■ 海洋博物館  2007年03月15日(木)
こんな記事見つけた。

海洋博物館の中にバイクとか新幹線とか。果てには飛行機。
もはや「海洋博物館」にはなってないような。

あそこで一番記憶に残ってるのは、宇宙服みたいな潜水服。海底二万マイルに出てきそうな。
スポットライトの当たり方のせいで陰影ができて、めちゃ怖い感じに仕上がってたような気がする。
あれはある意味トラウマになってるのかもしれん。
宇宙服を見るとぞわっとするのはそのせいだ。たぶん。
妹、今度はISEに。
9時過ぎに京橋集合で、なんで50分近くになって「今鶴橋着いた」やねんと。
お前どこの京橋から鶴橋まで移動してんと。
ちなみに京橋-鶴橋は環状線で8分(だったか)

何で見たんだったか、USAみたいにISE。一緒に「西宮のおばあちゃんち」とか。
このネタ、妹と二人で笑い転げたんだけど、どのコンビなのか覚えてなーい。
探し物をしていたら懐かしいものが出てきたので→黄金聖闘士関連物判定

正直存在を忘れていた。あったあった作った。
パスを覚えていたのでものすごく懐かしい日付で止まってる掲示板は隠しておいた。
大丈夫。作ったのはこれだけのはず。他にはない。……思い出せる範囲では。
adgold

で、ふと広告を見たらこんなのが。
お前狙ってるんちゃうかと思わず突っ込みたくなるほど素晴らしい一致っぷりに感動。
さ、感動を胸に仕事行ってくるわー! 雨降りそう。


■ ゆかりが来る!  2007年03月14日(水)
なんぞ、ゆかりが関西に来るらしいよ! 仕事で(笑)
こりゃ飯食いに行かないかんよー。休み取らにゃいかんよー。
休みくれなかったら仕事辞める!って勢いで交渉するよ。
休むのだって労働者の権利だよね?


■ オリビアを聴きながら  2007年03月13日(火)
夜中に↑を熱唱するシスターズ。
二人揃ってサビの「来るとは思わずにいた」の次が思い出せずふんふ〜ん♪でごまかすシスターズ。

我らMaddyシスターズ!
えーと、今すごいこと気付いちゃったんだけど。
10月フロオンリー、委託ない!?
どどどどどーしよー! てっきり委託あると思ってあると思って!
今から6月フロオンリー、申し込みは間に合うけど、本が間に合う自信がないっ!
お前さん、IRPO本ができなかったら、委託物皆無だがね! やばいがね!

あーあー。どなたか、マヌケな私めに蹴りとかビンタください。まじで。


■ 競馬バトン! 競馬バトン!  2007年03月12日(月)
妹が拾ってきた。あれほど落ちてるものを拾ってはいけないと(略)
どこからと聞いたらわからんとな。ので、誰なのかさっぱりです。
が、もちろん答えるとも。競馬バトンだもの!


『競馬バトン』

Q1.競馬を始めたキッカケは?
何でしょう。小さい頃からよく家で競馬を見てたこと、あとは周りの影響かな。

Q2.イチ推しの馬はどの馬ですか?
今の? 今のだったらネヴァブション。
次いでドリームジャーニー。

Q3.推し馬の好きなところは?
うーん、気分屋なところもあるけど、魅せる時には魅せる。これで病みつきに。
なかなか本領発揮といかないとこだけど頑張れ。最近の走りはすごくいい。
冬の間に大きな成長を見せたのか、どんどんいい馬に育ってきていると思う。今年に期待。
ドリームジャーニーはもう理由はない。強いて理由を挙げるならば、ステイゴールドの子だから。そこが好き。

Q4.その他好きな馬を出来るだけお答えください。
どれだけ答えさせるつもりなんじゃー! これだけでえらい数になる(笑)
ともあれ、この馬だけは!というのはエアグルーヴとステイゴールド、ナリタブライアン。
中でもステイゴールドは私の人生に欠かせない重要なファクターです。香港ヴァーズは本当に泣いた。素晴らしかった。私の競走馬一番は今後とも一生お前のものだよー!

