■ コワイヨー  2006年05月15日(月)
寝ようと思ったら、さっきから地震の速報ばかり。和歌山で震度4だって。
まさか東南海地震の前兆……と不安になってきた。
こういう小さな地震が何連発もして、それでエネルギー少しでも減ったらいいのになあ。

でかい地震はもう嫌だ。
母の日
母の日のカーネーション

今朝妹から「忘れてた」と母の日のプレゼントもらった。
何でも、最近家事を一手に引き受けてる私へのねぎらいだそうな。

写真のカーネーション、赤がお母さんので、ピンクが私のらしい。
そんな、翌日なってから解説されても。実感湧きませんがな。

「あとお姉ちゃん、あれやってよ」

あれって何よと聞いて説明されて。OK! 任せろ兄弟。

「俺はお前のママじゃないっ」

カーネーション持ってやったら、後ろからお母さんの「あほくさ」と言う声が。
あほくさい娘で申し訳ない。朝から本当に申し訳ない。


■ おかしいと思ったんだよ  2006年05月14日(日)
先週の、ゴールデンウィーク。
旅行とかで届出出さない限り三連休なんてくれないくせに、いきなり三連休なんておかしいと気づくべきだったんだよ、浮かれる前に。

この一週間休みなし、今日も仕事で来週も休みなし。
きっとこの二週間をぶっ続けで働かせるための三連休だったんだ。そうだったんだな!
そんなわけで今から模試監督。眠たいなー。
一撃必殺で目の覚める薬とかないんかね。覚めて十二時間くらい余裕で眠くならないやつ。
ありそうにないので、タウリン1000mg摂取していってくるよ。

あーあー。ボウケンジャーは面白いなー。
トキノくーん。時止めてー。
ちゅーか、ボウケンレッドやばいよね。男前すぎる。
恥ずかしながら、本気で惚れちゃいそうだぜ、やっほい!

年下だけどな。弟とおないだけどな。

まあ、それは燃えで、萌えはゲッコウ。
だって、声が銀河さん。銀河万丈さんなんだよォォォォ!
聞いた瞬間、朝から倒れるかと思った。萌えで。
帰ってきたら妹にプピピョピョッと笑われた。
「お姉ちゃん、ミスしてんで」
ばっきゃろー、私の人生にミスなんてあるかいとPCのぞいたら。

誤誘導
リンク情報にて誤誘導


おお、思いっきりミスしとるー!
ごめん。前言撤回。ミスありまくり。
つーか、ミスしないとか何言ってんの。開設から今までに、

×2005
こんなのとか
計算できてない
こんなのとか
13月27日
こんなの


やらかしてたくせに。うっひょっひょー。
しかし今回のは他人様に迷惑がかかるので、トップで修正出しとこう。

「ところであんた、何で見てんの」
「えっ、ヒマだったから」
「やめて」
「やだ」
以下エンドレスで今に至る。
さて、今から久しぶりにバカラのネズミでも追いかけようか。


■ 珍しいこともあるもんだ  2006年05月13日(土)
帰ってきたらじじたんが起きてた。
いや、一度寝て、目が覚めちゃったらしい。
遊んで光線出されても動じない。私は寝るよ。

でもちょっとだけ……と顔近づけたら必殺猫パンチ。
許さん。もう遊ばずに寝てやる。
なんだかおなかが痛いなあと思ってたんだけど思い違い。胃が痛かった。
どこかで情報の伝達がバグったのか。

やっぱ原因はあれか。
夕食として出前したカツ丼定食、それにあわせてバナナとサラミソーセージ食ったからか。
さらにその一時間後に事務所帰ってきてケーキ!

人間の胃袋って意外と入るよね。


■ もー眠くてたまらん  2006年05月12日(金)
ファイルアップしたら寝る寝る。
眠すぎてめまいしてきた。
帰りの車もふっらふらー。そろそろ事故りやしないかと心配です。
アルティメットヒッツとかいうので、サガフロが再販されるとか。
これでブルージュとゾズ時増えないかなーと。
増えたらいいのになーとそんな希望。

ところで、再販予定のDQ4はどっちなの。ファミコン版なの、プレステ版なの?


