてたが、そのうちなくなった。 ■ピンポンダッシュ:○ ヘタレなので他所のは押せず、うちのを押したら親にバレた。 何か。いい人生歩んでないなと思いました。 |
■ バレンタイン過ぎたけど | ![]() |
2007年02月22日(木) |
ハート型マウス かわいいなー、ちょっと欲しいなー。 バレンタインついでに。 今でもスウィート・ショコラーテってどんな技なのか、すんごく気になる。 やっぱり、敵の口にチョコ放り込む技なんだろうか。 課長はきっと甘いの苦手だろうけど、バレの愛を感じて全部食べてくれると思う。 食べてくれるよねぇぇぇぇぇ! 馬鹿なことばかり考えてないで仕事しよ。 |
■ 鼻 | ![]() |
2007年02月21日(水) |
![]() 妹がロフトで買ってきた。黒は自分用で、このオレンジは私用らしい。 なんでぃすかこれ、と聞いたらメガネクリップとな! あまりにもまんますぎて、メガネ置くのもドキドキだよ。何かあるんじゃないかね。 夜中ふと目を覚ますと、クリップに置いたメガネから覗く目と目が合った……とか。何この怪談。 なぜかモーフィアス!と叫びたい衝動に駆られる午前二時。 マトリックスを見てたわけじゃないのに。 このニュース。朝起きていつものようにテレビつけたらやってた。 元気に手足を動かす姿にあまりにも感動したので貼っておく。 |
■ エクササイズは | ![]() |
2007年02月20日(火) |
毎日続けることが肝心。毎日続けることが。毎日。 予想外の仕事でへろへろぺろーんと帰宅したら、つけたテレビでいきなりそんなこと言われてorz もう二日ほど筋トレお休みしてる身には染みずに突き刺さりました。 眠くてしんどいけど、ウエスト運動だけして寝る……! でもなー。パソコンの前座っちゃうと、動く気しないんだよなー! 真横にテレビとストーブ、足の下はホットカーペット、こたつぶとんもあってパラダイスだがね! わかってる。それに甘えちゃいけないんだよね。 ああー、でもぬくぬくで気持ちいーなー。ネットサーフィンだってしちゃうー。 ごめんなさいごめんなさい。今すぐ腹筋も一緒にやる。 つーか青魚ってそんなに食べないもんかね。 私、魚食べるなら絶対青魚だな。むしろ、青魚以外はそんなに好きじゃないな。 一番好きなのはぶりー。ぶりの刺身とかぶり大根とか。 でも干しガレイは好き。揚げる専用で。 仕上げにぱらっとハーブソルト振ったらうまい。 そういやヒラメでムニエルも好き。簡単でソース作る時間入れてもそんなにかからないし。 ってそんな話してたらおなかすいてきた。運動して寝る。空腹は頑張って忘れる。 でででででででででででで! お父さん、お父さん、花粉が来るよ! |
■ 上半期の予定 | ![]() |
2007年02月19日(月) |
マジキンフェスタ(今ちょっと接続が不安定だそう)に出たいぞう。 レッド編アンソロの締め切りが延びたので、一度アンソロ原稿から目を離して、ラヴ双子の海に飛び込みたい。双子まみれですぜ、へへ。六月下旬まで双子双子し放題ですぜ。 三月から10周年祭ですしね。こちらもいろいろ書いてみたいし。お祭いっぱいでにやける。 それはそうと、某さんの絵日記に泣いた。 左向きばかりだと書いてあったから、きっとこの人なら近いうちに右向きを描くと予想はしてて、翌日描かれてるのを見て、練習熱心だなあと感心しつつ、添えてある言葉に泣いた。 連勤とかしてると曜日の感覚がなくなる不思議。よくわかる。 私はスーパー戦隊で日曜だって自覚してるようなものだもの。 全てはヒーロー様のおかげです。 私、PS2新調したら、サガフロ買うんだ……! と死亡フラグ立てとこう。 アルティメットヒッツのサガフロを買うと、うちには3枚のサガフロディスクが。 初版、ミレニアム(中古屋で見つけて即買い)、そしてアルティメット。 3枚集めたら金のサガフロプレゼントとかやらんかね。幻のヒューズ編入ってるとか。 初版はいろいろと保存が悪くてね、ディスクにちょっと傷が。 バグや操作不能ってのはないんだけど、予備のためにアルティメット。 ミレニアムは勿体無くて使えましぇん。 ついでにミレニアムのTシャツ、就寝用に着ようと買った時は思ってたんだけど……。 何か着たら悪夢見そうで……ブルーの呪いで……。 ティーカップは茶渋つくのが嫌で使ってないし。 ゆかりのくれたホームズティーカップと並んで観賞用。 箱は箱で棚に飾ってるし、他アニメのフィギュアはあるしで、部屋がカオス。 何が好きなのかわからないと妹に言われたけど答えは一つ。