Q5.競馬歴は何年くらいですか?
かれこれ十年近くなりますかね。公式では(笑)

Q6.好きなレースを出来るだけ挙げてください。
GI:桜花賞、スプリンターズステークス、有馬記念
GII:神戸新聞杯
GIII:アーリントンカップ、小倉記念

Q7.初現場はどこでしたか?
きれいになった後の阪神競馬場

Q8.初めて馬券を獲ったレースは何でしたか?
覚えてない

Q9.万馬券を取ったことはありますか?あったら、その額は?
一番大きかったのは2001年安田記念。12万馬券で60万。

Q10.一日最高でどれくらい勝ちましたか?
↑を除けばだいたい勝って3万くらいかな。

Q11.逆に、一日最高でどれくらい負けましたか?
負けたとして5000円前後。100円賭けが基本ですから。

Q12.競馬場とかでお気に入りの場所があればどうぞ
そりゃー阪神のコーナー前芝生。ごろごろしちゃうよ。

Q13.競馬新聞は何を買いますか。
大スポの間に挟まってるやつを……。貧乏性ですまない。

Q14.思い出のレースはありますか?
1:2001年4月22日東京サラ系4歳500万下。サマーキャンドルの脚に虜にされた瞬間。
2:同じく2001年安田記念。Laputaライブで名古屋に出向いてたんだけど、ホテルロビーの競馬中継見て卒倒しかけた。
ぱっと思い出したの書いたら2001年ばかりだな。何があったんだ。

Q15.ズバリ日本最強馬はこの馬だ!
最強馬ってマイ好み思いっきり入りますがね 、ステイゴールド!
ふふん。賞金額だの何だのは私の「最強」には関係ねえですよ!

Q16.米国最強馬はこの馬さ!
ブライアンズタイム。何たってナリタブライアンの親父様ですから!

Q17.好きな種牡馬は?
ありがちだろうがあえて言おう。サンデーサイレンスと!
そして上でも言ったブライアンズタイム。スペシャルウィークも。
ディープの今後にも期待大。

最後にこれは絶対に外せないよ。ステイゴールド(また言ってるってツッコミはなしで)

Q18.好きな騎手は誰ですか?
四位さん。……ごめん、乗り方とかじゃなくて顔が好き(笑) だってかわいいんだー!

Q19.好きな調教師っていますか?
そりゃもう、池江泰郎さんでしょう。

Q20.馬主(1口でも可)になってみたいと思ったことは?
あるある。むしろいつかなりたい。

Q21.競馬を見る為に遠征した一番遠い場所は?
府中と小倉はどっちが遠いんだ。そしていつか行きたい札幌。

Q22.今の日本にあったらいいなと思うレースを作ってみてください。
ファニーネームカップ(阪神/芝・1600m/GII)
名前の通り面白い名前の馬が脚を競う。恐らく小田切さんと細川さん所有が大多数なのでは(笑)
まあ、真面目に言えば、エガオヲミセテの供養と思ってぜひ。

Q23.今の日本競馬界に一言お願いします。
馬に優しくしてあげてください。

Q24.ズバリあなたにとって競馬とは?
私を構成するDNAの一つ。

Q25.最後に回す人
これは絶対ひづめさんに回さねば、と思った。よろしければどうぞ!


■ 雨の堺筋  2007年03月11日(日)
こぉぬかあ〜 あめふる〜 さかいぃすじ〜♪

御堂筋じゃなくて堺筋ね。ぶっ放してきた。ちょうど出た頃から雨がどんどん強く。
小糠雨なんてもんじゃない。普通に本降りだよ。
確かにそれまでは小糠雨だったけども。そこは認めるけども。
今日初めて伊丹の子を送ったわけだけども、まあ道がわからんのね!
道案内なかったら確実に迷ってた。いや、通りが広い分こないだみたいにはならないだろうが。
ちゃんと大きな道までの出方教えてもらってばびゅーんと帰ってきた。
何が笑えるって道進みながら「ちゃんと家つくんだろうな」と思ってたらふと止まった交差点が171との繋ぎだった。ふと周り見て「ここは!」

ちゃんと標識を見ましょうというお話。
おわーっ、サガフロ10周年祭が開催!
ページもいかにも祭な感じでドキドキわくわく。
アンソロ原稿の見直しその他ちょくちょく終わらせたら早速参戦ですよーい!
その前に掲示板にはちょこちょこお邪魔したいなあ。もうおいしい話題っぱいで!


