■ ステインクリア | ![]() |
2006年12月13日(水) |
オーラIIのCM見てたら、いきなり人生のステイン一掃したい衝動に駆られた。 タイムマシン、まずタイムマシンだな。それ作って過去に行って綺麗に掃除だ。 まず手始めに、エマージェンシーで男子トイレに入っちまった過去を消す。消すったら消す。 そろそろ寝るかと思いつつ少年陰陽師見てたら、アナゴさん、もといセルの声が。 あああ! 窮奇とかいうやつが、だんだんたらこ唇に見えてきた! ユリさんから回ってきました、色バトン&ぶっちゃけバトン。 同じ名前の別人だったら……と不安を抱きつつ、レッツゴー!(結局やるのかよ、ってツッコミはなしで) 緑ってアレですか、癒し系ですか。初体験ドキドキ。嫌がらせ系と言われたことはあるんですが。 <色バトン> >好きな色は? 赤! ピンク! 黒! 紫! あと暖色系はこぞって好きー。黄色とかオレンジとか。 >嫌いな色は? うーん。特にこれと言ってはないな。嫌いじゃないけど、アースカラーは似合わない。 >携帯の色は何色? 黒……だけど、あちこちに傷とハゲが。 >車の色は? コレ。 >カーテンの色は? これが驚くなかれ、白のレースのカーテンです。似合わないとか言うやつ誰だ。 >いま着ている服の色は? 中華街で買った紺色のパオ。一応寝間着。 >あなたの心の色は何色? 脳みそと同じ汚ピンク色★ 自分で言ってて悲しくなってきた。 >回してくれた人の心の色は? イメージとしては明るい青。ギリシャの空色みたいな、水色よりも青みたいな色。 >次の7つの色に合う人を選んでバトンを回してください。(赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白、緑) 赤:なし 青:炬。青っつーか紺なんだけどなー。 オレンジ:なし ピンク:ゆかり。ピンクっつーか汚ピンクで。 黒:たもつさん。そのものずばり、腹黒いから! 白:白が合うなんて清らかな人はおりません(笑) 緑:なし [ぶっちゃけバトン] ルール ●ぶっちゃヶて答えてください!● ●今までで、社会の窓が開いたまま学校もしくゎ店にでヵヶた事がァル? しょっぱなから「はい」と答えるのは辛いです。 ええ、ええ、社会の窓全開で電車に乗って、仕事の途中で気付きましたよ。泣ける。 高校の時にもあったな。スカートのファスナー全開でクラブ行って昼ご飯の時に(以下略) ●ポテトチップスでコヶコッコーをした事がァル? プリングルスのCM見てやってしまった。あれは魔術だ。 だけどやったのはカルビー。 ●買い物しようと町まで出かけて、サイフを忘れた事がぁる? 仕事行くのにかばん丸ごと忘れたことなら。 ●100円ショップで「コレ。何円ですヵ?」と聞いた事がぁる? だって高そうだったから……。 ●【とうもろこし】を【とおころもし】といった事がぁる? とおころもしじゃない! とうもころしだ! ●今でもレストランに行く時ゎお子様ランチ? お子様ランチだろうがなんだろうが、萌えキャラグッズがあるなら頼む。 ●先生をお母さん!と呼んだ事ぁる? 小学校一年の時だからもう時効、だと勝手に思っている。 ●ドラムをしたこともナィのにドラムをたたくマネをした事がァル? いいロックやメタルがかかるとついつい。車のハンドル叩いたり。 ●TVに向かって文句をいった事ァル? ある?と聞かれることが意外だと思うほどに。あるに決まっておろうが。 ●ぶっちゃヶてくれてァリガトォ!これヵらもォモシロィ過去を聞かせてくれるヵな? 日記で日々アホっぷりを晒してるのでもう勘弁してください。 あと、生まれて初めて遭遇したが、正直ギャル文字は読みにくいでござんす。 ●ぉもろぃ過去をもってそうな6人に回してね! 私が知る限りでも面白い過去たくさんのたもつさんに。 とりあえず、1、3、9問目は「ある」って正直に答えなさい。答えなさいったら! どれも答えてなかったらでOK。よろしくー。 |
■ ちょっと惜しい | ![]() |
2006年12月12日(火) |
地理テストの採点やってた某が笑いながら見せてくれた答案。 Q.ニュージーランドの主要産業は観光と( A )である 答えは「酪農」。書かれていた字は「酷農」。 ちょっと、ちょっと惜しいんだけどな。間違いだな。 |
