■ 失敗だったかしらん | ![]() |
2005年02月15日(火) |
塾のPCから今のぱぴよんのデザインカラー見ると限りなく真っ白に見えるよ。あちゃー。 ほぼ白地に濃い紺色だなんて目が痛いわい。 三月用に作ったカラーは大丈夫なはずなんだけどなあ。 それにしてもなぜなのか。 うちのPCがぼんやりしてて、それでもカラーがはっきり出るというのに、塾のPCで見ると色が飛んで見えてしまうとは。 それぞれの色味がなじんでしまってるのかーん? あー! チョコ食いまくっちゃったー! 家に帰ったら運動運動。摂取したカロリーは燃焼させなければ。 さて帰ろう。 パヤパヤ 早二年のアミノサプリでも買って。 ヴァームはいいよ、ヴァームは。燃えてる感じがするよ。脂肪が。 まりこさんと二人、最近目の周りシャドーに凝ってるの。 いつものようにアイライン引いて、ちょい濃い目のピンクのシャドーを目尻下からぐるっと目を囲うようにつけたら、ちょっときついけどかわいいよね、って二人でやってるの。 なのに、なのによ。じむちょったら 「そのメイク、もっと濃くしたら京劇みたいやな♪」 って、私ら二人に喧嘩でも売ってますの? そんなことばっか言うから、今年もお母さんお姉さんとバイトの女の子からしかチョコもらえないんですよん。 四年連続彼女なしバレンタインを過ごすことになるんですよん。 欲しがった物はここで見つかりますか? 夢見た夢はあふれてますか? なんでこの歌ってこんなに胸を打つんだろう。 hideちゃんからのメッセージがばんばん伝わってくるよ。 もっともっと前進しないと。精進しないと。 欲しがった物も夢もまだぜんぜん手に入れてないんだから。 |
■ チョコの日 | ![]() |
2005年02月14日(月) |
今日はチョコの日。 焼肉食ってカラオケして、朝帰ってきたら、妹が作ったチョコケーキが置いてあった。 うめえええええええええええええええ!! と、絶叫するぐらいうまいよ。妹よ。 褒めてつかわす。だから毎日作れ。 ついでに冷蔵庫を開けたら、トリュフが入ってた。しかもメモつき。 ふむふむ。お姉ちゃんの義理チョコ用とな!? おおう! おかげで今日義理チョコ買いあさる手間がはぶけたぞい。ラッキー。 あげる予定は十二人だから12×2=24。 じゃ、あとの六個は私の胃袋の中に収納、と。 うむ。できる妹を持って私は幸せよ。 こないだ鼻の穴にポッキー突っ込んだことも謝るよ。ごめんね。 今、妹が起きてきた。 やっぱトリュフは全部私用なんだってー! きゃっほい! だが、用事を一つ頼まれた。 ケーキを入れる箱を作ってくれ。ラッピングもしてくれ、と。 しょーがないなあ。任せろい。 お菓子作りはできないけど、図画工作なら得意よん。 ついでにトリュフ入れる箱も作っちゃおう。 ボール紙重ねて貼り付け→さらに上から金メッシュの包装紙を貼り付け。 うん。これでいこう。見た目もいいし。 ケーキ箱の方はどうしようかな。 レース模様の包装紙でも使うかな。 ホームアドレスをgoogleにしたのは去年の終わりなんだけど。 ![]() 毎月こんなんやってくれるのかしらん。ちょっと楽しみ。 よーし。がんばって毎月スクショとっちゃうぞー。 今日は友達からもチョコもらっちゃった。 事務所で皆で、あやちゃんお手製のチョコカップケーキも食べたよー。 すごいケーキだったよ。 フォークが刺さらないくらい固いんでやんの。 己の歯茎の限界に挑戦できたよいバレンタインデーでありました。 |
■ バレンタイン・イブ | ![]() |
2005年02月13日(日) |
