■ ついに来た | ![]() |
2007年11月30日(金) |
ヒューズとおないにー! 私はぴばすで! 今から帰っておださんがくれたケーキそのT食べるんだー。 ケーキケーキケーキ! ケーキ食いながら録画見てたらムーミンパパ来たわああああ! ケンミン遺産だわああああ! あそこは本当にオススメよ。私は用足した後ぼんやり見てて十分くらいこもってた。 そしてドアノックされて慌てて出たという。 県民性番組って兵庫ネタ少ないよね。ネタがないのか、何かタブーがあるのか。 お母さんが「これあったかいから」と買ってきたババシャツがすごい。あったかい! 薄手のニットの下に着てるんだけど、その二枚+ジャケットで寒くないよー! ワコールの「スゴ衣」ってやつ→公式ページ 寒がりだけど、いっぱい重ね着するとごわごわして(しかもいっぱい着たら太さが目立つので)嫌なんです……という私と同じ人には超オススメ。 |
■ 今年の私は | ![]() |
2007年11月29日(木) |
一味違う! 帰ってきた勢いで年賀状の図案仕上げた! こんなに早く年賀状に取りかかったことは未だかつてない。 でも勢いに乗らないと、結局書かないままなんだもん。 |
■ ぎょえー! | ![]() |
2007年11月27日(火) |
トイレットペーパーの芯が分解したー! こじゃれた仕様のせいで、パーツが細かくて筒に入れる順番がわからねー! しかも入れる順番間違えたのか部品が詰まって出てこねー! これ直良かなったら、パーツ袋に入れてごめんなさいって書いてテーブルの上置いて寝るわ! でも誰か助けて! 夜中の三時は無理か! うろたえてすまんかった。書いた直後にパーツ取れた。で直せた。 これで安心して眠れる。 ![]() 昨日のヒューズがあまりにも手抜きすぎなので、同じ手抜きながら真面目系で描き直してみた。 犯人逮捕で殴り合いなって徹夜で始末書書いた後の朝日が目に染みるぜな具合。 様子がぜんぜん真面目じゃなかった。嗚呼、伝説の始末書ライター。 「これだから始末書はやめられない。違うかい?」やめた方がいいと思う。 絵を写真で撮って綺麗にアップできる携帯絵サイトの人はすごいと思った。 私の撮影技術と線画の薄さではこれが限界。 コントラスト上げたら線が飛んじまっただよ、ヒー。やはり私にはスキャナが必要。 ところで、現物より顔が長く見えるのはPCの仕様なのか? 写真むずかしい。 |
■ 筆跡バトン | ![]() |
2007年11月26日(月) |
たもつさんから押し付けられた。 自分の筆跡を公開するバトンらすい。 これ、悪筆の私からしたら公開処刑に等しい。なんてSな野郎よ! ![]() 1.サイト名 2.HN 3.一言 4.落書き 5.回す人…誰でもどうぞ! スキャナに期待したんだけど、やはり応えてくれなかった。お前はプレステより根性がない! 苦肉の策で、背景真っ白のPC画面で写真を撮りました。 しかし勢いに任せると本当にぐだぐだね。字も絵も。 でも、ホワイトボードに書くともっと汚いんだ……。正直すまない。 |
■ いきなり | ![]() |
2007年11月25日(日) |
「しょーかしょーかアショーカ王」という死ぬほど下らないギャグを思い出した。 ところでアショーカ王の肖像画は見たことなかったんだけど、かなりイイ男だった。 →アショーカ王(Wikipediaより) どうしよう。かなり好みだ。ターバンがアレみたいでちょっと笑えるが。 小さい頃よく「パンツかえてから寝ないと悪い夢見るよ!」と言われてた。 帰宅してご飯食べたあと、ちょっとうつらうつらしたのね。 で一時間ほど居眠りした間にゾンビの大群に追いかけられる夢を見た。しかも何度も。 もうダメだーって時にまた元の場所に戻っててまた追いかけられる。 最後は空飛ぶ兄ちゃんが助けてくれました。お前誰。 |
■ うおおおお! | ![]() |
2007年11月24日(土) |