■ そとは  2006年05月11日(木)
あーめーがってね。高橋ひろはいい声だったね。
白線が見えなくなるくらい雨降ってるってどういうことだい。
台風か何かかい、と空に向かってアスクユー。

明け方にはやむというニュースを聞いて、それなら事務所で寝てもよかったなーとか。
雨の中飛び出して、車へこへこ運転して帰ってきたよ。
傘持っていかなかったせいで、駐車場から家までのほんの10mくらいでずぶぬれだよ。
だってこんなに降るなんて、思ってもみなかったんだもん!

ブルブルきたのでストーブつけたら暑かった……。
そろそろ片付けようかね。今日の午前中にでも片付けようかね。
ドラクエの新作今知った。Wiiってなに?


■ 兵庫県警は  2006年05月10日(水)
155cm未満の女性に喧嘩売ってると思うよ。募集規定の話。
同じ教室で働いてるバイトの子が兵庫県警受けようと思ったそうだよ。
でも、身長足りなくて応募できなかったとな。

四年前にその屈辱を味わった身としては、まあ気持ちがよくわかるってことで。
レッチリアルバム仕入れてきた。
一曲目が映画デスノートの主題歌らしい……。
最初にニュース聞いた時はビックリしたけど、うーん、ほんとみたいだなあ。

レッチリって映画タイトル初めてじゃないの?
一発目が邦画、しかもデスノートなんて想像できんかったよ。


■ み、見ちゃった  2006年05月09日(火)
桜蘭高校ホスト部。
こないだ初めて見て「ふーん」と思ってたんだけど、今日もまた気づけば。
なんだかんだで面白いな、これ!

下手したら毎週見てしまうのじゃ、と今から危惧しとく。
どーして天気悪い日は眠たくなるんだろう。
しかも眠くて伸びしたら、腰がやられた感じだよ。
「めきっ」とか聞こえたけど、大丈夫だよね?
いやははは! 阪神勝った!
くそーっ。今勝たずに半年前に勝っとけよ、との思いもありつつ、やっぱ勝ったら嬉しいな!

ゆ「雪辱戦、雪辱戦って騒いでたから、ロッテが勝たしてくれたんじゃないの?」

違う、違うよ。これが阪神の今の実力よ!
今日はピッコロ記念日で。
そしてジャンヌ結成十周年か。早いなー。

しかし何ですか、こないだの深夜番組。
しゅーじ危険すぎる。ビデオ回して70%kiyoが写ってるって。
水着のおねーちゃん撮るよりkiyo撮る方が大事なんか。
好きやからとか、テレビで言ってしまっていいのかと。


■ おなかすいた  2006年05月08日(月)
冷やし中華が食べたい。
でもまだ仕事orz

ひやしちゅうかー!


■ 唐揚げの準備をしよう!  2006年05月07日(日)
たまねぎをすろう!
   ↓
左親指の間接をすりおろす
   ↓
にんにくをすろう!
   ↓
左人差し指の先をすりおろす
   ↓
しょうがで最後だ!
   ↓
左中指の指先までもすりおろす

私、人肉の唐揚げ作るつもりじゃないのに。
ただただ、鳥の唐揚げが作りたいだけなのに。
今日は弟と競馬に行くよ!
イベントなのに、気付いたのは昨日。気付くの遅すぎる。

なので今日はインテには行かず、馬onlyの動物園へ。
マイルC! マイルC!
あ、雨の中競馬場来てよかった……!


■ 今日は  2006年05月05日(金)
広島カープの日!

朝起きたら「昨日届いてたよ」と荷物渡された。

荷物
朝日放送から荷物。

中身
開けたら、トートバッグと司会者の直筆サインが!