さーて、明日こそバレンタインだー! 行き詰ってるバレンタイン夢終わらせるぞー! って思ってたのに。 めでたく十四時間睡眠。 しかも今からまた仕事。 これはもう、明日中に書き終えてアップするしかない……! ああ、明日中に書き終わるんだろうか。 起きれないからビデオに撮ったよ、マジレンジャー。 エンディングが魔法少女アニメみたいな歌だな……。 マントはいいな、マントは。 「マントばさあッ」は星矢とDBの時からの萌えよ。 もっと長いマントをばさばさしてくれてもいいのよ。 |
■ 明日は | ![]() |
2005年02月12日(土) |
バレンタインだよなー。 と妹に言ったら「は? 何言ってるん? バレンタインはあさってやろうが」と冷たい突っ込みを頂いてしまったよ。 ついに私、バレンタインの日付まで忘れるようになったか。 あー。思わずサイトで言っちゃった「バレンタイン更新します」の字を消したくなってきた。 ダメだー。何もネタが浮かばない。 |
■ 見せつけるなよ | ![]() |
2005年02月11日(金) |
外回り営業中のぐっちと、安倉のマクドでお昼ごはん。 宝塚?西宮まで来いよと文句たらたら行ったんだけど、そんなん席についた瞬間に忘れちゃった。 だって、お向かいの席でバーガーぱくついてた外人のお兄さんの胸毛がすごかったんだもん。 こんな冬にどうしてなのか、見せつけるようにYシャツの襟を開いてるんだもん。 もちろん、袖をたくし上げたせいで見える腕も剛毛。しかも顔もハンサム。 幸せすぎて食べるの忘れてしばし見とれてしまったよ。 ああー。あんなお兄さんが彼氏に欲しい。 |
■ 追いかけて〜 | ![]() |
2005年02月10日(木) |
ゆき〜ぐぅに〜♪ 何? 昨日何かあったのか。 何でもテレビに吉幾三が出ていたらしく、じむちょが『吉幾三ベスト』なるものを作成して持ってきたせいで、仕事中ずーっとずっと吉幾三。 「吉幾三っていい歌いっぱい歌っててんな!」 うん、そうですね。 でも私、吉幾三よりもWANDSのままがよかったな……。 吉幾三も嫌いじゃないけど。 えええええー! 新幹線が全面禁煙になるかもしれないってー!? 困る。本気で困る。困る困る。 二時間半とかタバコ吸えないなんてヤダヤダヤダー!! 吸いたい時にタバコ吸えないなんてヤダヤダヤダー!! ヤダヤダヤダヤダヤダー!! |
■ ダイエット | ![]() |
2005年02月09日(水) |
二月から本格的にダイエット始めましたの、ワタクシ。 食事も今までの「食えるだけ食う」から一口三十回咀嚼のスローペースに変えましたの。 落ちてしまった筋肉を取り戻すために筋トレだってしてますの。オホホホホ。 もちろん、デザートにだって気を使っておりますのよ。 食後のバナナだって、通常サイズからモンキーバナナに変えましたの。オホホホホ。 って友達に電話してたら、弟が後ろから「毎日バナナ食ってるから太んねん」とかそういうことを……貴様ー! 許さーん! バナナ大好きやねん! 毎日食って悪いか! 食べんと私のバナナゲージが下がるんじゃ! 体がバナナを求めてるんじゃ! これはDNAの仕業! 太古の記憶! よし! あー。小腹すいてきたからバナナ食べよ。 自分で自分のサイトのこと言うのも何だけど。 "PAPILLON"って見ただけでパピヨンさまがエレガントなスーツで「パピ・ヨン!」って言う姿が頭に浮かんで、一人で笑いをこらえてしまうんだよ。 自分でもおかしいってわかってるんだよ。でもそれが現実。戦わなきゃ現実と! おかしいな。サイト名思いついた時にはどうとも思わなかったのに、サイト開設してからずーっとこれだもんなあ。困っちゃうよなあ。 開設しちゃってから気付いたもんだから、おいそれとサイト名を変えることもできないしなあ。 よくよく考えれば、サイト名つける時に気付くべきだったんだよ。 いや、むしろ気付かない方がおかしかったんだ。 浮かれてたんだろうな。きっとそうだ。 やっと念願のサガフロサイト作れるって浮かれてたから気付かなかったんだ。 