■ 夕方の  2008年03月13日(木)
ニュースを自宅で見るこの幸せ! 直帰イエイエ。
しかも明日仕事行ったら二連休。嬉しい。
でもわがまま言うなら、一ヶ月連勤→二連休ではなく、二週間連勤→一日休日がいいな。
しかしこんなに働いてエネルギー使ってるのに痩せないのはなぜなんだぜ。
おやつにみたらし団子四本食べたから?
でもおいしいんだ。きっとあの団子作った人が魔力込めたに違いない。魔性の団子。
素晴らしいなーと思ったこと。某サーチ管理人様の運営姿勢と考え方。
私もこういう風にサーチやっていかなきゃなと改めて反省と決意。
よく考えたらもう三年やってるんだなー。しっかりせねばいかんいかん。


■ こんな時間(午前三時)  2008年03月12日(水)
だけど、パフェ食べたいわ、パフェ。
ここ数年行ってない、ホワイティのロイヤルコペンハーゲンだーっと飾られてる店の。
上はフルーツ盛りだくさんでね、下はフレークはなしでアイスが三種くらい入ってるの。700円。
FIVEから下降りたとこから左手にちょいと進んだとこにある豚晴本店の隣にあるの。確か。
私は今日も仕事で忙しいので、誰か代わりに食べて、それで私に食べたオーラ送って。
私もそれで食べた気分なるから。味つきでお願い。
あれちょっと待って。
今ホワイティの地図で店名確認しようと思ったら。

なくなって……る?
……喫茶店消えてた。甘味処になってその後今は団子屋みたい。
のおおおおおおおおおおおおおおお!!!!! orz
なんの因果か。
喫茶店の代わりに入った団子屋が、今テレビで特集されてた……orz
なんだー。これはあのパフェを二度と味わえない私への試練かー!


■ 貴方が一番好きなものバトン  2008年03月11日(火)
イツキさんから回ってきましたー。ありがとうございます!


★★★貴方が一番好きなものバトン☆※複数回答不可※★★★

★動物は?
>ゾウが意外と好きなんだ。しかもパオーッ!て超攻撃的な時。でも赤ちゃんゾウもかわいいよ。
犬猫もそうなんだけど、うちのは半人なので。愛しいよお前ら。ケーブルかじかじするんじゃないよ。

★お菓子は?
>洋菓子和菓子とあるけど、たぶん新潟の豆かきもち。
新潟のおばさんが送ってくれるやつが一番うまい。一番好き。
さくっとしてて、塩味がベスト。たまに豆が歯につまるけどな。

★お料理は?
唐揚げ
皮が柔らかい系だとなおGood。次点でハンバーグとカレー、ハヤシライス。
気付いたけど全部肉が入ってるね。というか前二つは肉そのものだね。

★缶ジュースは?
>最近あんまり飲んでないなー。午後ティーのミルクくらいかな。昔はスコールが大好きだった。
一時期ネタでハマりまくってたのはメッコール。何だっけ? 大麦健康飲料だっけ?

★インスタント食品は?
>ラーメン限定でいい? 一番定期的に食べたくなるって言ったらサッポロ一番みそラーメン。
好きさ、おいしさで言えば粉末スープになる前の好きやねんがダントツなんだけどね……。あれ以上にうまいインスタントは知らん。
何で醤油だねと香味だねをなくしてしまった。コストダウンかもしれんが惜しすぎる。
これはハウス食品に対して訴え続けなければならんことだと思う!

★寿司ネタは?
>数種あるのでめちゃくちゃ難しいけど、強いて挙げるならハマチ。
以下サーモン、イカ(モンゴウイカ限定)、いくらの軍艦が控えている。
脂っこい魚が大好きです。だから赤身はそうでもないけど大とろは好き。でもタイのこりっこり感も捨てがたい。

★パンは?
>ケルンのクロワッサン。カスカードのもおいしいんだけど、ケルンが一番かなあ。
最近見ないけど、あそこの小さいデニッシュの真ん中にヨーグルト入ってるやつもうまかった。

★どんぶりは?
>肉じゃが丼。晩ご飯が肉じゃがだった時の翌朝限定どんぶり。
一晩寝かせた肉じゃがをご飯の上に盛るんだよ。めっちゃ染み込んでておいしいの。
朝からこんなうまいもん食える私は幸せ者だーっと感動する瞬間。
同様にすき焼きした日の翌朝限定、余ったすき焼きを卵とじして丼。染み込んでて(以下略)

