■ わが身を振り返れよ  2010年01月15日(金)
白いカラスの話。
昔カラスは真っ白で、たいそう澄んだ美しい声で鳴いたのに今なんで、という話。

アポロンはコロニスという娘を気に入り恋人にした
   ↓
でもコロニスには別に好きな男がいて、決意の末、黙ってアポロンの元を去った
   ↓
カラスは彼女が去った原因を知り、アポロンに伝えた
   ↓
怒り狂ったアポロンはコロニスを焼き殺した
   ↓
でも殺してから後悔しだしたアポロン、「そもそもカラスがあんなこと言わなければ」
   ↓
カラス、真っ黒でしゃがれた声にされ今に至る

うん、どこぞの誰かがもうちょっと大人の態度で現実を見れたらよかったんじゃないかなと。
私は思うよ。


■ もしゃもしゃ  2010年01月12日(火)
金曜にパーマかけて、土曜日の時点で半分取れて、日曜に復活して。
さっき風呂から上がったら超復活してる……!?
何この時間差攻撃。毛先もしゃもしゃだよ!
ようやく本来の寝癖パーマに戻ってきた。やたー。もしゃもしゃ。
めっちゃんと食事行ったついでに寄った成城石井で「スコーンの素」なるものを発見。
いやいやいやいや、スコーンくらい素なくても作れるやろ!と突っ込みまくり帰宅。
よく考えたらホットケーキミックス以外でホットケーキ作ったことないのを思い出す。

うん。きっとそういう発想だよね。スコーンの素も。


■ ストーブは  2010年01月10日(日)
いい子だなあ。
夏より早くマニキュア乾かしてくれる。
本当にいい子だなあ。
ベテルギウスに爆発の兆候 大きさ急減、表面でこぼこ
※ただし600年前の姿である


■ セブンの  2010年01月09日(土)
黒糖わらび餅。
……うめえ!

でも18日まで私には使命がっ。
ローソンでシール集めてミッフィー絵皿もらうという使命がっ。
まさか、関電のCMにうるっとする日が来ようとは……。
記憶+好きな曲のコラボってのはすごいんだな。
あれ? っていうかもう15年?
いつの間にそんなに時が経った!


■ エガちゃん!  2010年01月07日(木)
HEPのCMが。エガちゃん祭。
何あれどうしてくれよう。
ちょっと明日HEP行ってくるわ。


■ 好きな文句  2010年01月06日(水)
を考えてみたら
「男の道をそれるとも 女の道をそれるとも 踏み外せぬは人の道
散らば諸友 真の空に 咲かせてみせよう オカマ道」
だという結論に行き着いた。

なんでよりによってこれなんだ。
いや、好きであることは否定しないけど。確かに盆暮れ好きだけど。
光硬化パテがいいんですって!
今日仕事でちょっとお話した人から聞いたネタ。

たまたまガンプラエキスポの話になって(←なぜこうなったのかはお察しください)
普段岸使ってるんですよーって言ったら光硬化パテいいですよ!って。
光を通過させる必要性から2cmくらいしか盛れないけど、間埋めたりには便利ですよーって。
しかも日光だと約2分、蛍光灯の下でも10分で乾くらしい。Haeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

ちっちぇービンで1000円くらいするもんだから避けてたんだけど、今度買ってみようかなと。
こないだ仮組みしたサザビー先生とズゴックで使ってみようかな!と。

非常に(オタク的に)有意義な情報を手に入れられた一日だった。
書類遅れて残業したけど。残業、したけど。


■ 今年ももう終わりか  2010年01月05日(火)
テレビでさぶちゃんの祭聞くと、そんな気持ちになる。
まだ新年明けて五日しか経ってないのに。

そして新年仕事二日目にしてもう体が痛い。


■ 初2  2010年01月02日(土)
妹と二人、ガーデンズで初買い物!
服買って、靴買って、香水も買って(←福袋)。
なんだ。福袋以外普段通りの買い物じゃないか……。

フランフランの福袋(というか福籠)、安い!と思ったが、でかさに負けた。
でかいバスケットくらいのでかさあるの。重さもなかなか。
他の荷物も持って、あれも持って帰るだけのパワーはなかった。私には。
明日行ってあったら、買うかどうするか考えよう。
ちなみに当初の予定では
三田のアウトレット行こうかー
   ↓
車出すのめんどくせー。最近あんまり運転してないし
   ↓
じゃあ、ガーデンズとららぽーと行こうぜ!
   ↓
ガーデンズ回ってるうちにららぽーとに行く気力を失くす。

ハーブス入った時点で午後五時過ぎとか。
だらだらしすぎだ、私たちは。
haribo

Maddy大好きハリボーのハードグミも買ってきた。
ちゅーか先月まであった大袋はどこにいった!
大袋がなくなって、こんなケースに。あとはちっこいの。
大袋はどこにいった!


■ 初  2010年01月01日(金)
あけましておめでとうございます。今年もよろしく!
ってよろしくの挨拶、ほんの数時間前にもしたな!
でもよろしく!

今年の私の初聴き
→Guns N' Roses / Welcome To The Jungle
マイミュージックをランダム再生かけたら一発目にこれが来た。
なんて熱い年明け。新年から気合入った。今年も頑張るぞ! 主に萌え方面を!
2010年は新たなるアフリカの年ということで。

今宵、僕の耳に届くのは太鼓のこだまする音
でも彼女はひそひそと囁くような会話を聞いている
そう、12時半のフライトでやってくる
この僕を救うべく光輝く銀翼が星空を映しているんだ

道すがら老人を呼び止めたのは
懐かしい言葉かメロディを耳にしたような気がしたからさ
振り向いた老人はこう言っているようだった
「急げ、そこにお前の望むものがある」って

もう僕たちの手が離れることなんてない
百人やそこいらの人間で出来ることなんて限られていたとしても
アフリカに恵みの雨が降る日を願って歩んでいこう
時間はたっぷりあるんだから

野犬たちが鳴いている
彼らも休むことなくはぐれた仲間を探し続けているんだ
そうだ、僕は間違っちゃいない
セレンゲティの大平原に当然の如くキリマンジャロがそびえているように
間違ってるんじゃないかって怖くもなるけどね
だから君に側にいて欲しいんだ

ずっと一緒にいよう
百人で出来ることなんて高が知れてる
それでもアフリカに恵みの雨が降ることを祈りながら
何かを成し遂げるのに時間はかかるものさ、だから大丈夫

「急げ、彼女はお前を待っている」

ずっと一緒に生きていこう
百人ほどでは何もできないかもしれないけれど
いつか、いつの日かこのアフリカの大地に恵みの雨を
天から数多に降り注ぐ希望の雨のあることを願って
雨が頬を打つその日まで、この地で手を取り合って生きていこう

TOTO / Africa
ちなみに毎度のうちのおせち。

100101

大型ピクニック弁当、というか、元旦から米がつく。
しかしそれに何の疑問も抱かない我が一家。米うまいです。


prev next