まさかこんな弊害があったとはorz 欲しいものがたくさんありすぎる。 でも貯金を崩すのはいかん。そうでなくても四月に東京行くのに。 とりあえず今欲しいものリスト ・Memories of Blue(MAKE-UP) ・「ともだちは海のにおい」理論社 ・「ともだちは緑のにおい」理論社 ・青春の影(BLUE AGE ORCHESTRA) ・コレジャナイロボ ・金属製のしなりの良いマジックハンド ・自爆ボタンDX ・A+LIDELのピンクのパーカー ・Deorartのシャツパーカー ・「ふくろうの森」青菁社 他春物いろいろ。 あああああー。いくらお金があっても足りないよー。 |
■ ●●フォース | ![]() |
2005年02月08日(火) |
最近、テレビCMとかよくフォースって使ってるような。 特に化粧品のCM。アクアフォースとかライスフォースとか。 そのたびに頭の中を巡るんだよ。「フォースは君と共にある」って言葉がさ。 |
■ ポポロクロイス | ![]() |
2005年02月07日(月) |
PSPのCM見てたらやりたくなってきたよー。 思えばポポロは、私が初めて自分自身で買ったRPGか。 それまでは、弟が買ってきて(うち半分は私がやりたいって言ったんだけど)それを遊ぶって感じだったんだけどなあ。 ポポロだけは、発売前にCM見て「ああっ! このゲーム欲しい!」って思って、発売日にすごい勢いで買いに行った、何とも思い出溢れるゲームだ。 家に帰ったらCD探すぞー。 『ピエトロの旅立ち』が聞きたくてたまらない。 あああ。その前に早く仕事終わらせないと。ナルシアに笑われる(笑われません) 声をかけられて思わず「なんじゃらほい」って口走ったら、それだけで旧石器時代の人間のような扱いを受けたよ。同じ歳のやつに。悔しいよ。 ちくしょー!と思って、家に帰ってきて速攻PCの電源つけて『なんじゃらほい 死語』で検索かけてやったよ! 死語じゃないって証明するために! ……だけど、go●gleはあまりにも冷たかったよ。 ちくしょー。ばんばん引っかけやがって! 違うわい! 「なんじゃらほい」は死語じゃないやい! だって私が使ってるもん! 死語っていうのはモボとかモガとか! そこら辺のことを言うんだよ! うん、私は間違ってない。絶対に間違ってない。 |
■ 萌えたよ、あんた | ![]() |
2005年02月06日(日) |
鼻づまりで苦しいので気分転換にサガフロ。
スカイラブと戦闘になって、トキノくんがレーザー攻撃を受ける羽目に。 そしたら、その直後にゾズマが行動してスカイラブを撃破。 まるで、ゾズマが仕返しをしたみたいで萌えたんだけど、それまでなら普通の萌え。 でも今日はそんなんじゃない。激しく萌えた。 何が萌えたって、スカイラブを倒したその時、ゾズマが与えたダメージが801。 801(やおい) もうその瞬間、転げまわるほど萌えたね。 きっとこれは神様の啓示なんだわ。「ゾズマと時の君でやおれ」って神様が言ったんだわ。 うん。そういうことにしとこう。 ありがとう神様。私、がんばってやおらせます。 サガフロしてからDQ8とか、DQ8してからサガフロする時って、もうもうもう! どうしてこんなにもコントローラーの操作をミスってしまうの! サガフロ→DQ8の時は。 アイテム取った瞬間、いつもの癖で△+R1押して視点変えしてしまうし! DQ8→サガフロの時は。 左スティックをぐりぐり回して「あれ? 動かない!」と慌ててしまうし! 頭と動作の切り替えがさっとできなくなってるよ。 やばいんじゃないだろうか、私。 でもね、視点切り替えしてみるもんだなって思ったよ、DQ8。 たまに教会にいるシスター。 視点切り替えでアップで見てみたら、けっこうかわいかった。 |
■ 全部パー | ![]() |
