■ トイレ休憩  2006年11月30日(木)
で目が覚めたら、もう日付が変わってた。
おめでとう私、ありがとう私。自己完結。
ビリー楽しかった!
やばい、もうやばい! ビリー見まくり、歌聞きまくり!
結構年配の人もいて、まったり半分、盛り上がり半分の幸せライブ……次の大阪でまた幸せ成分チャージだ!

しかし、海都がプレゼントにと送ってくれた画像。
ピッコロにんじん……。
これは容赦なく萌えろってことなのか、そうなのか!
一瞬、ピッコロさんがお父さんの愛人になったのかと。
名字の代わりに「人参」ってつけさせたのかと。
とりあえずそこまで妄想した。
新宿駅で田舎もんっぷりを晒してみた。
新南口と南口は違うのねー! てっきり南口が閉鎖されて新南口になったのかと。
おかげさまで駅員さんに尋ねるまでプチ迷子。
26さ……いや、18歳と2820日(友人調べ)が駅で。
こう言うとダメージも少ないってもんよ!


■ かみさまづくし  2006年11月29日(水)
昨日は塔の上の神様を作ったので、今日は空の上のどんぶりに乗ってる神様(後続)

dende dendec dendek dendekc

デンデ大量生産。ついでに並べてみた。

kami dende

ゲーム好きと地球好き。
半休潰れて、こりゃ明日朝早起きして新幹線かなと思ってたが、早めに終わりそうなので夜バス予約しちゃったぜ、いえーい。
もう私何があっても時間が来たら出るから。仕事よりもビリーを取るよ。

しかし悲しいかな。自分の誕生日迎えるのがバスの中。


■ うひょひょ  2006年11月28日(火)
朝からハッピー、シルクハットの肉いアンチクショウに会いに行って、ドット絵ぽちぽち。
よく考えたらサガ1のキャラをドット描くのは初めてだ。

昨日緊急ミーティングが決まって29日の半休潰れたけど。凹みまくってたけど。
ワタシはっぴーネー。モウ王子サマ来ナクテモはっぴーネー。

いや、それは嘘。はよ来い、白馬に乗った王子野郎。


■ ひさびさのハマりもの  2006年11月27日(月)
昨日セブンで夕食に買った漁師町の真あじ御飯ってのがめっちゃうまかった。
ボリュームあっておいしくて300円かからないなんて。たまらんですよ、北風吹く財布には。
今夜も買ってしまいそうな予感。でもなー。セブンは微妙に遠いんだよなー。
いやいやお弁当のためだもの。歩いてみせるさ。


……投稿前に変換ミス発見。×悟飯 ○御飯。

これも おたくの サガ か・・・・
誰か例の道具でバラバラにして。
しまむらの謎解けたり!
ひづめさんに教えて頂いちゃった!
いや、こういう時こそぐぐる先生に活躍してもらうべきだったのでは、と気付いたのは今。

やっぱり誰かバラバラにして。
今ふと浮かんだ疑問。チェーンソー所持は銃刀法違反にならないのか。


■ 休みのためなら  2006年11月26日(日)
えんやこらー!
今日もゆくゆく、Maddyがゆく。
こういう時、自分がゴルゴ13並のスナイパーだったらって妄想しちゃうよ。
横断歩道を渡っていくいちゃこきカップルを狙撃しまくれるのに。
ああ、幸せが憎い。しかも眠い。
しまむらって何?


■ 朝起きたら  2006年11月25日(土)
キッチンに弟が。腰抜かした。


■ できない  2006年11月24日(金)
うちの妹の「できない」は、すなわち「やっといて」。
家に帰ってきたら「迷惑メールの設定ができない」とパソコンに貼り紙が。
電話すると「お姉ちゃんにやってもらおうと思って」とスーパー他力本願を発揮され、どっこいしょと妹のメールボックスをいじってたら発見した。

3

足りない。「世」が足りない。
しかし何だ。私今まで特別意識してこなかったけど、「ルパン三世」の「世」がないだけでこんなに居心地が悪く感じるなんて。
何だか落ち着けないよ。お尻がむずむずする感じ。
きっと外国の人も「Lupin the 3rd」の「rd」がないとこんな気分になるんだろう。
「世」って大事だったんだな、と二十●年目にして気付きました。ありがとう、ルパン三。
そういや昔、ファックス送り合いしてたな、と思い出す。
絵描いて相手に送って、さらにそこで出たネタが戻ってきたりとか。
さらにそれを新刊の穴埋めに使ったりとか。
そういえば、それのやりすぎでお母さんに怒られたんだった。
「うちの電話はあんただけのもんとちゃう!」と。
最近家でファックス使ってないなあ。仕事で使うばっかりだ。
うあーん! 起きたら左目にめばちこ発生ー!
来週は東京行くのに……ビリーとふゆのに会いに行くのに……。
頼むからそれまでに早く治れ治れ治れ治れ治れ。