関係ないが、小樽の寿司屋で食べた鮭の親子丼は絶品すぎた。鮭うますぎ。でかい上に脂たっぷり。
そしてその下に厚さ測りたくなるほど分厚い大粒のイクラの層が。
これで1200円とか薄利多売にもほどがある。
積丹半島で食べたウニ丼も最高でした。口入れたらとろとろに溶けて、じんわり甘さがやってくるの。つまり北海道最高。

★お酒は?
>最近は山崎。18年ものは初めて飲んだ時悔しくなった。うますぎて。
18でこれなら50年ってどんな味なんだろうって思うけど、さすがに100万円は平民には無理。
ちゅーかあそこは25年辺りから価格インフレ起こってるのがおもろいね→山崎製品ラインナップ

★TV番組は?
>実は最近、ニュース番組が一番好きなんじゃないかと。
毎日内容が変わって刺激を感じるし、なくなるという心配がまずない。

★洋楽は?
>こんな難しいこと聞きますか。正直自分でも誰が一番好きなのかわからん。好きバンド多すぎて。
とりあえず今はEdguy聴いてるので、今この瞬間はEdguyが一番好き。たぶん。

★芸能人は?
>あんまよくわかんないんだよなー。これと言って好きな人はおらん。

★歴史上の人物は?
>チンギス・ハーンが一番です。調べれば調べるほど惚れる。

★作家は?
>星新一。この人のショートショートはたまらん。

★言葉は?
>「一挙両得」。性格が出てるね……。

★雑誌は?
>今一番のお気に入りは定期購読始めた「地球の鉱物コレクション」。
昔はSHOXXが一番好きでした。音楽雑誌ならBURRN!がいいね。
大まかにわかりやすく紹介してあるから、新バンドの雰囲気掴むにはもってこい。

★漫画は?
>一番好きなのはやっぱり「聖闘士星矢」。
熱さもぶっ飛び設定も笑いも(←これは意図されてない笑いね)全部ひっくるめて。

★お店は?
>何の店? 普段使ってるスーパーなら関西スーパーが一番だよ。
怪しさ爆発なら職場近所のスーパー玉出だけど。こないだも日本語通じない店員がおった。

★洋服は?
>決まった店やブランドはないなー。気に入ったら2枚1000円だろうが1着10万だろうが買う。

★靴は?
>これも特になし。ハイヒールからスニーカーまでいろいろ。
こないだテレビで見た足の疲れないハイヒール用透明中敷が欲しい。名前忘れた。
探したら見つけた。コレ

★香水は?
>最近はヴェルサーチのBaby Blue Jeansがいい。
コストパフォーマンスOK、そんなにきつい香りでもないので毎日つけても気にならない。
Yes, that's 貧乏性。

★アウトドアスポーツは?
>バッティングセンター……いや何でもない。
野球が好きです。基本見るのが。そして「今日の赤星は切れが足らんな」と偉そぶって言うのが。オヤジです。

★インドアスポーツは?
ゲーム
あれはコントローラー握って座り続けるという耐久型スポーツです!

今はスーファミでロマサガ2やってる。そろそろ上野兄さんと戦闘。
というか、もう十何年も使ってるスーファミは壊れないのに、何で十年遊んでないPS2が壊れるのかと。
やはりソニータイマーは真実なんでしょうかね。

こんなこと言ってるけど、小学校の時はバドミントン部でした。
ちゅーか前から気になってたが、水泳はインドアなの? アウトドアなの? 元水泳部の疑問。

★装飾品・貴金属 は?
>こいつをもう七〜八年つけてる。
ring

たまたま三千円くらいで買ったブツで、つけてるうちに体の一部に。
一年に一度クリーニングに出すんだけど、その間は妙に落ち着かないというか寂しいというか。

★季節は?
>春夏秋冬っていうか五月。五月がいい。
全体的に春が好きなんだけど、三月は花粉、四月は仕事忙しいので、一番春満喫できるのが五月。

★落ち着く場所は?
>うちのトイレ。いい具合に狭いし、あったか便座だし。四隅に柱があるので、地震が来ても大丈夫!
あそこにPC持ち込んで創作したら一番なんだけど、うちトイレが一つしかないもので……。

★旅行先は?
>夏の北海道は素晴らしいなー! 夏だけ北海道に移住したい。

★インターネットサイトは?
>実用の面から言うとぐーぐる先生かな。たまに意味不明なもん拾ってくださってるが。
洒落コワのまとめサイトも好きです。だが夜は読めない。怖くて。

