Thanks for all CLAPs!
コメント引用は最初の五文字辺りを抜き出し。
お名前を書いてくださった方はお名前出してお返事させて頂いてます。
携帯サイトから頂いたコメントには をつけています。
一言返信
04/04/30〜06/03/05

■ 2007/01/08 じょるさん
こちらこそご無沙汰な上にいきなりの拍手失礼しました〜。マル兄受と見て、もういてもたってもいられませんでした!
私も初回プレイ当時は「でこがベジータだな」程度だったんですが、あちこちのサイトを巡っている間に感化され……今ではすっかり、マル兄を見たとたん受妄想をやらかす日々です。
そして落ちない女王受……もう永遠のテーマですよね! それに果敢にアタックしつつ砕けて、でも再生を繰り返す攻も大好物です。ヘタレ攻でもいいし、従順な従者でもよし、当たって砕けろの勇者でもばっちりです。女王受を苦悩の表情で見つめたりも最高です!
またその女王様がほんのり孤独感があればなおさら……と自分の萌えを晒しつつ。
今年もどうぞよろしくお願い致しますv

■ 2007/01/07 空木さん
サイトのご紹介ありがとうございます! リンクでしたらぜんぜんOKでございますよ♪
むしろ逆カプなのに気に入って頂けて……と私こそ恐縮です。本当にありがとうございます!
今年ものんびりとですがサガフロ萌え、さらにはブルージュ萌えとやらかしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
後ほどサイトにもご挨拶伺わせて頂きますね〜。

■ 2007/01/05 たずみさん
明けましておめでとうございますー!(とレスが遅れているうちに松の内が……/笑)
デスクトップバトン、しゃらりと掻っ攫い状態でしたのにコメントありがとうございます! ご想像の通り、うりうりマウス動かしては遊んでます。
しかし恐るべきは緑色の視線。私も変えた頃、最初の数日は直視できずでした(笑) これもきっと魔の仕業。
しかしレッチリ残念なことです。ううっ、追加公演で名古屋とかやらないでしょうか。こっそり祈っておきます。
かわいいルージュサイトが増えることを私も願いつつ。すごい勢いで増えないかなあとか。
すごい勢いで増えたら私、サーチ作ります。ルージュだけの(笑)
今年もどうぞよろしくお願い致します〜!

■ 2006/12/31 ゆかり
復活おめ! そしてあけましておめ!(新年あけちゃったーヨ/笑)
寂しいクリスマスアイコン、ゆかりもぜひぜひだよ。メール読んで心で泣いちまったよ。
ついでにバトンもありがとう! ちゅーかやっぱりピンクか。もう、うちらの合言葉ピンクでいいんじゃないの? 2007年のテーマカラーはピンクで!
でもあれね、私は永遠の19歳だからいつまでも腐女子でございましてよ、貴腐人様。

■ 2006/12/18 弓月さん
まあ、黄金聖闘士にお言葉が! ビックリどっきりでありがとうございます!
デスマスクとアフロディーテは、子供心にも強烈でしたよねえ。蟹はあまりの悪役っぷりに、小学校で蟹座の子が切ないこと言ってたのを思い出します。アフロも、口紅塗っとるわ、この人……と(笑)
私はサガの沐浴シーンにドキドキしたものですが。10歳に満たないガキにとって、28歳マッチョ男性の全裸は少々刺激が強うございました。
しかしどうも十二星座と聞くと真っ先に黄金聖闘士が思い浮かぶのは、私がただ星矢オタだからなのか、世代を通してそうなのか。
弓月さんのコメントなど拝見していると、もしや世代全体でってのが割合がでかいのではないかと気になるところであります。

