■ そこに彼がいた | ![]() |
2005年08月15日(月) |
写真の片隅、なぜかそこに彼がいた。 サイトをもう一度チェックしてたら気付いたこと。 企画書の上、瞬のフィギュアが乗っているのはわかる。しょっぱなから出てくるから。 ただね。その横ね。見たことのある肩パーツと胸パーツ、そして腕パーツ。 何より右端のその"DEATHMASK"の文字。 どうしてそこで蟹なのですか、御大。 偶然なのですか。それとも何か意図してのことなのですか。 最近はシャカよりデスマスクの方がお気に入りなのですか。 某健康飲料のCM。 両方とも木の実ナナが一番パワフルに見える。 どうしてあそこまでパワフルなのか。 このおクソ暑い中、ばーちゃんがいきなり「墓参り!」と言い出し、近くの墓苑まで行って来た。 言っておくがばーちゃんはつい四日前にも墓参りに行っている。 どれだけ墓が好きなのかと。いや、じーちゃんが好きだということにしておこう。 そして到着したはいいが、二週に一回は人間が来てるような墓なのでそんなに汚れてもおらず、周りの雑草抜きをしてから、適当に墓石をふきふきしつつ、横の私らを守ってくれてるお地蔵さんもふきふきしつつ「いい石使ってるよなあ。ああ、欠片でも取れんだろうか。持って帰りたい」と罰当たりなことを考えつつ。 高級な庵治石なんだよー。美しすぎてため息が出ちゃう。 終わって七時頃、ふと顔を上げたら段の上に外人墓地。 小さい頃「ドラキュラの墓」と言っていたが、なるほど今でも雰囲気は満載。 帰りはさらにばーちゃんちの近くのお地蔵さんにお参りして帰宅。 お守りしてるおうちの人がたまたま来てて、来たる地蔵盆に備えて用意してたらしいお菓子の詰め合わせセットを一足早くもらっちゃったよ。 年甲斐もなく大喜びしてしまった自分が悲しい。でも食べちゃう。 久しぶりの駄菓子はおいしーなー。 |
■ 夏熱 | ![]() |
2005年08月14日(日) |
このくそ暑いさなかに発熱。 おとついから喉腫れてるなーと思いつつ、世界陸上見ながら熱っぽいなーと思いつつ就寝。 起きたらフラフラ&全身関節痛で動けなかった。測ってみたら37.1℃。 以前「体温の低さと熱の高さは関係ない」(=どんなに体温が低くても微熱は微熱)って何かの雑誌で言ってたような気がするけどありゃ絶対嘘だよー。 だって友達は37度後半くらいまで気付かないって言ってたけど、現に私は前半でフラフラだもん。 というわけで昨日は一日中布団で寝つつ。 今もまだ頭は少しボーッとしてるけど、熱測ったら35.4℃。熱下がったー! 体も妙に軽いのでまさか痩せたかと思って体重計にon。 体重はまったく変わってなかった。オオウ。 私的にもかなり復活した気分だったので一服。 が、やはりまだタバコがまずいので、今日か明日くらいまで禁煙。 もちろん、永遠に禁煙する気はこれっぽちもない。 ぼんやりとテレビ見てたらたもつさんからメール。下の話。 「最近たまに肛門のあたりが痛くなるんだが」 「痔じゃないの?」 「馬鹿言うな。俺が痔のはずがない」 「断言してる暇あったらさっさと肛門科行け」 そう返したら「最近のお前は冷たいな」と言われた。そんなこと言われても。 本調子になったとたん、またちょくちょくと旅行準備。 ![]() こないだ買ったワンピース、こっちじゃ暑くてまだ着れないけど、北海道なら着れるよね! と勝手に思い込んでトランクに詰め込み。 もうすでにかなりパンパンになってるんだが、さらに土産とか下着とか化粧品とか入るのか。 ちょっと心配になってきた。 そういやバトミントンのラケットはやっぱり手持ちかな。 ![]() めろん! めろん! お母さんの札幌の友達からめろん! めろん! めろん! |
■ びっくり | ![]() |
2005年08月13日(土) |
イシンバエワすごすぎる。
妹のお友達からメール。 「昨日の日記がないってことはもしや夏コミですか!」 違います。仕事です。 と味気ない返事をすると同時に、そんなことを言うあなたはどうなのよ。 もし夏コミ行ってたんなら本の調達頼んどけばよかったと返したら。 「姉さんに同じく仕事です!」とな。 報われない環境に二人そろって泣いた夏。 |
■ えええーっ! | ![]() |
2005年08月11日(木) |
