■ 今年も終わり  2009年12月31日(木)
大変だ。YAHOO!のトップの除夜の鐘が鳴らせる!

ということで連打してきた。
もうついたから私の煩悩リセットだもんねー!
へへ。これでまた新しい年にはピチピチと妄想を。

今年もお世話になりました! 来年もよろしく!
そうそう、昨日のタルトは一六タルトではないですよー。
一六タルトは商標らしいです。ので、タルト。
でもうまいですよねー! 大好き!


■ テレビ見てて気づいたこと  2009年12月30日(水)
おかんに「髪切って」と言うとしてくれる髪型は万国共通。
なんというおかんクオリティ。
タルト!


tarte

こっちのタルトな。
スーパーで売ってたので大はしゃぎで買ってきてしまった。
そして本来の目的であるお飾りを買い忘れて再び買い物に行く羽目に……orz
急に雨が降ってきたので、やんだら飾ろうかね。


■ さーくらあー  2009年12月29日(火)
未だにコブクロとレミオロメンとスキマスイッチの区別がつかない。とりあえず、

三人以上いるのがレミオロメン
でかいサングラスがいるのがコブクロで
すごいアフロがいるのがスキマスイッチ

と妹にばらばらのピースを合わせてもらったよ。
やったね! これで完璧だね! たぶん。
それまで私は、すごいアフロがいるのがレミオロメンだと思っていた。
そこからするとすごい進歩なので、今度は進化すべく代表曲を調べてくる。


■ 今年最後の夢が走る  2009年12月27日(日)
有馬記念。
お疲れ様でした。

お 疲 れ 様 で し た !

来年こそは、来年こそは。と毎年言っているような気がする年の瀬。
明日あさってと仕事行ったら今年も終わりだー!
ところで「アバロン」と言われたら「うるわしのー♪」だよな!
ぱぴよん来てる人からしたら!
今日読んでた本にいきなり出てきてびっくりした。ぜんぜん関係ない本で。

というか、そっちが元ネタだった。今まで知らんかった。ほぎー。
非常に残念な今年最後の日曜日。


■ めりくり!  2009年12月25日(金)
09merry1
サイトにお越しの皆さん、メリークリスマス!

え? 手前の丸いの何かって?
09merry2
いちご大福だよ。昨日、イズミヤで安売りしてたよ。
ジューシーいちごうめえ。和風クリスマス。


■ 歌える  2009年12月24日(木)
あーいにひっかいとぅんと れっひとぅんと ふらーいはいと
ふゅーだすどいっちぇーふぁーたーらーんと
だーんならすうっす あーっれーしゅとぅりーべん
ぶりゅーでるりっひみっと へーるつーんとはーんと
あーいにひっかいとぅんと れっひとぅんと ふらーいはいと
じーんですぐりゅーかす うーんてるぷふぁーんと
ぶりゅーいむぐらんつぇ でぃーぜすぐりゅーっけす
ぶりゅーええ どぉいっちぇーすふぁーたーらーんと
ぶりゅーいむぐらんつぇ でぃーぜすぐりゅーっけす
ぶりゅーええ どぉいっちぇーすふぁーたーらーんと♪

テレビのドイツ語講座見てて。
よく考えたら私の歌えるドイツ語の歌、↑とジンギスカンしかなかった。
ああ、あとアベマリアともみの木は歌えるね。たぶん。
ドイツ語基礎の授業で、ケーキ食いながら歌った。
日付見てびっくりした。メリークリスマスイブ!
091224cake
毎年恒例クリスマスケーキ。
今年は西宮阪急に入ってるオンリーワンランド。
御影高杉超並んでたよ。最後尾こちらでーすとか言ってた。
「最後尾」って札持った人はいなかったが。最後尾の人は札持たなあかんやろ!

091224bread
ついでに妹が買ってきたトナカイパン。
こいつ……さかさにするとクリボーに見えるんだぜ……。


■ 何かを書こうとして  2009年12月23日(水)
忘れることってよくあるよね。
今そんな状態。


■ 命令形  2009年12月21日(月)
のんびり歩いてたら乗るはずのバスに追い越されて、100mほど引き離される。
ここで、バス停に停まってるバスに対して。

バス待てぇぇぇぇ!