■ お土産とかいろいろ  2007年03月10日(土)
昨日妹帰国。帰ってきてすぐあさげをすすり「和食……!」と感動してたらしい。アホだ。
そしてお土産。

souvenir  pisa
山羊革の手袋とピサの斜塔型パスタ。
これでクリームソースパスタ作ってくれとな。要は私が作るのね。
手袋は一般サイズよりちょっと小さいそう。で、はめてみるとジャストサイズ。
店員さんに「150cmくらいのチビ女がちょうどええやつ」と言ったそうな。喧嘩売っとんのか。
ちょっと赤っぽく見えるけど実際は濃いピンク。私のカラーだそうで。そうか、汚ピンクか。

そしてもう一発お土産が。フィレンツェの街中で取った写真。

fketsu  fsm
ダビデ像のと「SMっぽかったから」という理由で撮られたヘラクレス&カクス。私専用らしい。
さすがは妹。いつでも萌えネタ持参を忘れない! 一般人なのに。

さらにもう一つ「お姉ちゃんのために」と撮って来た写真。

db  5euro 5ユーロらしい
どうせやったら買ってこいと。
しかしフランスの星矢コミックスといいこれといい、日本のアニメが人気なのねーと。
これならフランスで双子ハァハァさんや、イタリアでピッコロさん萌えな人がいてもおかしくないね!


■ 萌えの神様にお尋ねします  2007年03月09日(金)
「シードラゴン」という単語を聞いたとたん、生物の解説だとわかってても血圧上昇、脈拍加速、動悸息切れが起こるのはやっぱりあのお方のせいですか。
「シ、海龍にございます」とか嘘ついちゃったあの人のせいですか!
双子の兄にうっかり悪を囁いてタコ殴りにされた挙句、お仕置きと称してスニオン岬の岩牢に閉じ込められちゃったやんちゃ野郎のせいですか!!
溺れそうになったところを幾度となくアテナの小宇宙に助けられたあやつのせいですか!!!
北大西洋の柱を守る海将軍・海龍にして双子座の黄金聖闘士、サガの弟カノンのことですか!!!!

あーとにかく今は寝る。起きたら冥界カノンでハァハァだ!
1マジキンの仲間(笑)空木さんから回ってきました〜。レッツ回答!


『誕生日バトン』

■あなたの誕生日はいつですか?
11月30日。アイオロス兄さんと一緒です!(これしか自慢がない)

■自分の誕生日、その日で良かったと思う日はある?それはどうして?
アイオロス兄さんと一緒なので、クラスで勝手に英雄扱いでした。
現実だったら同じ誕生日は秋篠宮殿下とか。
私もいっぺんでいいから誕生日記者会見とかしてみたい。
でも毎年抱負が「良い萌えを育成し、頒布することに邁進したいと思っております」だけ。
もちろん顔は電話応答時のアルカイックスマイルで。

■理想の誕生日プレゼントは?
おめでとうの言葉とか、私のためだけにチョイスしてくれたプレゼントとか食べ物とか。
特に食べ物。好物で。唐揚げかハンバーグで。

■現実は?
職場で誕生日を迎えるイヤンな現実です。

■今まで貰った誕生日プレゼントで思い出に残っているモノはありますか?
色んな思い出は数あれど、一番思い出深いのは1998年の誕生日。
私の誕生日にLaputaが大阪でライブ。もうあのライブは私のためだけに行われたと思ってる。
あきちゃん、じゅんぢ、兄さん、そして王子! 世界で一番愛してるよー!!

■誕生日プレゼントに恋人から年の数だけ薔薇は欲しいですか?
食用のバラならイタダキ!