■ 懺悔の時間 | ![]() |
2006年12月11日(月) |
家帰ってきてビデオ見てたら「ピッコ」とかいうサルが出てきた。 ピッコ……ロと続けそうになった私の後ろでお母さんが「ピッコロ」……。 心を読まれたかと思った。恐るべしおかん。 ところでたずみさんから危険なバトンが回ってきた。 あのキャラが10cmだったら。しかもご指定がピッコロさん。 単語見ただけで萌え昇天するかと思いました。たずみさんてば危険なお人……! 妄想してたら変態気味になったのでご注意を。 『妄想10cm○○バトン』 1.目覚めた時に10cmのピッコロがあなたの顔を覗き込んでいました。どうしました? すぐさま掴んで捕獲……しようとして逃げられて、部屋中追い掛け回すと思う。 で、たぶん雑誌踏んづけて転んで、それを本棚の上辺りから笑って見てるんですよピッコロさんは。 ええい、悔しい。 2.ピッコロをあなたは飼いますか? 飼いたいのですが、ご本人が許してくれるかどうか……(笑) あっ、悟飯人形作って釣ったら意外と捕まるかもしれん。 人形じゃなくてもフィギュアで事足りるかもしれん。これは名案ね。 とりもちつけた悟飯フィギュアうりうり動かしたら、「ごはーん!」って飛びついてきそう。 でも鳥かごに入れたらかごぶち破ってでてきそうで怖い。 それか、かごの隙間から魔貫光殺砲。たぶん、確実にこっちは死ぬ。 3.ピッコロがお腹が空いたと主張しています。何を与えますか? 水の中に痺れ薬垂らして飲ませます。匂いが違うとか言われたらどうしよう。 こんなまずい水が飲めるかっとグラス投げられたらどうしよう。 もし成功したらハァハァしながら服脱がせ(以下自主規制) 4.ピッコロがトイレに行きたがってます。どうしますか? ピッコロさんがトイレで何するのか気になるので、隙間から覗く→バレて殺される。 5.ピッコロが風呂に入りたがっています。どうしますか? 洗面器に水張って、せめてと悟飯フィギュアを一緒に入れてあげる。 きっと風呂入る頃には恋しくなってごはんごはん言ってそうだから。 ついでに覗く。裸を見せろ! 見せろったら見せろ! 6.ピッコロと初デート!何処に連れて行きますか? デートっつーか、うちのケモノ族と同じ部屋へ放り込んで密閉。 好奇心旺盛な皆さんですので、きっとピッコロさんをおもちゃにしていじり倒してくれると。 で、私はそれを隙間から見てハァハァするの。変質者ですみません。 7.最後の質問!ピッコロが居たらあなたはどう思いますか? 正直、命がいくつあっても足りない。 どうにかして拘束する方法はないかと画策した結果、何か新しいものを発明してしまいそうな予感。 8.妄想させたい5人をチョイス! うーん。回せるお友達少ないんですが。 ひとまずふゆのに手乗りカノンで暴れてもらいたいと思います。 郵便局の年賀状CM、オチに驚いたー! 金井理明ィィィ! |
■ 氷河期2 | ![]() |
2006年12月09日(土) |
と無理に和訳してみた。 午前中、お母さんが友達からもらってきたチケットで上映会行ってきたー。面白かった! 前にテレビで1見た時に2映画館見に行こうかと思ったんだけど、思っているうちに時は過ぎ放映が終わり……で放置。 やー。DVDなり何なり買っとくんだった。家帰ったら探してみよっと。 そしてついでにお母さんと一緒にお昼ご飯。梅田の阪急行ったらアンゴラのコートが一万円! 着てみたら怖いくらいぴったり。丈も肩もオートクチュールじゃないかってくらいぴったり。 もちろん買った……いや、買ってもらった(笑) 誕生日プレゼントとして! やったね! いつ着ようかなー。超楽しみ! さー今から授業してくるぞー。 どうぞ、フラーマ殿 と渋い声で答えてくれる人がいたら、私だってミーティングでばんばん発言しちゃう。 「本部の人間ではありませんが発言してよろしいかしら」とか聞きながら! |
■ ついに声が | ![]() |
2006年12月07日(木) |
