■ あらやだ  2008年04月30日(水)
ぱぴよん4周年じゃないの。
おめでとう、そしてありがとう。これからもよろしくねー!

あらちょっと。
去年何書いたかなって見返したらロールケーキで騒いで忘れてるじゃないよ。いいのかこれで。
なにはともあれぱぴよんごねんめ。


■ なんということだ  2008年04月29日(火)
回を追うにつれて、キャメル捜査官のかわいさがアップしている。
漫画ではそこまで感じなかったのにいいい。アニメスタッフの中にキャメルファンがいると見た。
慌てふためいたり、お間抜けな面晒してしまうとこがかわいすぎるような!
I love youだよ、かわいい系メロメロだよ。一緒にやろうぜ階段昇降!


■ 妖怪苺大福  2008年04月27日(日)
色んな方から怖いと言われた下のイチゴ大福。
ある方の案により「妖怪苺大福」となりました。
今後スーパーなんかで見かけたら「出たな! 妖怪苺大福!」と警戒することにする。
しかしお母さんの話によると亜種がいるらしい。豆大福とか。
ヒー。日本は妖怪大福一族に支配されようとしているヨー!
bcake1   bcake2

「東京土産が食いたい」と妹に言ったら伝えてくれたらしく、妹の彼氏が買ってきた。
お野菜のケーキ! 何でも長蛇の列だったらしいよ。
買うのに並んでたら新幹線数本逃したそうな。非常に申し訳ない。

基本野菜嫌いなんだけど、このケーキうめええええ。
すごくしっとりしてる生地で、クリームも甘すぎずまったりでぺろぺろっと二個食べちゃった。
たぶん自分の中で規制かけなかったらもっといってたかもしれん。
東京駅の中にあるそうです→東京駅エキナカ・グランスタ「Terra Saison」
お近く寄った人はぜひ。おっきくないので小腹減った時にちょうどです!

しかしプリンもうまそうだな。この店。


■ こいつをどう思う?  2008年04月26日(土)
stw1
※怖すぎなので縮小。見る勇気のある人は画像クリック。

お母さんが食べてねとテーブルの上に置いてたいちご大福。
これは……なんというか大福としてはあまりオススメできない見た目だろ。
なんか口開いてるし。パックマンだし。
夜中にふと目が覚めると、巨大なこいつが今にも私を飲み込もうと。なんて怪談。

stw2
ちゅーわけで顔書いてみた。これで少しはかわいくなっただろう。
ちなみに大福自体はいちごも超ジューシーでうまかった。


■ もういらないのね  2008年04月25日(金)
↓のLv.99達成データからさらに進めてるデータで巨竜からスキルのたね盗み大作戦決行中。
ちょっと息抜きに取り忘れたお宝回収したらリブルアーチでちいさなメダル一枚取り忘れてたの。
これで115枚コンプリートなんだけど、意気揚々メダル王女んとこ言ったらスルーされた(´・ω・`)
そうかそうか。そうなのか。
このエイト様ご一行を単に景品のためにメダル集めしてた人くらいにしか思ってないんだなーっ。
私はコンプリート目指して集めてたのにっ!

切ないので捨てようとしたら「捨てられない」とか出てくるし。
だけど持ってるのに「メダルを持ってきてくださったんですね」って言ってくれないし。
隣に王様復活したので試しに話しかけたらやっぱりメダルのことスルーするし。
どうしたらいいんだ。この残りのメダル一枚。
切ないのでサガフロすることにする。レッド編。
今作品書いてる最中なので、忘れてるとこや覚え間違いないかなーと思いつつプレイ。
とりあえず今、シュウザーを殺ってきた。
何度も戦ってきたからと油断してたらクロービットで死にかけた。
ムキーッ!となってアル・フェニックスでとどめ。やっぱヒーローものは必殺技でとどめ刺さないと。
採点に飽きてきたー。コイケヤの阿部サダヲみたいにハイテンションで採点できたらなー。


■ カリスマ大作戦!  2008年04月24日(木)
ゲームのためなら仕事も頑張れる。ちゅーことで早めに帰宅。
昨日の宣言通りやってみた。いや単なる現実逃避です。
しかも長くなったので別ページ。

みわくの眼差しのみでマルチェロ戦

ついでにおまけ。
丸腰ククール、兄貴とタイマン編

さて、字書くのに集中する。そして寝る。
快速牝馬アストンマーチャンが急死

ビックリして言葉ならんかった。
キャプテントゥーレの骨折に驚いてたけど、まさかこんなニュースが入ってくるとは。
今年の飛躍を楽しみにしてたのに……。
今日はケーキ三昧。
半日休みなのをいいことに神戸屋に昼食べに行ったらアップルパイ焼いてくれるとか言うの。
30分くらいでできるって言われたからパンうめえええ!と食べてたら持ってきてくれた。
そしてお持ち帰り。

cake04241
りんごの形のアップルパァァァァァイ!

cake04242
別角度からもいっちょ。中もごつっとしたりんごぎっしり。

さらに買い物行ってたお母さんがタルト買ってきた!

cake04243
うまかった。うまかった! タルトはやっぱりフルーツどっさりじゃないと。

ケーキで腹膨れたからいいよねーと仕事来たんだが、9時前のこの時間になって腹が減ってきた。
おおお。サンドイッチでも食べるべきか我慢すべきか。


■ お色気大作戦!  2008年04月23日(水)
息抜きにトロデ王従者ご一行Lv.99データでお遊び。
Lv.99ゼシカの投げキッスのみでレオパルドちゃんを倒してみる。