全部好き。 しかしアルティメット15歳以上推奨という話を聞いたんだけど……そんな描写あったっけ? エミリアがソードダンサーで肌チラ見せしまくりなとこ? ヒューズの不当な取調べ? セアトの「吸わせろ」発言? それともクーンの「変わった頭だね。病気?」発言? シュウザーの小此木博士の脳移植ももしかしたらまずいのかもしれん。おひゃ、らいふえげとか。 おひゃ、らいふえげがまずいのなら、巡礼者の格好したやつが売人ってのもまずい気がする。 巡礼者に対する差別が云々とか。 と言いながら、一番まずいのが双子対決だったら泣ける。泣けるけど愛してる。 起きたら、妹がDVD再生してた。涼宮ハルヒの憂鬱。 噂には聞いてたけど、見て驚天。こんなにリアルに描写しちまっていいのかと。 |
■ 早いもんだねえ | ![]() |
2007年02月18日(日) |
もう二月後半だよ。早すぎるよ。 前に光陰矢のごとしでおおっと思ったページあったけど、あれで計算してみると、1/(26×48)=1/1248(週)なんだよ、一週間は。私の人生の1/1248。一瞬じゃないか! こうしてるうちに三月なって、中旬には異動なんだよ。早すぎる。 今から教室の私物整理しとかないと移動日に間に合わない。たぶん。 と思いながらもめんどくさいので帰宅中。まあ、何とかなるよ! 三月入ってからやーろおっと。 って、どんだけ荷物置いてるのよと思われそうだけど。どっさりとしか言いようがない。 机の引き出し全部と、その奥に置いてるスチール製の本棚一個全部。 詰め所で仕事してる時に地震来たらと思うと怖くて怖くて。片付けるのが。 しかもぽーんと落ちてきて頭にぶつかりそうな場所に辞書類が。 これは危ない。かなり危ない。 雨はうっとうしいねえと思いつつ帰宅。 帰りがけコンビニ寄って買ってきたレアチーズタルトがうまーい! レアチーズ好きの7-11ご近所さんはぜひ。 雨降ってるので太陽の曲をと思ってB'TX NEOのサントラ。 あぴーそぶざさーん もえつきるまではしーるよー♪ 今考えるとカミーラは例のオーラが何たらって江原って人と発言が似てる。 鉄兵の心の色は眩しすぎてわからんらしいが。 そういや前にゲッペルスじゃない、ゲッベルスだってFLASHがあったねーと思い出して探したら、いきなり一ページ目の二番目にヒットした感動。 Goebbels.ゲッベルス。よし大丈夫。 なんだー。今回はかなりアクション激しそうな予感! ドキドキ! そして拳法、中華ちっく。 しかも最初からパンダ大量でうはうは言ってたら、さらに上手が。 マスター・シャーフー! じじ猫ながら、もさもさ。たまらん……! そして雑魚敵が明らかにキョンシー。 三人構成からどこまで増えるんかなー。 |
■ 嬉しいのか悲しいのか | ![]() |
2007年02月17日(土) |
戦隊OP集を見つけたんだが、ゴレンジャーからジュウレンジャーまでの間、チェンジマン以降はすべて完璧に歌えてしまったよ。しかもそらで。 それ以前も全部曲は知ってるんだ。見てた記憶ないのに。 二十代女性としてはいろいろ間違ってる気がorz だけど好きだぜ、スーパー戦隊! どれを見ても燃える! しかし伊吹長官はいつ見ても渋いね。たまらん。 |
■ 頼むよさくらさん | ![]() |
2007年02月16日(金) |
さくらからhotmailへのメール送信がうまいこといってなかったらしい。 範囲鯖の中にみっちり入っちゃってるよ。そうか、何度問い合わせしても、メール送っても何も反応なかったのはそのせいなんだな。 しかし問い合わせメールは再送するとして、感想二度も送れねーよー! しかも間違って(?)ちゃんと届いちゃってたりしたら二度恥だぜよ! もうあくらめた。さよなら情熱、シーユーアゲーン。 洗濯物干してそろそろ仕事行くかと準備してたら弟から電話。 一言目が「お姉様」だったので、何かあるなと思ったらやっぱりあった。 自分の持ち歩き用のPCにiTunesのデータを移したいらしい。 そんなのiPod接続したらできるんちゃいますの、と言ったけどやり方わからんとな。 私も持ってないので方法がわからん。 結局Program FilesからiTunesのフォルダ開いての移動方法に落ち着いた。 これまた「マイコンピュータ開いてー、C開いてー」と説明してたら「ファイルがない」とな。 隠しフォルダ表示設定から説明する羽目に。 しかも終わったとたん「ご苦労」とか言いやがったよ。 最初の「お姉様、お助けください」はどこ行った。 |
![]() |
![]() |