テレビつけてたらBSアニメ夜話スペシャルのCMが。 いいなー、いいなーと眺めていたらそのまま特集番組に突入。 古谷徹、連邦軍の制服コスプレで登場。 思わずのけぞった。 何もそんな格好で出てこなくても。 |
■ どうだったか | ![]() |
2005年08月10日(水) |
かしこって女性しか使えない言葉だったような気がするが、どうだっけ? まあいいか。 書評を書く楽しさに目覚めてしまった。 読む本読む本、すべてに書評を書きたくてたまらない。 気に入ったことしか書かないけどね。 一般人の分際でプロの内容を批評するなんてことは恐れ多くてできない。 あー。この波が十数年前に訪れていればよかったのに。読書感想文。 今日も何か書こうかなと思いつつ、誰も見てないのに書くのもアレだなと思う水曜日。 でも書くよ。面白いから。 |
■ 一般人のはずなのに | ![]() |
2005年08月09日(火) |
デジカメのことで妹とメール。
私「ゾズ時のエロが読みたい」 妹「夏やし、海水浴とかどう?」 私「いいねー。触手もあったら嬉しい」 そう返したら来た返事(本人了承済) 「ジェットは2ケツできるから、受の人を前に座らして、初心者の設定で、攻の人が後ろに乗ってハンドル(スロットル?)にぎれば受の人ににげられないよ☆ ちなみに海パンの上にライフジャケットはおるだけやからおねえちゃん好みにほぼ裸やでv 受の人カナヅチにしたら海上は攻の独壇場になるよ(^-^) 触手のばし放題(笑)」 今まで設定知らないままに、何度かネタもらったことはあるが、今回はさすがに驚いた。 本当に同人やってないんだよね? お姉ちゃん、信じていいんだよね? 今テレビで見たブラジルのニュース、まるで赤毛連盟だな。 じゅんぢおめー!と心の中でお祝いしてたらハレからDVDが届いた! 十数年ぶりにお返しプレゼントもらった気分だよ。 |
■ 夢じゃなかろうか | ![]() |
2005年08月08日(月) |
久しぶりに御大のサイト行ったら『冥界編』の字が……! 冥界編ってカノンいっぱいの冥界編でいいんだよね? ラダとかアイとかミーさまやあまつさえ双子神ハーデス様まで乱舞の冥界編だよね? 『ハーデス十二宮編』の続きの冥界編だよねー!? どどどどどうしよう。早く詳細を。 やっぱその冥界編だよー! 写真じっくり見たら後ろの台本に『アケローンの河』の字が! くそう。もっと早くサイト見にいきゃよかった……。 どうしよう。本気で嬉しすぎる。 今までずーっと十二宮見ながら「続き出ないかな、出ないかもしれないな」と思ってただけに嬉しくて嬉しくて暴れそうだよ! 今回も特典つくのかなー。全部発売前予約して買うよ。 あの名台詞(笑)は再現されるのかな。 「瞬、今のオナラはおまえだろ!」ね。 あと、カノンの「女子」。 |
■ うずら | ![]() |
2005年08月07日(日) |
日付変わってすぐ。 妹が花火に行ってうずらすくいなるものをしたらしく、かわゆい雛を二羽連れて帰ってきた。 妹が最近住処にしてるおじいちゃんちで買うそうな。 おじいちゃんに食べられんようにな……。 だっておじいちゃん、瀋陽に住んでた頃うずら食べてたって言ってたから。 オスとメスだったらいいのになー。たまご。 ホテルor便の都合が……ということで、北海道行きは十九日から四日間に。 帰ってくるのは二十二。それはまったく問題ないんだが、翌二十三からまた仕事なのが問題あり。 明日から二十二日は盆休みー! まあ、休日出勤が三日あるわけだが。 馬車馬の如く働くよ! 団地妻と聞いて、昔団地に住みたかったことを思い出した。 団地とか社宅って憧れる。そういや、鍵っ子にも憧れたなあ。 『自宅の鍵を任されている』というのが非常に大人っぽく思えたあの頃。 そんな私は未だに自宅の鍵を持ってないよ。 お母さん曰く「翌日にはなくしそうで預けられない」とな。 大丈夫だよ! 車の鍵もまだ四回くらいしかなくしてないよ! もちろんなくした後で、探して見つけ出したけどね。私の名誉のため。 |
■ 萌えバトン | ![]() |
2005年08月06日(土) |