■ 2006/12/18 01:00「初めまして〜」
一名様ご案内〜……の前に一言言わせてください。
間違えちゃダメです。絶対間違えちゃダメですったらあああ!
減点というより、明らかにペケですよ! 先生が酪農家の方だったらどうするんですか!
「酪農を酷農やなんて……違う、楽農や!」とか思われて、合ってる回答まで全部×、0点とかもらっちゃったら、私責任持てないでございます。
どうか、どうかお間違えのないように。酉の横は各です。「酪農」です。
そして本題ですが(笑) 作品ご覧くださってありがとうございます〜。しかも何だか神々しいお言葉……!
書き慣れない推理ものなので、こうやってお言葉頂けると本当に嬉しいです。続きもちびちび書いているので、またご覧頂けるよう頑張ります!
変わらずいつまでもどたばただと思いますが……よろしければまたご覧くださいませv
楽しいコメント本当にありがとうございました! 間違えちゃけませんですよ(笑)

■ 2006/12/12 たずみさん
これまた最高に萌えるバトンをありがとうございます!
また「ポルンガ」だったらと一瞬考えました(笑) 10cmのポルンガ。願いは叶えられそうにないです。
しかし10cmのピッコロさんもかなり強敵とは思いますが。生傷に負けず飼いたい、むしろ飼い慣らしたいと思います(笑)
しかしフーファイ、なんちゅー時期にやるんじゃと暴れてしまいました。何だか今年は好きアーティストがどしどし来日で、嬉しい半分悔しい思いも多々。
そしてビリー! もう最高でしたよ! 生きててよかったと声があったのもがんがん頷きまくりです。
ずっとレコード、CDでじっくり聴いていた曲を生で、しかも最高の演出で聴けるのは、本当一音楽好きとしてもビリー好きとしても、幸せ以外の何物でもないと……! 本当に感動でした!
ところで来年のレッチリは行かれるんでしょうか〜? 私はとりあえず、休み交渉からしていきたいです。

■ 2006/12/11 ひづめさん
どうもお返事遅れてすみません。最近負けまくりのMaddyです……って挨拶からして泣けます。
しかし朝日はやりましたよ! 単勝で!
えへへ。お察しの通りドリームジャーニー、もう見てるだけでうはうはでございます(笑)
久しぶりに勝った、しかもステゴの子となると、やっぱりこれは運命なのかとか(以下略)
ちょっと浮かれて飲みに行って全部消えました。清々しいほど消えました。でも幸せです!
風邪も何とかやっつけました〜! 元気にまた喫煙の日々です。
しかし日記で触れられてましたがワタシメダチタイ。ついにデビューですね!
小田切さんとこはいつも……と笑いつつ、やはり動向見逃せないのはオレハマッテルゼでしょうか。
あそこの馬名だけで文章作れそうだと一覧眺めながら考える今日この頃です。

■ 2006/12/09 いちえんだまさん
「双子の術士水族館へ行く」と思わず映画タイトルのように頭に浮かびました。
って私が考えたふりですみません。エディ・マーフィー映画のパクりです。
しかし、和んでくださって有難い限りです。頑張ってほのぼのしよう!と意気込んだ作品だったので、少しでもそれを感じて頂けたのなら、これほど嬉しいことはございません!
ルージュが幸せになったというのをどうにかして表現できないかと四苦八苦したのですが、頭の中ではできてるのに文章にできなかった部分まで感じ取ってくださって、本当にもう、お礼の言葉を何度言っても足りません。本当にありがとうございます!
ルージュはブルーがいるだけで幸せなんじゃないかな、と思います。ブルーも口には出さないけどそうだといいな、とか。
そこら辺をもっと深く書けるよう精進します。本当にありがとうございました!

■ 2006/12/08 06:00「咽喉、お大事に〜」
ううっ、ご心配の言葉染み入ります。ありがとうございます!
節制を続けてきたせいか、ほんのちょっぴり回復した模様です!
しかし冬は暖房器具満載と、寒さと乾燥がせめぎ合ってなかなか苦しむ季節ですよね。
喉の乾燥もアレですが、何よりお肌の乾燥が……化粧水の染み込む量に震えながら日々送っている次第です。
ブルージュにもお言葉くださって嬉しい限りです〜!
メインカプのはずなのにメインぽくないのが何ですが、これからもちまちま創作の皮をかぶった妄想ぶちかましていきたいと思いますので、また遊びにきてくださいませv

prev next

-Variable Board by The Room-