■ ありのまま  2008年03月30日(日)
いまおこったことをはなすぜぽるなれふ。

寝る前にちょっとだけ原稿したのよ、IRPOの。
んでさっき、休憩だし気分乗ってるから進めようかなと保存してたファイル開いたの。
そしたらあなた、ヒューズとサイレンスの名前が全部ガチャピンとムックになってるの。
何でかわからん。置換使ったわけでもない。
途中まではヒューズとサイレンス。なのにある一点からいきなりガチャピンとムック。
しかし名前が違うだけで、本筋それてるわけでもなければ、おかしいとこがあるわけでもない。

本当に何が起こったのかさっぱり。とりあえず、家帰ったら一括置換で直すわ。


■ うすちーさいの  2008年03月29日(土)
ps21

何ですか、この薄さ。小ささ。これでマジゲームできるんですか。

いよいよサガフロも引っかかるようになってきたうちのPS2。
とうとうご臨終の時が……と言ったら、友人の友人(すなわち他人)が、新型PS2買って放置してた旧型のうすちーさいくれるって!
しかも「Aさんの友達に売るわけにはいかん」とタダで。何という男気。
せめてものお礼と、通いの店でバドとパニーニ奢らせてもらった。
やっほー。今日からゲームし放題だぜ! 時間があれば。

ps22

多くの人がしたであろう、親子ガメ。
下のは予約して発売日当日に買った超初期型のPS2。
お前今日までよく頑張った。8年間、私と弟の酷使によく耐えて。
たぶん2002〜2005年辺りは、耐久テスト並みに稼動してたと思う。まさに24時間稼動で。
弟と私と使う時間がちょうど分かれてたせいで。その隙間に妹がやってたせいで。
それ耐え抜いて今まで来たんだから、もうソニータイマーとか言ってられないね。
えらいえらい。お前はよく頑張った。
仕事から帰ってきてから、久しぶりにDQ8したです。うすちーさいので。
何か、久しぶりに見るエイトはこんなにもかわいかったかなと。
やべー。私はこんなにかわいい子を好きだったんだね。クク主万歳!


■ スカート  2008年03月27日(木)
某さんの日記見て思い出した自分の高校入学。
制服受け取ってすぐ短くして、これで私もミニスカルーソ高校生だわ!と思ってたら、保護者同伴の集会で「スカート短いやつは後で来い」と呼び出され、入学式前だと言うのに叱られた思い出……。
しかもその後「ほら、やっぱり短くしたらあかんかったやん」とお母さんに叱られ。
さらに帰宅して話聞いたお父さんに叱られ。
未だに親戚中で「入学式前に先生に叱られたアホ」とネタにされる人生に。

のーっ。なんでこんな思い出しかないんだ!


■ ひゃっほう!  2008年03月25日(火)
東洋大姫路初戦突破!


■ 悔しい瞬間  2008年03月24日(月)
早めの夕食に、久しぶりにカップ麺食べた。
スープ飲んで麺食べて、おっ、これなかなかやん!とルンルンで食べた。
中盤、たった一枚のチャーシューに箸をつけた。

一瞬、ルンルン消し飛ぶほどダメだった。


■ 春講でよかったなと思うこと  2008年03月23日(日)
電車で通勤できる。
最近の早起き&寝不足で風邪ひいたのか、風景が回転中。
こんな時に車乗ってたら間違いなくドーンだよな。危ない危ない。
マシュマロ食べたら治った!


■ 何かいきなり  2008年03月22日(土)
今何か頭の中降りてきた! 天啓ってやつ?
ルージュのイメージは白いふわふわのマシュマロ!

今年の目標はマシュマロルージュで。色々書けたらいいな。


■ 買っちゃったー!  2008年03月21日(金)
ポリスアカデミーのDVD!

police1   police2

こないだアマゾンで見つけてウホッと。
この映画ほんっとに大好きなんだよー。
正直、ラサール校長の金魚になりたい。茹でられてもいいから。
マイアミのゴルフボールころころお馬鹿シーンが忘れられない。
今朝仕事行く直前にもいっちょ届いたー!

pinkp

ピーター・セラーズのシリーズから五編セットにしたボックス。
お母さんと「欲しいねー」と言ってたのを思い出したのでついでに。

小さい頃、超でかいピンク・パンサーのぬいぐるみがお気に入りだった私。
抱えたまま移動しようとして、二階から一階まで階段転げ落ちたのもいい思い出。
ちなみに無傷な。しかし、無傷でいたのが不思議なくらいうちの階段は急勾配。
今落ちたらたぶん死ぬわ。