2005年02月04日(金) |
昨日やりたかったこと ・サイト巡り ・DQ8二周目の続き ・BBS、メールの返信 ・サーチの登録作業 ・連載の続き執筆、計四本 ・通常の三倍プラモの組み立て それを全部不可能にしたS級犯 ・鼻水 ・喉の腫れ 熱もねー、37.2℃って、私にとっては辛いんだよー。 もう立つのがしんどいとこまできてるんだよー。 それなのにやたらとセールスだの新聞の勧誘だのいらして、そのたびに毛布から這い出て、インターフォンごしに「何でしょう?」って聞くのも疲れるんだよー。 お母さん病院だし、お父さんおばあちゃんちだし、弟妹はそろってテストで学校だしー。 心細かったよー。寂しかったよー。 どうして人間、病気になると人恋しくなるんだろうねえ。 まあ、そんな状況も夜には治り、嬉々としてサラダ巻きを恵方に向いてまるかじり。 後は、ワサビ抜きの鉄火とブリ巻きを少々。 その後はまたしても記憶なし。十時間睡眠のおかげで、今日は元気。 さー。昨日やれなかったこと全部やるぞー。 ダメだ。今日は何だか眠すぎる。 |
■ 寒い寒い | ![]() |
2005年02月02日(水) |
今日も寒い。 今晩また雪降るとか言ってるけど本当かしらん。 お仕事なのよん。や・め・て! それにしても、桜島に降る雪はきれいだねえ。 でも妹の言った「キリマンジャロみたい」っていうのはちょっと違うと思うぞ。 塾長のお願い!と題されたメールの指令通り、昼過ぎから京都は西京区、某進学塾へ行ってきた。 雪、積もってるなんて聞いてませんけど。 半分くらい解けてたけど、こちとらごくごく普通のタイヤ。雪国仕様じゃありませんの。 なのに、道の真ん中にぽこんと雪が残ってたりするの。 車線の三分の一くらい、まだ雪が積もってんの。ヒー! いつもは60km/h近く出して行く道をそろそろと30km/hで移動。 怖かったよー、怖かったよー。 私のかわいいビストロちゃん、傷物にならなくてよかったよー! |
■ 今日も | ![]() |
2005年02月01日(火) |
なぜか午前四時前に目が覚めいろいろしているうちに「あらやだ、タバコきれてるわ」と買いに行こうとしてドアを開けたら何かが降ってた。 光に照らされてほそーい筋は見えたから、雨かな?でもいくら霧雨でも樋から水の落ちる音が聞こえるはずやのに、などと思ってたら大違い。雪やった。しかもちょっぴり積もってた。 ここまで確認するのに約五秒。 うわーッ! キャーッ! 雪やー!! そんなこんなで大はしゃぎでお気に入りの赤い傘広げて、歩いて一分の自販機ではなく、歩いて三分のコンビニまでタバコを買いに行く午前六時。 すごいねー。こんな霧雨みたいな雪はこっちでは初めてかもしらん。 ちょうど去年の今頃札幌で見た雪に似てるよ。 さらさらしてて、傘に当たると音がする。 コンビニ行く途中の信号が、白くけぶった中でぼんやり赤くてめちゃきれいやった。 夜の赤信号なんて見飽きてるけど、たぶん今まで見た中で一番きれいやった。 外に雪が残ってたので(昼間は恥ずかしいから)夜になってからこっそり遊んでたら、再び凍ったらしいマンホールで滑ってこけた。 ……学校帰りのお嬢さん。そんな目で見ないで。 思い出したよ。 初めて札幌に行った冬、炬に連れて行ってもらったTRPGの会場前で、雪に隠れたマンホールに気付かず、盛大に踏んづけてすこーんと派手に尻もちついたことを。 あれは痛かった。しばらく起き上がれないくらい痛かった。 まあ、学校帰りの女子高生二人に見られたくらいいいか。 昼からずーっとニュースのたびに放送されてる、淀屋橋の上でド派手にすっ転んでたお姉さん。 黒のコートに黒のロングブーツはいてたお姉さんよりは。 あれ、全国ネットの番組でも流れてたしな。 顔見なくても分かる人には分かるもんな。 |
![]() |
![]() |