■ そうだ 京都、行こう | ![]() |
2007年08月15日(水) |
よそのキャッチコピーをそのまま。![]() 今日も京都はアホほど暑かった。 そんなわけでおばあちゃんの墓参り。今日はさすがに多かった。 受付で頼んでもなかなかお坊さん来ねええええ。 親族総出らしく、プチ団体ツアーになってるとこがちらほら。 狭い通路にどうやって収まるのかと勝手に心配を。 ![]() しかも野猿が出るらしい。 建物の中入ってきて、お供え物とかお骨とか荒らしやしないかと。サルは賢いよ。 アパートからおしゃれトランクス盗んでくくらい賢いんだよ。恐るべし。 お参り終わってちょっとうろちょろして、お気に入りの喫茶店行ってきた。 ![]() もう、ここの白玉本当においしいの。もっちもち。 頼んでから作り出すから少し時間かかるけど、それを何とも思えないくらいおいしい。 四条の鴨川手前の不二家から木屋町上がってちょっと行ったとこ。 通りからちょっと凹んだとこにある茶色いドアの喫茶店。 入り口入ってすぐ右に積んであるジャンプ&マガジンタワーが目印だぜ! 近くに行く人はぜひどうぞ。 |
■ 魚は伝染する | ![]() |
2007年08月14日(火) |
テレビでしっかり魚食べるピッコロさん見たら魚食べたくなってきた。 ので今日の朝ご飯は子持ちししゃも。ししゃも大好き。 頭から尾っぽまで食べれてゴミが出ないとこも好き。 やり直しDQ8をぽちぽち。兄ちゃん死ぬシーンはいつ見てももったいない。 ちゅーか、リリパットがピッコロさんに見えて仕方ないんだが。 3匹とか出てきたら、うち1匹は魚食ってパワーつけたピッコロさんに違いない。 いや、もしかしたら、3匹いると思わせて実はピッコロさんが分身の術使ってるのかもしれない。 これも全ては朝のピッコロさんのせい。 |
■ 兄さあああああん | ![]() |
2007年08月13日(月) |
あるとこで、年齢や立場に合ってない話し方はNGというのを見た。 その瞬間、頭に浮かんだ台詞。 「フッ。ひとの心につけこんで、汚い勝利を収める三下が他人を卑怯者呼ばわりとは笑止千万!! おまえごときに名のるほど安っぽい名は持ちあわせてはいないが…倒された相手の名を知らずにあの世へ行かせるのもまた不憫…。 耳の穴をかっぽじってよく聞けオレの名を…。 フェニックス一輝!! 地獄の果てよりまたもや舞い戻ってきたわ!!」 (ポセイドン編、対リュムナデスのカーサ) ↑神話の時代から突っ込まれ続けてるけど、これ15歳男子の台詞。 しかしこれもなぜか「車田正美だから」で許される不思議。イッツ車田マジック! のーっ。朝のドラゴンボール見忘れたぜ!と気付いてDVDを見る私。 でもあれだ。なーんか味気ないんだよ、DVD。いつでも見れるのはいいんだけど。 犬に追いかけられて逃げまくるピッコロさん、十数年ぶりにテレビでちゃんと見たかったよ。 テレビで放送してて、途中CM入ってってリアルタイム感が好き。再放送でも。 と言いながら、はなから見れないとわかってる番組はばんばんCMカットするタイプ。 深夜映画とか。ばんばんカットしまくり、予約画面には常にハサミのマークですぜ。 明日はピッコロさんがお魚食う話だ! 明日は起きよう。明日は。 やったー。ふゆのが夏コミお買い物してきてくれる! ありがとおおおお! おじいちゃんの顔見ついでに売店でボンタンアメ買った。 数年ぶりに食べたけど、こんなにうまかったか。これで100円は安すぎる。 こないだ那智黒も買ったしなー。昔よくうちで舐めてた金ぴかパッケージのやつ。 何だか最近、お口の中がリバイバルブーム。 |
■ うあーい | ![]() |
2007年08月12日(日) |
ぼんやすみー
ゲキレン、新しい仲間はお兄やんなのかー! なんだー。顔剥けたー! モモタロス、なんてかわいいやつなんだ。ちゅーか先週の涙話は何だったのかと! ふぉー。山田に専制されたー。 のおおおおお。昼前だけどヤケ酒して寝る! 青森の皆さん、おめでとう! |
■ 侮りがたしくるくる | ![]() |
2007年08月11日(土) |