出なくなっちゃったー。 いや、出るんだけど、いつにも増してハスキーボイスつーかかれてる。 商売道具その1なので喉は大事に、タバコもしばらくやめてマスク。 暖房つけたいけど乾燥するからつけられないよー。寒いよー。 手をもみもみしてたら温かくなったのでPC触っていろいろしてもう寝る。 いや、その前にビデオ見たい。でも寒い。どうすれば! さっきまでしゃべりまくったからかな。 でもねー。ご一緒してくださったいをりさん、めちゃくちゃ面白いの。笑いまくったの! 一緒にビリー見て、歌って、好きバンドの話たくさんして、飯ピコ萌え話もいっぱいして。 もうなんじゃー、わたしゃ幸せじゃー! でも、部屋が寒いことには変わりない。 しかも何だかビリーノリノリだったの。 こないだの東京も私的にはよかったけど、昨日の大阪もう最高! 本当に最高! 今年のライブ納めにこんな素敵なライブ見れて私本当に幸せ者だー! しかしファミレスでの私たちは絶対怪しかったと思う。 萌え話になったとたん、めっちゃこそこそ話。音楽に戻ったら普通の大きさ。 そこからまた萌え話こそこそ→音楽→また萌え(略) 生まれて初めてAARの話しちゃった! 案外売れてるはずなのに、周りの人誰も聴いてないんだよ、寂しいよ。 しかもそのきっかけが悟飯のAMV。 どこで話繋がるかわからないもんだね! しかし言ってみるもんだね!と学習した。 うん、とりあえずヤバそうな話でも切り出してみるもんだ。 だってAARだよー。本気でたまらんよー! 昨日は二人揃って疲れたので、カラオケはまた今度。 とりあえず喉治して万全の態勢で臨まねば! |
■ さすがにもう | ![]() |
2006年12月06日(水) |
早めに仕事終われたので、家でゲームゲーム♪と電源つけたら、おかしいの。プレステ。 いや、ここ数ヶ月ずっと不調だったんだが、そろそろもう危ないみたい。 ディスク読み込み成功が1/7回ってどうなのよ。 読み込む気ないだろお前。ほんの気まぐれで「読み込んでやろうかな」とか思ってるだろ、絶対。 今度新しいの買ってくる。 PS3は色々不安要素が多いので、もうちょっと様子見でうすちーさいやつ。 ついに馬鹿でかいPS2ともお別れの時が来たね。 ついでに今更今年の目標。 大晦日・年越しは我が家で。 何だか職場が不穏な空気。事務所で年越しだけは避けねば。 それまで残業しまくって頑張るからー! どうせ今でも残業まみれの日々だし、今更気にはせんぜよ。 ってプレステの話してたら、PS3盗難事件? ビリーどきどきー! |
■ 事故 | ![]() |
2006年12月05日(火) |
阪神高速で事故だと。道混みそうで嫌だなあ。 なして早めに出る日に限って事故ってるんだ。 しかしニュースの「積荷が……」と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが「積荷を燃やして!」。 部屋見るたびに不安になるよ。 私がもし事故とかでいきなり死んじゃったら、あの部屋のおびただしい量のフィギュアやプラモ、ポスターに同人誌云々オタクグッズは……。 今のうちにリスト作っておくかな。これは売れる、これは売れないって。 結構なレアものもあるから、売っぱらったら葬式代くらいにはなりそうだしな! その前に、コミケで独身同人さんのための遺書作成例本が出てるらしいので、買い求めてみるべきか。 で、たぶん遺書作成したら、今度その遺書がどこにいったかわからなくなるの。汚部屋だから。 片付け。うん、まず片付けをしよう。ジャングルから森くらいのレベルに。 でもCDの山見てたらやっぱりくじけそう。っていうかくじけた。 もうやめた。お片づけはまた今度。とりあえず朝ごはん。 |
■ 長い名前のバトン | ![]() |
2006年12月04日(月) |
『湯煙温泉〜癒しと妄想渦巻く旅〜温泉でばったり、きゃっ☆ごめんなさいバトン』 たずみさんから旅行券もらいました(笑) って、名前が日記のタイトル欄に収まらない! 癒しと妄想渦巻く(←ここしか見えてない)旅にレッツゴー! ジャンルはごちゃまぜ! ■一緒に温泉旅行に行きたいキャラを3人ほど上げてください ・グラディウス三人娘 一緒に行くと楽しそう! で、三人のスタイルのよさに打ちのめされるのさ。 特にアニーの乳に。 ・温泉入れなくてもいいので覗かせろ→ トキノくんとルージュとピッコロさん。 想像したらカオスだなー。 温泉といえばサガだけど(超私的)あの人はもう、漫画でもアニメでもマッパ晒して嬉しそうだからあえて挙げない。挙げてあげないんだから! ■その中で特に誰と? エミリアさんから痩身術のあれこれとか。