ひづめさんより萌えバトン回ってきたので回答。 汚ピンク話になりそうなので、背景はしょっぱなからピンクでGO! ■属性を正直に告白せよ(妹属性とかメガネ属性とか) 属性といえば筋肉なのかなあ……。 しかもごりごりマッチョじゃなくて、筋肉質のしっかりした体格のキャラ、というのはそれはもう萌えでたまらん。 あとはもう言わずもがな、双子ね。兄弟じゃなくて双子。 ナルシストとか言われても構わない。双子は萌えるのだよ! あれ? 属性? ■萌え衣装を答えよ(メイド服とか背広とか) 萌え衣装っつったら、ワイシャツと靴下(もちろん下は着用なし) あと、HろせKいのせいで、詰襟学生服に萌える。それが白いとなお萌える。 それを少しずつ脱がしていくともうレッドゾーン。危険。 あと、タンクトップは萌えるね。 黒のぴったりしたのとか体のラインが出ていいね。 逆に、体が少しだけ露出する、それでいて露出される部分(腕とか脇とか首筋)が強調されるようなだぶっとしたのにも萌える。 しかしそれがハーフスパッツの中に入ってたら……萌えるけど笑ってしまう。 さらに変な方向にいくと、ふんどしや腰みのね。 そんな格好したキャラ自体、いないに等しいことはわかってるけどね。 それとは正反対に十九世紀半ば〜末頃の英国ファッションも萌え。 これは男女境なく萌える。シンプルなフロックコートとか眩暈がする。 ■萌え小道具を答えよ(包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか) 鎖、首輪(革仕様)、和風な武器(刀とか薙刀とか)、時計、バナナとかについてるシール(顔に貼る限定、でこだとなおよし、頬もよし)。 最後のがなぜ萌えるのかわからんが、なぜか萌える。 あと、やっぱり外せないのがバ……電動こけし。 ■萌え仕草を答えよ(受でも攻めでもどっちでもいい。ときめく仕草) その1:ふと呼び止められてビックリして振り向き→知人だと知って顔がほころぶ。 攻にしろ受にしろ、それだけで萌え飯十杯。 その2:考えている時にあごに手をあて、人差し指あたりが唇に触れてる様子。 あごをつまんでるような感じで、唇いじってくれたら萌えて卒倒してしまう。 その3:受限定で耐えつつ感じてる姿。 どんな時って野暮なことは聞くな。 ■萌え場所を答えよ(海とか山とかその二人がここにいると最高にいいっての) 大自然の中が大好き。いいよ貴様ら、そこでもう青姦してしくだs(以下略) 森の中の泉っていうのもいいね。要するに二人だけで静かな場所っていうのがいいのかな。 あと、トキノくん限定で時間妖魔のリージョンね。 あそこはもう、トキノくんのトキノくんによるトキノくんのための萌え場所だと思ってる。 ■バトンを渡す5名 そろそろ渡す相手もネタ切れなのでここで止めちゃう。 萌えと聞いたとたん、汚ピンクなことしか頭に浮かばない自分が寂しいけど。 全ての萌えは汚ピンクに繋がるのだよ! ひづめさん、面白いバトン回してくださってありがとうございました! ハッピーターン食べてたら、包み紙に占いが書いてあるのを発見。 『輪切りの大根に味噌で好きな人の名前を書いて〜』 なんて田舎のおばあちゃんの味な占いなのだと。 三分間レンジでチンして、名前がまだ読めるようだったら恋が成就するそうだが、思い切ってチャレンジする気になれないのはきっと『大根』『味噌』というキーワードのせいだと思いたい。 他にも「上がり症の人は『アマリリス』と十七回唱えればあがらない」とか。 アマリリスの花言葉は「おしゃべり」。なるほどねー。 なら、うるさい人にはラベンダーとかベラドンナと二十回くらい唱えてもらえば、大人しくなったりなんかして。……はならんだろうなあ。 むしろラベンダーとベラドンナのダブル唱えとか。花言葉は「沈黙」。 なんとなくよそ様の日記読みしてたら今更バトン回されてたことに気付いた。 もう一ヶ月も前だよ! 見てたはずなのに気付かないとは……。 申し訳ないのでこっそり答えときます。ゲームバトン。 あまりにも申し訳ないのでイニシャルだけ。Fさんから。ありがとうございます! ■Total volume of the game files on my computer (コンピュータに入ってるゲームファイルの容量) Windowsに元から入ってるマインスイーパーやフリーセルだけ。 ブックマークしてるアプレットやフラッシュのゲームは多いけどPCにはまーったく入れてない。 ■The game(s) playing right now (今進行中のテレビゲーム) 今現在は DQ8:二周目。全員Lv.99オールスキル100を目指してレベルアップ中。 レオパルドちゃん倒す手前、三角谷とスライムまみれんとこであくなきファイトで戦ってる。 現在、エイトLv.94、ヤンガスLv.96、ゼシカLv.90、ククールLv.93。 MS:全員クリアでホーク二周目。メンバーはホーク、ゲラ=ハ、グレイ、エルマン、詩人さん。 別名、ゲラ=ハーレム。HPは平均450ちょっと。 三地点制覇してあとはサルーイン倒すだけってとこで、閃きコンプしてやろうと猛特訓中。 SF:何十周目かわからんがリュート編、トキノくんにストレイシープ吸わせたとこ。 ミノタウロス師匠に閃き道場開いてもらってる。 敵ランクは未だ3〜4。メンバーはリュート、ルージュ、ハミルトン艦長、ゲンさん、トキノくん。 別名、術士さんハーレム。ルージュとトキノくんにウハウハ。 平均HPは250ちょっと。トキノくんが一人で平均上げて、ルージュが一人で平均下げている。 ■The last video game(s) I bought (最後に買ったテレビゲーム) 『Beyond the Beyond〜遥かなるカナーンへ〜』 中古だけど。発売時に買ったんだがその後弟が売却。 最近久しぶりにやりたくなって探し回り、中古屋十二軒目でようやく見つけた。 いろいろ評の分かれるゲームではあるが普通に面白い。 ■Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me (よく遊ぶ、または特別な思い入れのある 5 作) サガフロンティア(PS): もう言わずもがな。思い入れもあるし、自分のゲーム人生で一番多くクリアしてる。 すでにどれほどクリアしたのかはわからない。とりあえず、五十回は余裕で超えてるのでは。 ……というより、八年間ずっと遊んでいる。 ふと遊びたくなった時に少しの時間でクリアできるからか。そして何より萌えがあるからか。 自分でもよく飽きないもんだと感心するが、サイトを始めて以降、余計に頻度が上がったような。 目指せ十年プレイ。安易に達成してしまいそうな予感。 Final Fantasy VI(SF): 中学の時にハマり倒した。ついでにゲーム同人に目覚めたのもこれ。 もちろん、エドガー×マッシュ。フィガロツインズ最高! 初めてピアノ譜買ったのもこの作品。価格2000円は当時の私にとっては大きな出費だった。 同じくハマってた友達と、放課後音楽室でピアノ借りて連弾とかやってた。 Sa・Ga2 秘宝伝説(GB): 初めてやったサガシリーズ。めちゃくちゃ難しかったけど面白かった。今でもたまにやる。 『RPGはレベルを上げればどんな敵でも倒せる』という認識だった私を完膚なきまでに叩きのめした一品。今から思えば、よくクリアできたものだと。 今でも攻略本がないといじわるなダンジョンで迷いまくる。 そして、がに股アポロンに毎度爆笑する。 聖闘士星矢 黄金伝説完結編(FC): なぜFCでドラクエでもなくマリオでもないのか。 それはこの時すでに私が星矢にハマってたから。 当時すでにサガに惚れこんでいた(あれを萌えというのだろう)私は、前年に出た黄金伝説の存在を知らないままこっちを購入、サガに会いたい一心だけでクリアした。 今から思えば、なんて一途で純粋な愛を抱いていたんだろう、小学生の私。 しかし聖域十二宮編は未だにクリアできず。格ゲー難しいよ。 ぜんぜん関係ないけど、これの発売日ってサガカノの誕生日なんだよ。それがまた萌え。 ポートピア連続殺人事件(FC): 人生初テレビゲームがこれ。 小学生初めての誕生日、ファミコンを買ってもらうことになったはいいが面白いソフトがわからん、やっぱ友達が面白いって言ってたマリオかなと悩んでいた私に裏のにーちゃんが貸してくれた。 もちろん自力クリアは不可能。ミステリ好きのお母さんがつきっきりでようやくクリア。 私はボタンを押してただけ。クリアしたのは実質お母さんだ(笑) 高校に入ってからふと思い出しプレイ。十年の時を経てようやく自力クリアとなったゲーム。 次点?でDQシリーズ(特にIIIとIVとVIII)、ぷよぷよ(初めて大会参加した)、女神転生(月齢システムに感動)、ポポクロ(今でも好き)、ロマサガシリーズ(ひたすらやりこみ)などなど非同人、同人含め思い入れはたくさん。 五つに絞るのは難しいなあ。 ■Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名) 前回同様ここで止め、と。 書き終わってから長さにビックリした。 それにしてもRPG率が本当に高いな。 |