遅出って素晴らしい。久しぶりにリアル軍曹さん。 ところで、生まれて初めて「家庭教師ヒットマンREBORN!」のアニメ見たの。 実はタイトルだけ知ってて漫画もほとんど読んだことないの。 だからいろいろ、自分の中でだけで物語が膨らんでたの。 きっとこういう話なんだろなーって。タイトルからの想像で。 まさか、髪の毛燃やしながら戦う話だったとは。 しかももみあげがくるくるしてるかわいいキャラ。 想像とはえっらい違って、言うことが渋い。渋すぎる。 とりあえず、公式であらすじだけ読んだけど、私の想像がいかに甘かったか思い知っただけ。 もみあげくるくるでかわいいのに、超一流ヒットマンとか卑怯ざます! 何なの。あいつオンリーの同人とかないの。 しかもボンゴレファミリーって何ざます。 ボンゴレみやを名乗る者としては、勝手に一人で親近感。 サンテレビでケーキの番組やってて思い出した。 私、マカロン作るんだー。そのうちやってやるぞ!(←あのお方の決め台詞) 実は今まで自分一人でお菓子作ったことないのorz |
■ 成長中 | ![]() |
2007年08月10日(金) |
たった一週間で10cm以上伸びてるとはこはいかに。![]() こやつね。私が成長期に伸びた身長のほぼ同じだけを、たった7日でやってるんですわ。 ひまわりに負けた己を悔しがればいいのか、そんなひまわりを育てていることに喜びを感じればいいのか。複雑。 ![]() 相変わらず、花も咲く気満々でござんす、ええ。 |
■ 昨日はサマースペシャルだった | ![]() |
2007年08月08日(水) |
![]() お好きな方→もはや言うまでもなく 知らない方→NHK総合毎週火曜日午後11時〜「サラリーマンNEO」を見るべし 沢村一樹ってかっこよくてたまんない!という方→見ない方がいいかも…… セクスィー部長同盟、絶対あると思ったのにないのはなぜだ! |
■ Nooooooooo!! | ![]() |
2007年08月07日(火) |
これほしいいいいい!と思った本は通販しておらず、同様の内容入れてますよーと案内頂いた本はコミケ発売! 通販予定はわからん! ツイてない。ツイてなさすぎる。 当日昼から仕事だよ……。朝出て買ってすぐ帰ったとしても明らか仕事に間に合わんよ……orz なんで東京と大阪はこんなに離れてるのか。 地図だったらくしゃっと折って近くにできるのに。 今日は何だか柔軟性が足りない。 いつも開くとこまで脚が開かんよー。 |
■ ねんがんの | ![]() |
2007年08月06日(月) |
ぼんやすみをてにいれたぞ! そう かんけいないね メ 几 木又してでも うばいとる ゆずってくれ たのむ!! 頼む……。頼むから誰も奪い取らんでくれ。 四日間は旅行はせず、家で寝てオタクに精を出す予定。 ここ二年くらい、旅行する気力も残ってねえorz 今日のひまわり。 ![]() Do見ても咲く気満々だ、こいつ……。 ![]() こんな肉いアンチクショウ。 叫びたかったら、そこにバトンがあったから。 綸さんから「叫ぼうバトン」もらってきたんだぜーっ! 『叫ぼうバトン』 ●回した人に叫ぼう ぐったいみーーーーーん! ●今食べたいモノを叫ぼう はんばーーーーーぐ! ●好きな動物の名前を叫ぼう カエルがかわいくて仕方ないんじゃーーー! 正直、うちのケモノ族にも劣らんほどかわいーーーんじゃーーーーー! ●口癖を叫ぼう なんでやねーーーーーーーーーーん! ●歌を叫びながら歌おう ちーちーぱっぱーちーぱっぱあああああ! ●自分について叫ぼう 過労死すんなよーーーーー! ●将来の夢を叫ぼう 遊んで暮せる生活! ●夕日に向かって叫ぼう 涙で明日が見えんのじゃーーーーー! ●回したい5人を叫ぼう そんなこと考えてないんじゃーーーーー! 叫んだら腹減るね。ラーメン食うよ(11:39 PM) |
■ きんだーがーでん | ![]() |
2007年08月04日(土) |
某さんとこで幼稚園の組名見て花って少ないんだ!と驚愕。 うちの幼稚園は年少さんから年長さんまで全部花の名前だった。 私はさくら組ときく組ね。きく組さんのバッジはなぜか黄緑色だった……。 たいてい花の色になってたんだけど、きく組さんとゆり組さんだけ関係ない色。 でもゆり組さんのバッジは水色できれいな色だったなあ。 |
■ 年に一度の | ![]() |
2007年08月03日(金) |