と叫んで全速力で走ったら待っててくれた。
でもよく考えたら「待て」じゃなくて「待って」だよね。
なんか私、とっさの一言を間違えたよね。残念だ。


■ まさかのラーメン落ち  2009年12月20日(日)
テレビぼわーんと見てたらやってたら番組のある歌。
ビッグバンから始まり、人間の進化と歴史を三分で歌っておきながらラーメン落ち。
ラーメンができた、で終わり。

話し合いとか戦争とかも経て、まさかのラーメン落ち。
本当にまさかのラーメン落ち。
122001
ガンプラEXPO in 大阪! 行ってきた!
え? 撮影OK? ……私の携帯が火を噴くぜ!

122002
MGシリーズ展示にて。職員さん、起こしてあげて……彼を……。

122003
ヒートロッド入りまーす。

122004
Gガンダム展示。もう全部かき集めて持って帰りたい!

122005
GWとewの展示。なあ、暗くないか……。
気のせいか。私の贔屓目のせいか。

122006
SDの展示。戦国合わせて三つくらいあった。
ところでSDの映画が来春公開されるんだとー! 見にいかねば!

122007
ガンダム年表。巻き取って持って帰りたい!

122008
ジオラマでまさかのジャブロー攻略戦!
だから持って帰らせろと(略)

122009   122010
撮った写真見返したら、このジオラマだけで8枚撮ってた。何それ。撮りすぎだろ。
しかしこれは熱すぎる。熱すぎるのがいけないんだ!

122011
イベント限定モデルの30周年記念クリアカラー。手に入れたどー!

122012
ついでにサザビー先生。へへへ。ちゃんとグリフォンも一緒なんですぜ!

ところで、私が今回行った目的の一つにね。
イベント限定モデルのクリアカラーシャアザクとエクストラフィニッシュシャアザクがね。
欲しい、絶対欲しいってのがあったんだよ。

売り切れとか。

イベント二日目で売り切れとか。

売り切れ……売り切れ……。
棚見てて「あれー? ザクがいないよー」とかって、ふとポスター見たら売り切れとか。

売り切れ。うり、きれ。う。

さっそくヤフオクに流れてるのがまた悔しい。うおおおお、私のこの手で箱持ってレジへ!

122013
ということで、鬱憤を晴らすためにシャア専用ズゴック買ってきた。
ジャブロー繋がりで。気持ち、なぎ倒す感じで。


■ 朝はラーメン  2009年12月18日(金)
昼はパスタ(先輩のおごり)
そして晩はちゃんぽん。

今日はかけらも米食ってねえ。


■ ありえない、だろ  2009年12月17日(木)
panta

パンタグラフごと外れるなんて……。
しかもよりによってものすごく使うAのキー。
数日前?数週間くらい前?くらいから、Aの右上の方でタイプすると左下が外れるんだわ。
昨日とか、そこ押した瞬間、ぱかーん!と勢いでキートップが外れた。
見てみたら、パンタグラフが爪も折れてないのにゆるゆる。超上下移動する。他のはしないのに。
前から? 気づかなかっただけ?
いやでも今まではこんなことなかった。どこ押しても変わりなかったのに。打ちにくい!

そして先ほど。
またキー外れてイーッとなって見たら。
パンタグラフが、ない。

どこ行ったー!と探したら暢気にかくれんぼとか。お前私をナメてるの。
もういっそのこと、使ってないキーから移植したれ。
そう思って目をつけたのが、キーボード右下に鎮座する右クリメニューキー。
しかしこいつはかっちりはまり込んでやんの。パンタグラフが。
力入れて外したら爪折れそうだから断念した。

シャープに電話して……も、パンタグラフ一個なんて売ってくれないだろうなあ。


■ たつたー!  2009年12月16日(水)
ttt0912
たつたー!

クーポンあったので使おうと思ったら18日からだった……。
でも買ってきちゃったもんねー!


prev next