テレビ見てたらいきなりジェイムス・ブラント出てきた! 見れば見るほどちょっと情けなくてかわゆい目よのう。 押切もえが握手してるー。いいなーいいなー。私も触りてええええ。 ふと気象関係の雑誌見てて思ったんだけど。 首の長い鳥っているでしょ。ハクチョウとかフラミンゴとか。 あいつらって、着水してる時は首がL字になってるのに、飛ぶ時はまっすぐにしてるでしょ。 そしたらどっちが正しい骨の形なのかなーと。 もし飛ぶ時の格好が一番自然な形ならば、着水してる時は首を持ち上げた形だから、けっこう力いると思うんだよね。 頭もある程度大きいし、首が長い分力がいるし。 1cmの棒と5cmの棒の先に1kgの重りつけた時に持ち上げる力が違うように。 逆に着水してる時が自然ならば、飛ぶ時っていうのは俯いてる状態でしょ。 そしたらさっきの棒よろしく、やっぱりその状態を維持するには力がいるでしょ。 しかもハクチョウみたいに長い距離飛んでくるならなおさら。 どっちもけっこう無理な体勢だと思うけど首疲れないなのかなー。 肩こりなったりしないのかなーとすごく疑問なんだけど、教室内では答えられる人はいなかった。 誰か知ってる人いたら教えてください。 |
■ ニューヨークは | ![]() |
2007年11月23日(金) |
Thanksgiving Dayで市場が休みらしい。 日本は日付変わって勤労感謝の日だねー。勤労感謝。祝日。私には関係ない。 いったい誰が誰に何を感謝するというのか! あっ。元新嘗祭だから神様に感謝するのか。誰も私には感謝してくれんのか。 私も誰かに感謝されてみたい。いつもお仕事お疲れ様とか! 家事お疲れ様とか! しかし受身だけじゃいけないね。よし。私が先に言っておくよ。 日本中の働いてる人たち、いつも本当にお疲れ様! |
■ グラコロの季節かー | ![]() |
2007年11月22日(木) |
一番最初に出たグラコロが一番うまくない? ムーディ勝山の歌聞いてると、その後勝手に東京砂漠が流れる。 ぅわなたがいればぁー ああふりむかないでぇー♪ 東京砂漠は私の持ち歌の一つだよ。 |
■ 時の流れに身を任せ | ![]() |
2007年11月20日(火) |
てたらもう十一月中旬過ぎてた! あと十日しかない! ちゅーか、時過ぎるの早すぎない? 誰か七日辺りから昨日辺りまで切り取ってない? 本来一日ずつ過ぎるのを勝手にショートカットとかしてないいいいい? 時間ショートカットはまずい。できれば遠回りでもいいのに。 |
■ 久しぶりに | ![]() |
2007年11月19日(月) |
朝ごはんだし巻きとおにぎり作ってみた。うまかった! 頭痛は親の反対押して昨日風呂入ったら治った。 ただの水道水風呂なのに! どんな効能が! |
■ どうすりゃ | ![]() |
2007年11月18日(日) |
家のトイレの電球がもう二ヶ月ほどちらちらしてるのね。 寿命かーと思ってるんだけど、トイレの電気ってつけては消しとするせいかなかなか切れない。 しつこいくらいチカチカして、来たか?と思ったらまた持ち直してる。 これは見上げたガッツよのと褒めるべきか、死に際はもっとサッパリするもんだ!と諭すべきか。 パンドラ様もあいおりゃーも好きだから迷う。 頭が痛かったので熱さまシート買ってきた。 ここで豆知識。これ貼って車運転してると警察に止められる! 「熱あんのに車運転したらあかん!」とな。 「頭痛です」と返したら「体調悪い時に車運転したらあかん!」と切り返された。 ので帰る前に剥がして帰るんだぜ。眉毛描きなおさにゃー。 大人用は正直でかすぎる。が、家族も使うので子供用は買えない。切ない。 ![]() 貴様! プリンを食ったな! な、なぜわかった…… この空き瓶が動かぬ証拠だ! 頭痛が増してきてデンジャラス。ただの鼻風邪だと思ってたが違うのか。 痛くて視線が定まらなくなってきた。ひょー。バファリンのもっかなー。 しかしプリンうまうま。お芋のプリン。 この空き瓶、関西の家には必ず一つはあると言う。なんというモロゾフ伝説。 |
■ なんだってー | ![]() |
2007年11月16日(金) |
バイト君が来て教えてもらった。 オシム監督が脳梗塞で倒れたって。 私サッカーよくわかんないけど、あのおっちゃん大好きだから助かってほしい。 よくなれよくなれ。監督もお医者さんも頑張れ。 |
![]() |
![]() |