■自分の誕生日の数だけ回して下さい。
それはどういう意味ですか。1130人ですか、それとも誕生日を迎えた数ですか。
そうなると26人ですか。友達いないやつにそんなかわいそうなこと言いますか。
とりあえず挙げておきますので、気が向いたらやったってください。以下↓
ふゆの、ゆかり、用、炬、たもつさん。

サガで誰も回せないわ……お付き合いある方ほとんど回ってる!
あっ、もしかしてけけさんや弓月さんいけます? よろしかったらどうぞです。
マッスルガム探してみても見つかりません。私も大阪土産(笑)したいんですが。
DB繋がりであやさんや蜜弥さんもよろしかったらどぞ!

私的にものすごく頑張ってみたんですが九人が限界でした。悲しい現実。
>(^ー^)は笑っているのでは無い。念の為。

リンク辿ってるうちに見つけた関西弁基礎講座 第3講より。
どう見ても笑ってるようにしか見えない。
私の椅子の高さ変えたの誰だー!
むっちゃ座りにくい! むっちゃ仕事しにくい!
椅子の高さって大事。本当に大事。


■ 下から読んでも  2007年03月08日(木)
友人某から様子伺うメールがあったので「馬車馬の如く働いてます」と返したら、「いつかサラブレッドになれますように」と意味不明な励ましとも何ともつかない返事をもらってしまったよ。
甘いな。馬車馬は働き続けるが、サラブレッドは走り続けるんだ。
走るくらいなら働く方がいい。だって私、座り仕事だもん。走るの嫌いだもん。
走ってる馬を見るのは好きだがね。ううん好きじゃない。大好き!

でも馬車馬って逆から読んでも馬車馬だよな。山本山みたいに。
これで読みが「ばしゃば」だったら二倍だったのに。残念だなあ。
何が残念なのかわからん。でも今、すごく残念な気がした。
めでたい報せが来た。
大学時代の友人が絵画の賞を頂いたそうな。
こいつはとにかく猿が好きで、休日ともなれば動物園やら箕面やら行って猿ばっかり描いてた。
クロッキー帳何十冊もずーっと猿。猿、猿、猿。
つーか、猿専用クロッキーが存在していた。
本人も一度数えてみたらしいがその時点で500匹は描いてたという。まだ卒業する前。
卒業後はバイトしつつ、色んなコンクール出したり展示会したりしてたんだけど、今回もらった賞はその中でも一番いい賞なんだそうな。
うまいこといったら、これを機に絵だけで飯、いや猿だけで飯食っていけそうなんだそうな。

年賀状も毎年猿という空気読めない感たっぷりの奴なんだが、成功してほしいなあと思う。
誕生日にもらった色つき猿の絵がお宝ものになる日が来ますように。


■ 腰を抜かす速さ  2007年03月07日(水)
REGION-SEARCH

REGION-SERCH様に登録。前回のリングが終了ということで。
(そういえば、Webring Japan自体が四月末でサービス停止だそうで。サイトを作って初めて登録したのが星矢リングだったよなあと思い出してちょっと寂しくなりました)

私、以前ウェブリングだった頃、サイト開設三ヶ月過ぎくらい(だったかな)に登録したんだけど、その時の管理人さんの作業が驚くほど早かったの。確か12時間かかってなかったの。仮登録出してから。
たまたま管理人さんが登録作業してる最中にぽんと飛び込んだようで、掲示板にくださった書き込み見て「それなんて奇跡?」と思ったとも。

そしたらあなた、今回のサーチ登録ですよ。
仮登録出してから24分ですよ。24分。

何だこのすご技。申請出して、ちょっとネットサーフィンして、寝る前にもっかいメールチェックしとくか(まあ、何もないだろうけど)とメーラー開いたら、登録完了メール来てるのよ。
この夜中のどっきりったら。本気で腰抜かした。

ただ、同じサーチ管理人として、この速さは何がなんでも見習わなければならないと思った。
デッドリンク管理だけが幸管じゃないぜ! 登録時のスピードあってこそだぜ!
デッドリンクやーん、ちゃんと修正か削除してよーとすねてたとこだったので、何だか猛烈に励まされた気分です。


■ なんでだー!  2007年03月06日(火)
異動の前に一日休みくれるって言ったべさー!。・゚・(つД`)


