■ 非力な男 | ![]() |
2004年10月05日(火) |
先日からアセルス編をプレイ中……だったんですが、PCがなくてあまりにも暇なので(この辺が家で何もやってない証拠)もう一回アセルス編を進めております。 第一パーティーはアセルスはもちろん、あとはイルドゥン、サイレンス、ゾズマ。そして時の君。 ええ。いつぞやの雑記でも書いたとおり、まったくステータスの上がらない時の君です。 HPやWP、JPのことを考慮して、妖魔さんたちは今のところ全員、剣、小手、具足に朱雀を憑依中です。 おかげで皆さん、グリランドリーを一本もゲットしてない状態でもなかなかのステータスです。 なかなかのステータスなのに。 またしても時の君のHPが上がりません。 馬鹿にしてるのか、貴様。 そんなことを画面に向かって呟きながらプレイしてるんですが、これまたどっこい、魅力だけはばんばん上がるんですよね。 そのせいか、ファッシネイションが驚くほど決まります。 わーい。嬉しいなー。 って、敵のレベルも上がりまくっていて、ほとんど単体でしか出てこないので、あんまり意味はないんですが。 パーティー内で唯一HP800前半の男をどう育ててやろうか画策中です。 ちなみにトップはサイレンス。HP926あります。 どこぞの筋肉魔人と100以上の差があります。 続いてゾズマの918。イルドゥンの911。 アセルスもちびちびと伸ばして896。900までもう少しです。 だから余計に目立つ。 ステータス画面で一人だけ804の弱小っぷりが。 |
■ お題裏話―『道は違えど』 | ![]() |
2004年09月27日(月) |
さて、お題第二弾は03番『精神(こころ)は同じ高さにある』でございます。 誰で書こうか色々悩んだ挙句、白羽の矢が当たってしまったのは、イルドゥンとラスタバンの針の城コンビです。 すみません。ラスタバンの口調、全然わかんない。 またまたヲタクな想像で申し訳ないですが、ラスタバンの話し方のイメージとしては、普段イルドゥンに話してる時は某魚座の黄金聖闘士で(原作版ね)あまり面識のない相手に話す時は、これまた某牡羊座の黄金聖闘士で、アセルスや白薔薇に話しかける時は、女神に話しかける某牡羊座の(略) もちろん、セアトと話す時は一味唐辛子を丸ごと一本ぶっかけた話し方で(笑) 結局、進んだ道は違ったけど、それでも親友であったことに違いはないんだよー、というのを前面に押し出す感じで無理矢理お題に合わせてみました。 これからもなるべく戦友くさい二人(ないしそれ以上)をピックアップして書いていきたいと思います。 うーん。いつ終わるのかまったく先が見えません。 |
■ 最近の困ったこと | ![]() |
2004年09月23日(木) |
最近の困ったこと。 最近、ゲーム中のドット絵トキノくんがほっかむりかぶったおばはんに見えて仕方がないのです。 特に戦闘画面で、パーティーがこちらに背中を向けて配置される時とか。 どう見ても「ほっかむりかぶった近所のおばはんがパーティー内に紛れ込んだ」という風にしか見えないのです。 無駄にはみ出たうなじ下の黒い毛が全体の白い毛を強調させていて、余計にほっかむりを連想させるんです。 ねぎの飛び出た買い物かご持ってても違和感を感じないぐらいです。 全ては、あのほっかむりみたいな白い髪の毛がいけないんだ、と無理矢理自分に言い聞かせてます。 ステータス画面の横向き揺れ揺れはかわいくてしょうがないんですが。 丸出しのひ弱そうな腕に萌え萌えです。 ついでに某サイトさんの影響で、影騎士セアトの耳が猫耳にしか見えません。 『セアト』と『猫耳』というあまりのミスマッチっぷりに萌えをかきたてられて悶々とした日々を過ごしています。 |
■ お題裏話―『朧月夜』 | ![]() |
2004年09月07日(火) |
お題話にはあとがきをつけてないので、こちらでこそこそとあとがきちっくなものをつけていこうかと。(平仮名ばっかり) そんなわけで07番『墓標には刀を添えてくれ』ということでゲンさんです。 ……今、方々から「安直だ」という声が聞こえたような。 おだまりになって。とりあえずゲンさんです。 微妙に季節とずれてますが、幽霊仕立てのお話になりました。 最初の案では、ワカツの船着場にいる「帰るのか?」骸骨さんとの話にしようと思ったんですが、某様の書かれた話とネタがかぶってしまう上、まったくお題の話になってないという致命的な欠陥が見つかったため、お蔵入りとなりました。 お題に沿った話を書かなきゃいけないのに、お題と関係ない話って。何考えてるの、私。 作中、なるべく相手が幽霊だとはわからないように書いたつもりなんですが、どうでしょうか? ……バレバレのような気もしますが。 でもわからないように、と思う反面ちょーっとわかってもらいたくて、あちこちでそれを匂わせるようなことも書いてしまいました。 探してみてください。 幽霊のおじさんについて。 やっぱり、ワカツが戦いに巻き込まれた時に、ゲンさんと一緒に戦った仲でいて欲しいな、と。 それより前に、一緒に剣の修行を積んで、共に武者としてワカツの治安を守ってきた、そういう関係を想定しております。 やはり『戦友に捧げる10のお題』ですからね! ゲーム中でゲンさんと言えば、誰とでも戦友なわけですが、そこはもう一歩踏み込んで、もう少し前のゲンさんと戦友でいってみました。 イメージは皆さんの想像に任せますが……私的には『幽遊白書』の時雨を人間ぽくして、顔の傷を消した感じとか……。 もうちょっとわかりやすくするなら、『るろうに剣心』の志々雄真実が人斬りとして活躍していた頃の姿でもうちょっと残酷さがない感じとか……。 ……なんか、全然わかりやすくないな。 とりあえず、面長で、長くて黒い髪を頭頂部でくくって垂らしてる感じの人です。 って書いた方がイメージとして伝わりやすいような。 「このお題を書きたいなー」というのはあるんですが、なにぶん、まだなーんにも書いていない状態なので、次回はどのお題が来るのか、まだわかりません。 ただ一つ言えることは――数字の順番通りにはアップされないということぐらいでしょうか。 そんな情けないことを言ったところで、裏話を終わりたいと思います。 |
■ ゲンさん……? | ![]() |
2004年09月03日(金) |
『GEN』と言う名の飲み屋を発見してしまいました。 一緒にいた友人は「大工さんだよー」と笑ってましたが、私にはもうワカツ出身のあの方が飲み屋を経営しているとしか考えられませんで。 今度、潜入捜査に行って参ります。 |
![]() |
![]() |