★テイッシュの銘柄は?
>特にない。薬局で200組×5箱198円とかの激安の時に買ってくる。

★キャスターは?
>最近NHKの麿のやつれ具合がますますひどくなって気がかりです。

★思い出深い曲は?
>Laputaの「硝子の肖像」。ここから私のLaputa人生が始まったわけですよ。

★その一部
>てーれてれてっ てーれてれてっ♪
意味不明だろうが、イントロしょっぱなの王子のギターな。

★色は?
>うーん。迷うんだけど、やっぱ一番好きなのは赤なのかなー。

★麺類は?
>食べたい!と発作のように来るのはラーメンかな。
パスタも二週間くらいあいたらそうなるのかもしれんが、ほぼ毎日食べてるような状態なので何とも。

★アーティストは?
Laputa
たぶん、一生そうなんじゃないかなー。あんなに胸躍る、ときめく、全てを注ぎたくなるバンドにはまだ出会ってない。
ちゅーかこれ、洋楽が一番の人は質問だぶるんではないかと。作った人は邦楽好き?
最後に邪推してみた。

★必ず6人名指ししてください
またまたご冗談を。……6人は難しいな。

・用
・ももさん
・たずみさん
・桂さん
・綸さん

でどうだ! って一人たりねえええええええええ。
最後の一枠はやってみたい人で。


そういや他所の回答見て思い出したんだけど、二歳ぐらいの時の、キッチン横でバゲットにかぶりついてる写真があるのね。
普通のバゲットなのにもんのすごく大きく見えるの。私の足から肩くらいまであるの。
片手で持てないから両手でぐわしっと掴んでるの。そして顔がすごい気合。
あの写真見るたび、この頃の私は生命力に溢れてるなあと。食と生への執着のような。
友達に教えてもらった某ペンダント。
高くて1万くらいかなって感じのキャラがぽちょぽちょーとついたペンダントが100万超え。
ライセンス料なのか、デザイン料なのか。でも100万には見えない。
ええそうね。きっと私の見る目がないだけね。
しかし恐ろし、東京ミッドタウン。

そういや数日前にごにゃごにゃ言ってた騒動ですが、無事決着がつきました。
ご心配、励ましのコメントくださった皆さんありがとうございます。
サイト周辺はごたごたしてたんですが、私自身はご覧の通り元気らりぱっぱなのでご心配なく。


■ ちょこっと情報  2008年03月10日(月)
知り合いがスパムに腹立って掲示板閉じたと言うもんだから、様子聞いてみたら私が一時期悩まされたスパムと同じものだった。
対処法あるので、もし他の方が悩んでたら教えてあげてください。

プログラムの対象は私もよく利用させて頂いてるThe Roomさんの『Variable Board』という掲示板。
(この掲示板使ってる方限定です)
スパムに悩んでる方の場合、掲示板アドレスの最後が
variable.cgi
になってると思うのですぐにチェックできます。
スパムはネットの海からこの「variable.cgi」というURLを探し出して自動的に投稿する模様。

対処法はまず、PC側のサイトデータ内のvariable.cgiを開いて、
155行目、260行目、592行目、597行目、603行目
にそれぞれある「variable.cgi」を別の名前にして保存。
例)variable.cgi→bbs.cgi
次にvariable.cgiというファイルそのものの名前を先ほど置き換えた名前に変更
例)
nch

名前を変更したファイルをアップロード、属性を変更。
掲示板へのリンクも新しい名前に変更して終了。

サーチの掲示板に一日何十件って投稿されて、でも連絡用に外せないしで困ってたんだわ。
アク禁でやり過ごすといたちごっこになりそうだったから、同じように投稿されてる掲示板見比べながら考えたら全部CGIのファイル名が一緒なのね。
それで名前変更してみたらぴたっと止んだ。それから二年ほどスパムの被害なし。
名前変えるだけでよかったのねーと納得したスパム弾き法。


■ ショックだぜ  2008年03月09日(日)
今よその日記で広川さん亡くなったこと知ったんだぜorz
記憶ある中で一番最初はたぶん犬ホームズだったと思う。
そんで劇場版星矢でアベル見て、「アベルは神ぞ」を「アベルは神蔵」(アベルって言ってるけど本名は神蔵)だと思い込んで十年ほど過ごしてたし、深夜やってたあしたのジョーでカーロスのお茶目だけどかっこいい声にうっとりしたり。