■ さらに新生 | ![]() |
2005年08月05日(金) |
昨日朝起きて「そーだ! 更新の履歴だよ!」と思い出してファイルを漁るも、見つからず。 そういやこないだのクリーンアップの時に消したんだっけ……。 仕方がないので帰宅後バックアップ作成。 人生二度目のリカバリ。どっきんこ。 二度目ともなると手馴れたもんで、しかも以前と違ってバックアップ取れてるぜ!なもんで、すいすいとセットアップ。 思ったよりも早く終わり、動作を試してみると、これまたすばらしいほど変換がぽんぽん出てくるじゃございませんこと。ああ、幸せ。 変換でプチフリーズしてたら小説書く気起きないもんなあ。 いやはや、よかったよかった。 テレビを見ながらやって一時過ぎに作業完了。 仕事でも今日は四時間パソコンとにらめっこだったというのに、さらにリカバリで疲れた。 さー。仕事に備えて寝るー。 寝る前にメールチェックしてたら着信あり。 プロバイダの人って反応早いなあ。もう返信が来てる。 平日だからかな? とりあえず主要メールだけヘッダ付でまとめて返信しといた。 今日は事務所ないので、授業を終えてすぐ帰宅。急いで帰宅。 だって今日の晩ご飯は久しぶりの唐揚げ! もうね、唐揚げがあれば他のものはいらないよ。 最後の晩餐を選ぶならもちろん唐揚げ。唐揚げLOVE。 一番好きな女優と聞かれてウーピー・ゴールドバーグと答えたら色物扱いされた。 何言ってるんだよ。彼女は類稀なる才能の持ち主なんだよ! あの演技力を見て何も思わないのか!と思いつつも慣れない場なので、黙ってたよ。 女優は顔じゃないよ。演技力だよ。 『天使にラブソングを…』も面白いが、シスター関連の映画では『Nuns on the Run』が面白い。 前に夜中にやってたのをビデオに撮ったんだけどなあ。 どこいったかなあ。 |
■ 完了 | ![]() |
2005年08月04日(木) |
室温を冷房で20℃に設定、パソコンのすぐ横で扇風機をすごい勢いで回して熱対策。 何の異常もなくデフラグは完了。 なんてすっきりとしたいい画面なんだ。 私の部屋にもデフラグ機能つけられないかなあ。 ちょっとした操作で部屋があっという間に片付くような。 しかし事態は好転せず。 やっぱり電話かなあ。最悪HDD取り替えなければならんかもしれん。 |
■ おめだ! | ![]() |
2005年08月03日(水) |
この日記で言うのも二回目か。 祝・王子生誕三十五周年! 今日は一日コーイチィィィ!で行くよ! この気持ちを王子に届けてみせるよ。すごい念力で。 とりあえず一山超えたかな? このまま収束することを願う。 午前中仕事を休んで病院へ。 手術中止になったよー。やったー! 夏の間は化膿しやすいのでお薬を飲みつつ、涼しくなったら投薬も終わり。 その間でまた腫れてきたらまた考えましょうとな。 嬉しいなー、嬉しいなー。とここまではよかった。 病院に車を置いたまま昼飯を食べに近くのスーパーへ。 ……そしたら盛大に靴擦れした。 久しぶりにピンヒールのサンダル履いたのがいかんかったのか。それとも足裏がヤワになったのか。 両足合わせて四ヶ所に見事なまでの水ぶくれ。 半泣きになりながら絆創膏ぺたぺたはったよ。でもまだ痛い。 王子の誕生日にかこつけて、仕事終わってから銀姉さんと二人、四月に私が行って以来、行きたいと言われ続けていたチーズフォンデュのお店へ。 久しぶりに腹いっぱい食べた気分。 と、書き綴っていて異変に気付く。 キーボードなのか? それともIME? たまに変換したとたん、数十秒にわたってフリーズする。 メモリかと思ってクリーンアップするも改善せず。 それならIMEを再インストするまでよー!とOffice XPを取り出しういんういんがちゃん。 さー。これでIMEも一新、保存してた辞書を放り込んでやるぜよ!と意気込んでいたら、なぜかまっさらなはずのIMEにきちんと単語が入力されてる。 イコール、IMEはインストされてない。 くそう。それならIMEだけぶち込んで以下略。IMEのインストーラーが見当たらない? もう何がなんだかさっぱりだが、文字は普通に打てるのでキーボードの故障ではない模様。 仕方がないので、今からデフラグだ。 これで改善されなかったら、明日マイクロソフトに泣きながら電話する。 |