サイト見て「あ、かわいい」と思って応募したプレゼントが当たってた。
当たらないよなあ、と思ってたからちょっとびっくりしたよ。でも嬉しい!
来週からさっそく、授業用の荷物入れととして活用するぞい。

ついでに職場でサイン見せびらかしてやる。うっふっふ。
ふっふーんとシャワー浴びて、なぜかそのまま化粧しようとして、お母さんに止められた。
「あんた今日、休みやったんちゃうの」
そういや休みだった。いつもの習慣って怖い。

「休みだー!」と午前四時まで起きて更新して寝たくせに、起きたら忘れてるミジンコ並の脳。


■ バイオハザード  2006年05月04日(木)
ゾンビになる研究員の日記の最後が、

「かゆ うま」
「かゆい うま」

どっちだったかで事務所真っ二つ。
まあどっちでもいいがね。平和な事務所だね。

私が見たのは「かゆ うま」だったと思うんだけどなあ。


■ どうしよう  2006年05月03日(水)
金土日お休みもらえることになっちゃった。
最初は無休の予定だったのに。
ゴールデンウィークって何それ、いつもと変わらんよって思ってたのに。
ゴ、ゴールデンウィークの連休を、私も堪能できることになっちゃったよ!

どうしよう。緊張してきた。
実は嘘でしたとかドッキリとかじゃないよね。

よっしゃー! 寝て萌えるぞー!
数日前、よその日記で「チャンピオン二冊買った」と書いたら、友人にアホ扱いされたので、私がアホたる証拠写真を撮ってみた。

チャンピオン×2
チャンピオン×2

だって、全プレのテレカが二種あるんだもん。
雑誌に印刷されてる応募用紙ないとくれないって言うんだもん。

だったら迷わず二冊買う。それが私。


■ その矢印は  2006年05月02日(火)
帰ってきて、最初に見たテレビでいきなり勝利のルーン見ちゃった。
石碑に刻まれた文字の中でばっちりくっきり。

でも見た瞬間頭に浮かんだのは、薄暗い古墳の小部屋で怪しい問いかけをしてくる、40歳グラサンロン毛のクーロン支部長。
勝利、それは男の勲章。まったく怪しい奴め。

どうでもいいけど、グラサンロン毛って死語だよね?
でもルーファスだとぴったりはまって、何もおかしく感じられない。なぜだ。
そして、今年もまた酒を飲むよ。

ありがとう、ヒデちゃん。
いつの頃からか、この日は寂しい寂しいと言って死を惜しむ日ではなく、ヒデちゃんに感謝する日ということにした。
だから「ありがとう」。気持ちをいっぱいいっぱい込めて「ありがとう」。


■ ちくしょおおおお!  2006年05月01日(月)
ご飯食べたあとしばらくして、眠かったので就寝。
そしたら午前三時半なんてとんでも時間に目が覚めた。
そのうち眠くなるだろうとテレビつけたら、こんな時間に仕事人やってんの。

仕事人やってたら、見るしかないじゃないか!

見たら寝る。見たら寝るぞー。

ところで、仕事人で何となく検索したらこんなの出てきた。
私がやったら悪代官だった……。
帯回すぜー! よいではないか、よいではないか!


【悪代官(あくだいかん)とは?】

代官は江戸幕府の天領(直轄地)の支配と年貢の取り立てのために現地に赴いた責任者です。勘定奉行の配下ですが、幕府での地位は低く、手当ても安かったようです。それに対して与えられる権限は大きく、天領における警察権・裁判権を握っていたたため、ついつい悪徳商人と結託し、賄賂をもらって悪政に陥りがちです。悪徳商人と並んで時代劇の悪役の代名詞ですね。

【あなたの性格】

・相手の言葉の真偽を見抜く力があり、計算高い

・場を和ませるのが得意な反面、何事もナアナアで済ませ、うやむやにしがち

・慎重な性格だが、念のためにと思った事がヤブ蛇をつつく結果になる事も

・強きを助け、弱きをくじく傾向あり

・相性が良いのは悪徳商人、やせ浪人
相性が悪いのは剣客


私がこういう占いをすると、悪者系が多いのは何でだ。何か憑いてるんか。
贅沢だなあって思ったこと。
春キャベツの、上の柔らかい葉っぱだけを塩もみしてサラダを作る。
春キャベツ買ってきて、最初に食べる人だけに与えられた特権だね。
今日は暑かったなあ。


prev next