ゼシカ:Lv.99 さいだいHP:683 さいだいMP:726
ちから:306/すばやさ:289/みのまもり:181
かしこさ:556/こうげき力:458/しゅび力:402
<そうび>
グリンガムのムチ
しんぴのビスチェ
聖女の盾
メタルキングヘルム
まもりのルビー
<スキル>
ムチ・格闘・おいろけ:100
短剣:50/杖:0
(きのみやたねによる補強なし)

テンションがんがん上げていきたいのでタンバリン係一人。
今回はスクルトの使えないエイトさん(主人公)がタンバリン係に。
残りの野郎2人はスクルトしつつ防御しながら見てるだけ。

ちなみにゼシカの「投げキッス」威力(v.s.スライムin風鳴りの丘)
通常時:226/テンション5:386/テンション20:760/テンション50:1225/テンション100:1761
どうでもいいが、SHTゼシカの投げキッスモーション、超こわい。

 エイトヤンガスククールゼシカ
1ターン目タンバリンスクルトスクルト投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:180
2ターン目行動不能ぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:335(T5)
3ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:187
4ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ行動不能
5ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:343(T5)
6ターン目ベホマズンぼうぎょザオリク(ゼシカ)しに
7ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:185
8ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:354(T5)
9ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:343(T5)
10ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:345(T5)
11ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:332(T5)
12ターン目タンバリンぼうぎょベホマ(エイト)投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:352(T5)
13ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:357(T5)
14ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:330(T5)
15ターン目タンバリンぼうぎょぼうぎょ投げキッス
レオパルドちゃんへのダメージ:636(T20)
※行動不能は前ターンのレオパルドちゃんのおたけびによるショック

おしまい。
ここから推測されるレオパルドちゃんのHP:3643〜4279

明日はLv.99ククールのみわくの眼差しのみでマルチェロを倒してみたいと思う。


■ 旧中山道  2008年04月20日(日)
いちにちじゅうやまみち、じゃなくていちにちじゅうどらくえ。
今日は休みなので、真面目に小説書いてゲームしたい。最後のゼシカがLv.99目前なんだから!
あとは巨竜からスキルのたね盗みまくってスキルオール100にするんだー。
その前にレオパルドちゃんとかM字兄貴とか倒さないといけないけど。

久しぶりに車でと思ったんだけど、私もイイ歳だし、自身を労わらねばならんよね。
そう思ってホテルに突撃してみた。午前一時に。
普通予約もなしで夜中にチェックインさせろなんてスルーされてもおかしくない。
それでもすぐに用意してくれたホテルの人に大感謝。
かくして私は眠たいまま車運転→事故の危険性を逃れ、ホテルでぬくぬくしたのでありました。
ゴーオンジャーと牙見てご飯食べたらかーえろっと。
うはーん。新しいガスコンロ来てたー!
なんてきれいなの。ガラストップでぴっかぴかのつやつや。
拭く必要ないのに拭きたくなっちゃうよ。
フラットな面に五徳が乗ってるのもポイント高し。
もう五徳の下にアルミのカバーつけなくてもいいんだよー。ぱっと外してさっと拭けるんだよー。
うひょひょー。今夜何作ろうかなー!
やっぱり英語では五徳のことcrownって言うのかな。見た目からして。気になる。
ちゅーか海外スラッシュのせいで、crownが別の意味にしか思えなくて困る。
キャ……キャプテントゥーレだと……!?


■ ドキドキ  2008年04月18日(金)
昨日職場で揺れて「あっ地震だー」とか言ってたの。
でもさっきまた揺れた。寝ようとうつらうつらしてたら揺れて飛び起きた。
まーだドキドキ止まらないよー。怖いよー。


■ 姫路のお土産とか  2008年04月17日(木)
先週妹が姫路行ったらしく、PCの上にお土産が置いてあった。

01
どう見ても姫路と関係あるようには思えない。けど開けてみた。

02
中身はピッコロさんバラバラ殺人事件。
このバラバラ具合どれくらいすごいって、上下半身、二の腕、肘下、足首と分かれてる。
等身高いのにパーツ細いピッコロさんを何とか立たせようとした制作側の苦労が垣間見えます。
いざ組み立てるとやっぱりスタンドないと苦しいが。

03   04
真正面からとご尊顔拝見バージョン。
見てくれ、このお耳と触角のピーン!具合を。
その割に顔が童顔に見えるのは等身(以下略)せいで顔がちっさくなってしまう弊害かと。
製作者泣かせのピッコロさん。でもかわいい。
かわいいくせに魔貫光殺砲。

05
別角度からもう一枚。

そして他にもお土産があった。

06   07
ご挨拶ナッパとハッスルフリーザ様。
ピッコロさんが小さいのはナッパのせいかと。
身長の比率を保持した場合、ナッパは相当でかくなる。
でもでかくしすぎるとカプセルに入りきらない。
ので、ナッパ=ある程度のでかさ、ピッコロさん=小さくとなったのかと。
だってこのフィギュアのナッパの腕、ピッコロさんの太ももより太いんだ。なに、この萌える差。
事実、分解してカプセル入れる時も、ナッパはうまくやらないと収まらない。どんだけでかいのかと。
フリーザ様もハッスル中なので、ちっさいのに太いです。

で、どうせなので遊んでみた。

08
ご挨拶中の大人を指差す8歳児。

09
原作にあったらなーなシーンだけど、左(年齢不詳)右(9歳児)

よく考えたら三人ともハゲだった。天さんもいたらハゲ四天王でちょうどよかったのに。


■ カーディガンショック  2008年04月16日(水)
教室着いてカーディガン脱いだらお肌に境界線。
手の甲の袖があった部分と外に出てた部分の色が微妙に違うの。
光の加減かと思ったけど、どんな角度で見てもうっすら色違うのわかるの。
たぶんここ数日の晴れ晴れのせい。

ふぉー。今年も太陽光線は容赦ないでよ。


prev next