ハードそうだけど。 ■そのメンバーで部屋割りするなら? 三人娘→部屋割りするでもなく同室 その他→壁の超薄い隣室で一人待機。どんな会話するのか聞いてみたいぜ! きっとトキノくんとルージュが延々術の話してて、ピッコロさんついてけなくて寝てそう。 ■一緒に温泉入るなら?(上記以外、複数回答可) 一緒に入るならドールくらいがいいなあ。 年も近いし、二人で肩こりほぐしながら仕事の愚痴言い合うの。 何この疲れたOL温泉旅みたいなのは。 ■浴衣が似合うベスト3! ヒューズには、安っぽい白地紺模様の温泉浴衣が似合うと思います。 きっと寝てる間に寝相悪くて、隣に寝てるサイレンス蹴っ飛ばすんだ。 それで怒ったサイレンスに刺されるんだ。 朝起きた時には白地だった浴衣が血染めに(以下省略) あなおそろしや。 あれ、ベスト3? じゃあ、残りはルージュとピコさんで。 ■温泉卓球白熱バトル!自分VS誰?そして勝敗は? 悟飯と……と一瞬思ったけど、原作での野球のアレを見ていると、マッハ単位のピン球が飛んできそう→顔面で受けたら顔大破となりそうなので、おとなしくレッドで。 レッド案外ノーコンそう。私もノーコンだからお互いにお互いのミスで相手に点入ってくのね。 最低の卓球バトルだと思うのね。 ■次の旅行当選者8名 ちょっと早い年末旅行、チケット代は私持ちでどちら様でもどーぞ! なんと。ピッコロにんじんの他にピッコロししとうとかいうのもあるらしい。 プランターで育てちゃおうかな。それで毎日見て萌え萌え(以下放送禁止レベルにつき略) そうだ。ぱぴよんやまんぷから誕生日おめでとうくださった方々、ありがとうございました! レス不要の方多すぎですよ! レスさせてくださいよ!(笑) だからせめてここでお礼言わせてくださいね。本当にありがとうございます。 |
■ ついに消えた | ![]() |
2006年12月03日(日) |
味覚が消えた。今回はひどいなー。 でも熱ないから起きちゃう。PCいじっちゃう。 薬も飲んだし、出勤までにはマシになってるかなー。 |
■ 風邪ひいた | ![]() |
2006年12月02日(土) |
東京が結構薄着だったからか、何だか鼻つまるなーと思ってたんだけど、今朝から鼻水すごい。 花粉症の時期もそうだけど、どうやったらこんなに大量の水分が出るんだろうね、人体から。 人体の70%は水分っていうのは伊達じゃない。 せっかくススキが終わったのに、鼻の下が痛いよー。 |
■ そして帰路 | ![]() |
2006年12月01日(金) |
昨日ライブ帰宅後ふゆのと二人で晩飯作り! 餃子とニラ&もやしでスープ。うまいよー。 終わって風呂入って二時頃就寝。 起きたら十二時。久しぶりにすごい寝た! で、朝食。ベーコンと目玉焼き。さらに昨日吉祥寺の紅茶専門店でふゆのが買ったレモンカード! もうこれ、やばいくらいおいしい! 昨日マーマレード買ったんで見送ったけど、やっぱりその後吉祥寺に繰り出して店行ったら、桂花緑茶がおいしかったので、レモンはまた今度にして購入。 パスタ食べて、バイトのふゆのと別れて新幹線乗車。 次は熱海! ひかり乗るの何年ぶりか。 ついでに自由席初体験。 人の多さにビックリしつつ、次は熱海だ! メルサやっとかめ! ふおぉ……! あとは京都を残すのみ! そして在来線で爽やかに帰宅! 快速あるかなー。快速あったら爽やかさが増すんだが。 携帯で「さわやかさ」を変換したら→30823が候補に出てた。 なにこの、通販番組の電話番号語呂合わせみたいなのは。 まさかと思って「よろしく」で変換してみたが出なかった。 いったい何があるというの、この携帯。 長いこと使ってるけど、こんな変換は初めてよ。 OK、快速ゲット。 帰ってきて、ピッコロにんじんをパソコンに転送しようとしたら、私の古い携帯では無理だった。泣ける。 せっかく横にごはんまで置いて撮影してくれたのにぃぃぃ! ところでふゆのがくれたケーキ。 ![]() 下がクッキーだったんだよー。おいしかったよー! もちろん二人で平らげた。 黒い部分は本名。いいね、本名ケーキ!(笑) 正直笑った。 ホームアローン、結構毎年やるよな。 とうちの妹が申しておりました。……が確かに毎年見てるような気がする。 |
![]() |
![]() |