■ 日本語難しい  2006年11月23日(木)
と英語を教えながら思う夜。
「仕方なく」と「やむを得ず」って微妙にニュアンスが違う気がする。
「仕方なく」って「まあ、運命だもん。しょうがないよ」って感じ。
「やむを得ず」って「いろいろやってはみたんだけどやっぱ無理」みたいな。
その違いを英語で言い表すのって難しい。
でもこの翻訳ができないと家に帰れないぜー! 助けて神様ー!
英語と日本語両方パーフェクトなバイリンガルの神様降りてこないかな。いや、降りてこい。


■ また今年も!  2006年11月22日(水)
加藤水産のかずのこのCMが……!
あの二人のキスに本気萌えして、うっかり妄想してしまったのはここだけの秘密。
酸いも甘いも知り尽くした中年カプ最高!


■ 改名?  2006年11月20日(月)
事務所ついて、紅茶飲みながらぽちっとテレビつけてビックリした。
サンプラザ・ホメオパス・中野ってなんじゃ。


■ Isn't She Lovely  2006年11月19日(日)
スティーヴィー・ワンダーのアルバム聴いてたら「Isn't she」が「出石」に聞こえておなかが減った。
でも蕎麦よりうどんが好き。稲庭うどんくらいの細さがいい。
しかし、細すぎると調子に乗って食べ過ぎてしまうという罠。
あったかーい天ぷらうどんが食べたいな。
えび三本で、あとは大葉かシソだけのシンプルなやつ。

何かもう、あれもこれもで手が出せない状況。萌えで。
このカプでこの妄想っていうのが次から次に浮かんできて、整理がつかない状態。
まとめようとしても、まとめてるうちにまた別の妄想が、という具合に。
幸せなんだけど、落ち着いて妄想できないのがしんどいなあ。
何となくメビウステロッパーに自分のサイトを登録して音声読み上げしてみた。
死ぬほど恥ずかしい上に笑える。
淡々と読み上げられる妄想文……もう耐え切れな……!

さて、そろそろボウケンジャーだ。良い子じゃないけど、テレビの前に集合!
一日でどんだけ雨降るの。


■ 黒糖入りテーブルロール  2006年11月18日(土)
サーケーで売ってた黒糖ロールうまーい!
昔から給食の黒パンが好きだったよ。あとラインパン。

家帰ってフォルダ整理してたら、夏になくしたファイルがひょっこり。なぜ。
よくあのPC乗り換えを乗り越えた!って褒めてやりたいところだけど、どうしてもっと早く出てきてくれなかったのかと恨み言。
見てわからないようなファイル名つけてるのも問題か。

しかし黒パンうまい。
はたらこねっとのCM、「ハワイ旅行やった!」に聞こえるのは私だけか。
何でそこだけ関西弁なんだと突っ込みたい。
朝起きて気付いたこと。
ぼんち揚げを食べた直後にりんごジュースをちょっとだけ飲むと、たれ付焼き鳥の味がする。


■ 12月にばかり……!  2006年11月17日(金)
12/05 Foo Fighters
12/06 Billy Joel

↑これはいったいどういうこと。
しかし11/29半日,30,12/01と休み+有休をもらってしまった以上、12/06以外は休めない。
12/05は休めない!

せっかくの日本公演なのに……。
私、遊んで暮らせる人間になりたいな。そしたら、行きたいライブに全部行けるのに。


■ 優雅な倒れ方  2006年11月16日(木)
といえば、頭に浮かぶのはゆり子お母さんなんだけど、コミック読み返してみたら、優雅なシーンはさほどなかったことに気付く。
ええ、職場で派手に倒れましてよ。
トイレから優雅に戻ってくる途中、脚がもつれて廊下でびたーんと。
唯一の救いは午前0時。廊下に人影がなかったことくらいか。
もしあれ昼間にやらかしてたら泣ける。明日から私、タイガーマスクみたいなのかぶって出勤する。
思いのままに感想を書く→まとまりがなくなる→メールを破棄して拍手にする→とりあえず、頭に浮かんだ文章を送る→何を書いたのか、自分でもさっぱりわからなくなる

おおー。神様ー! 私に文才と文章構成力をください……orz
おおう。今塾長から聞いた。ディープ失格。
降着、と期待していたんだが、失格か。いろいろと痛手だな。
JRAにとっても、日本競馬界にとっても。


prev next