王子のバースデー! おめ! 炬もバースデー! おめ! そういやニオベもバースデーだったかね、炬さん。マジで心中お察しする。 あと言われて喜びじゃじゃじゃじゃーん。ぱぴよん5万HITだす。 ブルージュにゾズ時という需要度低、極少のサイトでも続けていればこうなれるんだね……! (続けてってたった三年というツッコミはなし) 始めた頃は、サイト閉鎖までに5万なんて来るわきゃないと思ってたので本当に驚き。 これはもう、本気で外務省に連絡せねばならん。 ぱぴよん王国:人口5万人 今ふと水やろうと思ったら。 ![]() 花芽らしきものが! ![]() 460mmと書くと大きく見えるけど、まだたったの46cm。 まだこんなサイズなのに……! お前にはまだ早い! ちゅーか。昨日添え木つけたばかりなんだけど……。 半休使って照明取り付け。 というのも約二週間前よ。 リビングの照明が切れたもんで蛍光灯買ってきて入れようとカバー外したんだけど。 そのカバーを外す時に、ちっさいひび割れに指が……。 見事、カバーのプラスティックが裂けましたorz しかもすっかり忘れていたが、一番端の一本、新しい蛍光灯つけても電気つかない。 そんなわけで新しい照明を購入、裏にセロテープを貼って持ちこたえていたのだよ! ![]() そして今日こそ!思って一人大工事じゃー。 しかしショックが一つ。 ![]() こないだ蛍光灯4本買ったばかりなのに、またついてきた。 おおお、箱を捨てちまった今までの蛍光灯、どうすればいいんじゃ! とりあえず、ゴムでまとめて押入れへ。忘れませんように。 しかもいざ照明器具外してみたら、金具を天井に取り付けなきゃいけないタイプだったの。 ほれ、流行りの引っ掛けシャンデリア型とかちゃんとつけられないやつ。 昔の裸電球も吊り下げられそうな四角いやつ。 だってうち、築30年だもん。初期装備は四角いやつ。昭和のかほり。 これはさすがにうちの工具ではできんと判断、電器店の跡取りに電話。 「あんた今、どこおるん」 「今●●町(←かなり近所)やけど」 「ついでにうち寄って、お茶でも飲んでいかへん?」 「は?」 「ついでに、天井に照明器具の固定用金具つけてみーひん?」 そういうわけで交渉成立。今はきゃつを待って豚まん待機! 二日目の蓬莱も水たっぷりかけてラップに包んでチンすればふわふわうまうま。 でも部屋の明かりが隣のダイニングのみだよ。暗いよ。 |
■ モンスターバトルロード | ![]() |
2007年08月02日(木) |
ちょ……スペシャルカードってやつもカード機から出てくるの? 特別なバトルしないともらえないってわけじゃないの? お金入れたらスペシャルカード出てくるのー? 教えてモリーさん! スペシャルカードのエイト欲しい……。 100円玉100枚くらい持って大人遊びするべきか。 あと、トロデーン城でアホほど倒したいばらドラゴンのカードが欲しい。 それからプチアーノン。かわいいやっちゃ。 ぱ・ぱ・ぱんつ。ぱぱぱんつ。 パンツの日だから。断じてパパのパンツじゃない。 昔パパのパンツ専用缶バサミみたいなのなかったか。直接触りたくないからとか。 帰ってきて最近はまってるshockwaveのお絵かきロジックで遊ぶ ↓ 自分でも作れるんじゃない?と過信する ↓ FLASHでちまちまやってみるものの、アクションスクリプト記述中にめんどくさくなり投げ出し ↓ スクリプト使わず作れる方法ないかなー(あるわけない)とネットをうろうろ ↓ お絵かきロジックを作れるプログラムを発見、飛びつく ちゅーわけで好きな人はどうぞ。 他人様の力99%で作ったお絵かきロジック(別窓) 難易度としては初級でもなく中級までも行かず。中途半端級。 Java Appletなので起動にちと時間がかかります&アプレットOKにしてないとできません。 あと右クリックで×書くので、マックの人には優しくない。すまんです。 クリックする回数で■×空白と変えられる方法見つけたら自作する。 きっとそのうち。きっと。きいっとおー! パンツから始まり福山で終わる。 なんで元画像ちゃうねんって理由。 プログラムに回答やらせてみたら完全回答できないよ!と拒否されたから。 ドット絵なら何でもいいってわけじゃないんだね。一つ勉強になった。 |
■ 寝る前にこれだけ | ![]() |
2007年08月01日(水) |
チェチェンの兵隊さん男前多い。
寝る前にMBRのCMでエイトを見てしまったからか。 三頭身、半ズボン生足のエイトが活躍するという妙なゲームの夢を見てしまった……orz しかもククールとの怪しいシーンもあるの! 私はと言えば夢の中で、そのゲームの情報が載った雑誌を必死で写真に収めてた。 何だ、この夢。泣ける。 |
![]() |
![]() |