■ ここ数日  2010年05月31日(月)
プチヒーローが起き上がるのを待って戦闘、戦闘、また戦闘。
もう178回倒したよ……なんで起き上がらないの……。
計算機見たら145回戦闘で99%仲間になるとか。どんだけ私運ないんだ。
99.99%仲間になるまで290回戦闘。ここまでいかないといけないのか。

そしてその間にメタルスライムが仲間になった。
いや、嬉しいんだけど。嬉しくて写メ取ったけど。
ぷちひいろおおおおお。


■ オール  2010年05月29日(土)
してないな、と思うより前に誘いないなと。
よくよく考えたら、オールで遊んでた友達は皆同年代で

飲みに行って
   ↓
一緒に11時過ぎには帰って
   ↓
それぞれ自宅で寝る

というのを最近繰り返してるのに気付いた。私たちもう年ね。
もうオールとか無理。たぶん2時くらいに眠くなる。
そういう無理仲間にもう一人新しい仲間が加わりました。妹です。

昨日誕生日を迎え、ついにクリスマスイヤーを突破してこちらに来た妹を、生温かく出迎えてやりたいと思います。お姉ちゃんは。

とりあえず大みそかまでは坂を転がるような毎日を楽しむがいい。
私? 毎日体のいろんなとこがだるいですが何か。
なにーっ!
ブラジル産鶏もも肉が100g44円!
ちょっと2kgくらい買ってくる!


■ 今思い出したんだけど  2010年05月28日(金)
昨日平城京ちらと行った時に、木簡埋めませんかってのやってたの。
11月6日までのイベントらしい。
小さい紙にメッセージ書いて、小さい木の筒に収める。
それをまとめて、平城京の各辻に埋めるんだと。
それで500円。お安い。
で、埋めたのは千年後まで掘り返さんらしい。
果たして千年後の人までちゃんと伝言ゲームが伝わるかってのはあるけど。

ふと思ったんだけどね。
全部の辻にメッセージ埋めても行って数万でしょ。
そしたら、全部の辻に埋まるようにメッセージ書いて、埋めてもらったら、
「どこの辻にもメッセージを残している……。この人、実はこの時代の重要人物かも」
てな具合に、千年後の人間釣れるんじゃない!
もうさ、落書きみたいに「あ」とか書いて「次はどこの辻」って書いて。
繋げてったら「あんたさいごまでよんだでしょ。じつはひまじん?」とか。
これも曲解されて、きっと何らかの暗号がとか。
なるんじゃないの! なるんじゃないの!

と考えた私こそ、本当の暇人だと思う。


■ 何て一日だ  2010年05月27日(木)
今日もNARA。一週間ぶりにNARA。
何ここ寒い。寒すぎる。服装間違えた。
でも前より近い。今日は平城京のすぐ近く。なので電車でGO!

で、仕事先のおっちゃんがお土産買ってくれたー!

nara01
これと。

nara02
これ!

nara03
後ろまんとくん!
おっちゃん曰く「まんとくんついててかわいいやろ」って。
おっちゃんやっぱりせんとくんのこと……。
しかしせんとくんもじっと見てるとかわいいような気がしてくるから困る。

そしてルンルンの帰り道。環状線で変なやつが……。
なんで回転しながら座る必要あるん。なんでどすんと勢いつけて座るん。
あの……かばん当たったんですけど。不思議な匂いするし、横でハァハァうるさいんですけど。
その変なやつは大阪駅で反対側の女の人に「婚活頑張りますんで!」と言い残し去っていった。
うん、どう見ても知り合いじゃなかったです。

しかも地元の駅着いて、自転車出してたらおっちゃんが近づいてきてすみません、とか言うから。
あ、自転車出しはるんやなー。はよのかな、とか思ったら。
一時間くらい飲みにいきませんかとか。朝から奈良行って夜十時半に帰ってきた私に。
三十分でいいからとか一杯だけでいいからとか。
疲れてる私に言いますの。言いますの!

適当に断って帰ってきたけど、私何か悪いことした?
悪いこと……そういやしてた。

nara04
朝、時間なくて駐輪場放り込みませんでした。違法駐輪注意の札貼られてました。
これのせいか、これのせいか!

1kmくらいなら歩きましょうって。
でも駅まで1.5kmあるからやっぱ自転車で行きます。
明日からマジメに駐輪場入れるよー。その前に頑張って早起き。

最後にこないだ取り忘れてた石碑。

nara05

世界遺産!……やったんやあ!


■ なんだってー?  2010年05月26日(水)
ポール・グレイ急死とか……いったい何でだ。
何が原因だー!?


■ 台風か  2010年05月23日(日)
何このすごい雨……。
ついに警報出たし!


■ プチ出張  2010年05月21日(金)
みたいな形で奈良。バイトなのに出張で奈良。
今起きた! ろくじ! はやい! なら!
かえってくるのはよるじゅうじ! おそい! なら!

奈良市だけど東の方。宇陀に近い方。
遠い。遠いけど行くしかない。仕事だもの。
ちょっと寄り道。

13001
朱雀大路前の看板。

13002
朱雀門、前から見たとこ。
これだけでもでけえ。奈良人すごい。

13003
左横から見たところ。

13004
裏(門内)から見たとこ。ここからずーっと数百メートル先に大極殿。
でも遠すぎた。仕事前の私には時間がなかった!

今はもっと町の規模も大きくなってるけど、当時からしたら本当に大きな町だったんだなあと。
ちょっと歴史の浪漫楽しんできた!

仕事? 仕事はいつも通りです……。


■ よーしよし!  2010年05月18日(火)
デボラ仲間にした!
ってもうラスト寸前なんだけど。

DQ5は嫁が本格的に仲間になる時期遅いよねええええ。
それで育てて使えとかかなり無茶要求してるよなと。
つーかデボラはステが戦士系でハンマー使えるのが熱い。
ボス戦でもフバーハとか以外常に「たたかう」コマンドの私には有難い。
ビバ・アタック系ファミリー。
強い嫁さんをもらえて(ついでに下僕認定して頂いて)主人公も満足です。
潮干狩りかー。
確かに昔めちゃくちゃ楽しかったよなー。
もう十年以上行ってないわ。

久しぶりに行きたいなー。
で「これは味噌汁用。これは酒蒸し用」って言いながら取るの。素敵。


prev next