■ たのしいRDS  2007年03月05日(月)
最近「たのしい」シリーズ多くないか。日記を省みて。
ところでRDS=Random Dot Stereogram。
十数年前、下敷きとかなってて、一見色んな色の点がぐちゃちゃちゃちゃーと広がってるだけなんだけど、じーっと見てるうちに絵や模様が浮かび上がってくるってめちゃくちゃはやったアレ。
あれねえ、私何をどうやっても見れなかったのよ。
友達が見え方とか、わざわざ浮かぶ絵まで教えてくれても見れなかったのよ。
おかげで皆が下敷き持ってわいわい言ってる時にイイナーと唇尖らせてたタイプ。

ところがどっこい聞いておくれよ、世界中の皆様よ。
さっきたまたまそんな画像見つけて「どーせ私には見えませんよーだ」とひねたままじーっと見てみたの。こんな具合かねーって感じで。
そしたら! 見えたんだよ! いきなり!
突然絵がぐわっと飛び掛ってくる感じで!

偶然じゃないのーと思いつつワンモアチャレンジ。
だけど偶然なんかじゃなーい! いきなり見えるようになったー!
で、あちこち探して色んなとこで見てみたのよ。そしたらまた全部分かるのよ。

何だかなあ。嬉しいと同時にちょっぴり切なくなっちゃったなあ。
あの下敷き欲しかったけど、見えないからって買わなかったんだよ。
あの頃に戻って、3D下敷き買い漁りたい。
あー●●見えたーと一度でいいから言ってみたかったね。
自分でも泣けそうなほど、私の目ってみんなと違うんじゃないかってほど見えなかったからね。
あの頃、この砂嵐の中に絵を見つけることができてたら私の人生変わって……

って、そこまで言うほどのもんじゃあないんだけどね。でもやっぱり嬉しいぞい!


■ 黒てるてる  2007年03月04日(日)
七時過ぎに帰宅できたので、そのままのノリで髪染め実行中。
ケープわざわざ買ってくるのはめんどくさい! やっぱりゴミ袋だよ。
鋏で両腕と首の部分くりぬいたら、ケープより使い勝手いいよ!
しかも切り方によってはフレンチスリーブ。おしゃれ。

そのまま外歩けって言われたら、土下座してすみませんだけどな。
今日は夜でも妙に暖かくて何だか怖いな!


■ たのしいえいかいわ  2007年03月02日(金)
Mary:Hi, Hana. This is my friend.
Hana:Nice to meet you. My name is Hanako Tanaka. Please call me "Hana".
Bob: Oh, I'm glad to see you, Hana. I am Robert Smith. Please call me "Bob".
Hana:Bob, I see.

ということで、十数年ぶりにボブカットにしてみた。
最近のアンソロ企画を見て。

時の君アンソロ企画やればよかったぁぁぁ!と今ふと思った!
普段サイトでは趣旨が違う、好きだけどサイト持ってないって人を集めてトキノくんアンソロ!

ってもしかして人集まらないか。私の個人誌なるか。

せめてオンラインイベントできたらいいのになあ。


■ テレビ見て  2007年03月01日(木)
ダニエル・ラドクリフも成長したんだなあと妙に感慨深くなった朝。
ヌードですぜ、ヌード。しかも胸毛生えてるですぜ。ギャランも生えてるですぜ。
体毛好きの私にはたまらんですぜ。

朝からいいもん見た! 今日も一日頑張ろう!
ついでにネットニュース見てたらオルセン姉妹が。
ミシェルも大きくなったのねとこれまた感慨深くなった。
ミシェル双子なんだーって知った時は驚いたけどね。
考えてみれば、生後一年経たない赤ちゃんが、おいたんたちとあんな長時間絡むには、一人じゃやりきれないよなと納得。
ジェシーの結婚は子供心にもショックだった。
妹がイタリアへ。
いいなー。卒業旅行温泉だった身には羨ましいぜよ。
ちゅーかバリ行きたいね。バリバリバリバリ。
テロのせいでぽしゃった計画をもう一度。


prev next