■ 憧れのバンコク航路  2008年03月20日(木)
mixiのトップ見てたら!
バンコク行きたくなってきた!
ゾウに乗りたいゾウに乗りたいゾウに乗りたい。

でもそれより小説仕上げにゃー。
久しぶりに文章書いたら何だかぜんぜん違った感じ。劣化?
京都の仕事の帰りに弟んち寄って、プレステ版のFF456かっぱらってきた!
どれも好きだからどれからやろうか迷う。
ちゅーかこれはただの移植版なの? それともスーファミと違ってたりするの。


■ 死亡説  2008年03月19日(水)
友人の結婚が決まった今日この頃、こと私に関しては一部で死亡説が流れていた。

確かに同窓会の葉書返し忘れたのは私だよ。だからって殺すなよ。
いきなり電話かかってきてビックリしたわ。十年ぶりくらいに話したわ。そいつと。
何でもそいつから友達三人くらい経由して私の番号知ったらしい。
「お前が死んだなんて絶対ないはずやって思ってんけど、やっぱり心配で……」とか言われたよ!
電話口で涙声で語られてしまったので、私もちょっぴり申し訳なく候。
付き合いの悪さをもう少し何とかしなきゃなーと思った。ものすごく真剣に。


■ ほっそり  2008年03月18日(火)
ずんぐりなお指……と愚痴ってたら、バイトさんがハンドマッサージしてくれた。きもちいー!
何だかちょっとだけほっそりなった気分。心持ちほっそり。

手が小さい上に指が短いので余計ずんぐり見えるんだぜ。恨めしきマイミニハンズ。
今ふと思ったんだけど、ルージュはきっと一般的男子ちょっと頼りない系の指なんだ。
ややほっそりというか、指のきれいな男の子みたいな手。
ブルーは細く見えて意外と節がごつっとしてるかもしれないんだ。勝手な予想。

総合的に言うと、トキノくんはすごく手ががっしりしてるように見えて握力20以下ね。
久しぶりに全然総合的じゃない総合的言ってみた。
しかし握力計握ってぷるぷるしてるトキノくん想像すると萌えるっつーか笑える。
きっとゾズマは真横で数値見て大笑いしてるんだ。自分は余裕で60以上出たりするから。
そしてトキノくんに殴られるんだ。握力計で。ガツッと。宙に舞う青い血しぶき。すぷらったあ。
ちょうど今テレビでやってる辺り見てると、コナンというよりアメリカドラマだな。
せんとらるいんてりじぇんすえーじぇんしーとか
ふぇでらるびゅーろーおぶいんべすてぃげーしょんとか。
どっちも名前長すぎるのよ。省略を使わなくてももっとわかりやすく簡潔に。
さくら組さんとたんぽぽ組さんにすればいい。

そういやアメリカンジョークで、CIAとFBIとロス警察のどれが一番優秀かってのがあったね。
森に隠れたウサギを探し出して欲しいっていうの。でも実はいないの。ウサギは。

CIAは森に盗聴機を仕込んで、動物たちにひたすら聞き込みを行い、数週間後「ウサギはいませんでした」という調査報告をした。
FBIは数日間探し、ウサギが見つからかったので森を焼き払い、それで死んだことにした。
ロス市警は数時間後にクマを連れてきて、銃で脅して「私がウサギです」と言わせたっていうの。

何か一つ、ウサギ探すより焼畑農業しようとしてない?
すんごい頭から離れないんだけど、「ピナン・サラワク」って誰だっけ?
うおおおお。気になる。


■ 今気付いた  2008年03月17日(月)
もう何回もCM見てて今更なんだけど。
「揚げずにからあげ」って揚げてなかったら「唐揚げ」違うやん!と。
のおおお。こんなことに気付かなかったなんて!
私、まだ唐揚げ好きを名乗るには半人前すぎるわ!

でも唐揚げ大好き。


■ 乱  2008年03月16日(日)
普通さー。ゴールデンウィークみたいな長期休暇で乱れるもんじゃない。生活パターンて。
たったの二連休で、初日から乱れまくりなんだけど。
働いてる時間のほとんどを寝て、帰宅する時間に起床。えええええ。
というか寝すぎではないかと。月曜が心配。
二連休くらいは!と頑張って家に引きこもってるのに頭痛がなくならない!
Maddyは世界中のスギ花粉を絶賛呪い中です。うぉのれ。
回覧板持ってったの。ご近所に。
そしたら玄関にそこの赤ちゃんが来てね、見せびらかすようにふん!って立ち上がるのよ。
脚をねー、すんごく踏ん張って「どう? 私立てるのよ!」って自慢げな顔で。
とりあえず家に来た人に見せびらかすために、わざわざ玄関までお出になるらしい。ハイハイで。
ちくしょー。なんてかわいいんだ。


prev next