お母さんは「バットマン」がよかったわあと言ってるよ。
って生年月日見たらうちのお父さんとおないだよ。もっと長生きしていいはずだったのに。
生年月日じゃなくて生年ね。


■ ちらっとだけ言わせろ  2008年03月07日(金)
三月入ってからこの一週間、仕事以外でも慌しい一週間だった。
一日にね、メールが来たのよ。あるサイトを指して別館ですかって。
何じゃこのサイト見たことねえと飛んだら、一作まるっとほぼ首挿げ替え状態で使われてた。
ネタとか話の流れなら、ものによってはハイハイ王道王道でスルーできたんだけど、私が表現が浮かばなくてしぶしぶ代用した言葉までかぶってるわ、台詞は一人称と口調、語尾が違うだけでおんなじだわで目玉飛び出た。
しかも前にメールやり取りした人だったーorz
さらに未だこちらのメールはスルーorz
削除はされたけどね。理由も聞かされてない分余計腹立つー。
「やっちまったすまん」だけの一言でもいいから欲しかったよ。

今まで一文丸コピとかあったけど、こんな大掛かりで、しかもショックでかいの初めてだわ。
泣くわっつーか落ち込むわ。私何か悪いことしたか。
この人なら丸パクしても大丈夫だわとか思われてたか。
カウンタも回ってない、交流もほとんどなさそうなサイトだからバレないとでも思ったか。

あまりにも消化不良だったので、以前作ったバットでしばくボタン連打してみた。
でもまだ晴れないので、正直部屋にサンドバッグが欲しい。


■ 使ってみたら  2008年03月06日(木)
想像以上によかった→極潤
もちもちもちもちもちもちもちもち!


■ 今年もやってきた  2008年03月05日(水)
08kugi1

08kugi2

いかなごの季節ー。とりあえず1kg。
朝スーパーで売ってたのを買ってきて、さっき帰ってきた勢いで作った。この匂い大好き。
釘煮作るようになると春が来たんだなーって実感するよ。ついでに人生の春も来い。


■ ドキドキ  2008年03月04日(火)
名探偵コナンのアニメしか見てなくてネタバレやな人は回れ右。

↓反転↓
赤井さん撃たれてbecome焼損死体までついにカウントダウン始まったよ。
何だかドキドキしてきたよ。
ちなみに私は沖矢がバーボンかどうかはさておき、赤井さん=沖矢支持派。

↑ここまで↑

ちゅーか、昨日のアニメ録画したの今見たけど、ニット帽にジャケットなんて着てる、あんなに目つきの怪しい、クマできてる警備員がおるもんか。
しかも警戒心与えないためか、妙に声が軽やかで余計に怪しいよ。怪しすぎるよ!
気付けよ! 疑えよ! 入院患者もよ!

そして今回も坊や坊やって連呼しすぎで笑った。君とかでいいとこをあえて坊や。
そのうち「坊やだからさ」とか言うな、絶対。
星矢のDVDとか見てても思うけど、ボリューム下げてても、池田さんの声ってよく通るよな。
取れたー! イエイエ! テーピング!
やっと指自由になった。長かった。
しかも左の薬指、小指とほっそりいい感じ。こりゃあれだな。あと三日くらいで戻るね。
それまでほっそり指楽しんでおこー。


■ おひなまつり  2008年03月03日(月)
押入れに●年入れっぱなしの雛人形(ピアノより高いらしい)が気にならないわけではない。
お会いしなくなって久しいですがお元気ですか。
なんだまるでラブレター。
もしかしてしまいっぱなしだから、怒って結婚成功計画立ててくれてないのか。頼むよ。

ブーツはいてたから気付かなかったけど、つま先がアホほど冷たい。
ないのかなー。つま先だけの靴下。あったかいやつ。


■ んまかったぞー!  2008年03月01日(土)
peach

千鳥屋で売ってるという桃のプリン。
お母さんから食べてねとメールあったので、帰宅後さっそくもりもりいった。
なんか桃のゼリーとババロアの中間みたいな舌触り。うまいよー。
COLDPLAYサマソニ来るの?とドキドキそわそわしてたけど来るー!
ちゅーか、ピストルズ来るー! The Metrosも来るー!
何この私ホイホイなラインナップ。くっ、悔しい。
休み取れるの前提で前向きに考えよう。というか、無理やり休みにできたらいーな!
いつも仕事頑張ってるからこれくらいいいよねー。


prev next