■ あっついあっつい | ![]() |
2005年08月02日(火) |
だって今日はパンツの日。 よく考えたら八月頭ってすごいよな。 しょっぱなからやおいの日、続く翌日はパンツの日(法律では定められてません) もしかしたら一年で一番エロい日なのかもしれん、この二日は。 そして明日は王子の誕生日ー! 今年もプレゼント送っちまったよ! 今年も酒。 昔はねー、いろいろ帽子とか贈っちゃおうかなって時もあったけど、もうあの人には酒しか思い浮かばんよ、となってきたここ数年。 ちゃんと炬の誕生日だってことも覚えてるよー。去年のリベンジ。 北海道行く時にプレゼントをついでに持ってくつもり。 そうだ。ゆかりへのプレゼントを送らないかん。 名古屋から帰ってきてから思い出したこの盛大なボケっぷり。 ちょっと馴染みの中国人の姉さんから美肌とんこつ情報をゲット。 本当は圧縮鍋で調理するらしいんだが、うちにはないのでとにかく味付けだけ。 ゆでて蒸した後、鍋でコトコト煮込んでできたのが夜中。 朝は食べることなく出てきたから、家帰ってから食べるのが楽しみで仕方がない。 そこでふと気になって、休憩中にやんやんに電話。 とんこつの話をしたら「とんこつってラーメンの?」とナチュラルに聞かれた。 ここで私は衝撃を受けたよ。私の頭の中では中国人は皆とんこつ食ってることになってたから。 上海の人はとんこつ食わないんだろうか。 腹減った。そろそろ限界。 夏期講習入ってから2kg痩せた。 理由はわかってる。夏バテじゃない。 ただ単にご飯を食べる時間がないだけだよ。 今日も書類整理してたら、気付けば昼休み終了。 先にご飯買いに行ってから手をつけるべきだった……! 朝からお茶しか飲んでない。ただ今四時過ぎ。 あと90分授業したら慌ててコンビニへ行くよ。 ぼんやりテレビ見てたら志茂田景樹が。ぶっ飛ぶかと思った。しかもブラ紐?直し。 話してる内容は至極真面目なのに、それすらかすんでしまうほどのインパクト。 あの格好で読み聞かせやってるんだろうか。子供は怯えんのだろうか。 |
■ CM見て | ![]() |
2005年08月01日(月) |
GLAYの周りで踊っとるあの集団は何じゃいと思ってたが、EXILEと聞いてへーってかほーってか。 ともちゃんと電話で話してて知ったこと。 ……EXILEというのがどんなものかいまいち知らんが。 「GLAYはどこまでいっちゃうんだろうねえ」と言えば「さあなあ」とな。 熱い瞳で追いかけていた時期もあったが、今はもうひっそり見守るのみよ。 そういや初回EXPO以来、一度も見に行ってないや。 三月のライブも結局断ったし。 きっと今のGLAYライブではノリについていけないと思う。 今日は一年に一度の801デーか。 何か801でも書くかな。エロとか書きたいな。 とりあえず、フォルダ分けしたメールが100通超えた。 なんて精力的な人たちなんだろう。夏休みの宿題やれよ。 あの、ちょっと……。泡吹いて倒れてもいいかな。 妹が「お姉ちゃんにプレゼント」とな。 ![]() 郵便局に行ったら、本日発売で思わず買ってきてしまったらしい。おお、妹よ。 普段くそみそに言ってるけど、やっぱりお前さんは素敵な妹だよ。ありがとう。 明日仕事に持って行って見せびらかしちゃうぞー。 BON JOVIの新曲試聴した。 ……うん。まあ、何というか。 買ったとたん車の中でローテしてしまいそう……! ちょっと「試聴するんじゃなかった」とか思ったよ。 正直、発売日までこのままでいるのは辛すぎる。今すぐ全部聴きたい。 某所の投票を見て驚き。そもそも見た瞬間に「これはありえんだろう」と素で思ったほど。 いや違うんだよ。それだけ彼を好きな人が多いんだよ。うん、そうに違いない。 これに任せて同カプサイト増えないかなーとか、そんな夢くらい見てみたいお年頃。 |
![]() |
![]() |