■ 改装準備  2004年08月31日(火)
ヒマな時間を見つけてぽちぽちと。
デザインできたのはいいんだけどなー。
謎のテーブル師としては、他機種での崩れが怖いのであった。ブルブルナイチンゲール。
久しぶりにごとしの見たら、腰が砕けるほど萌えた。
数少ない好き男女カプの中でもやはり最高だよ、ごとしのは。


■ 台風が来ても  2004年08月30日(月)
仕事は休みになりません。

こっちは大丈夫なんだけどなー。
夜になったら雨降るとか言ってるし、明日の送別会はどうなるんだー。
OK。雨降る前に帰ってきた。
風はすごいけど、まだ大丈夫そうだなー。

帰りになんばに寄ったけど、お姉ちゃんたちの看板はまだ飛ばされてはいなかった。残念。
わ、我が家が暴風域に入っとるー!
嘘! 予報ではうちんちはそれるって言ってたじゃなーい!
しかもあんた、思いっきり暴風域な上に、今現在の降雨量、うちんとこがトップって何ー!

外は風が吹き荒れまくり。
雨は誰かがずーっと必死に霧吹きかけてるみたいだ。
ヒマなので、グラナダのマスグレーヴを観賞。

どうして毎回、毎回サー・レジナルド・マスグレーヴの「ドンファンなのだ」に笑ってしまうんだろうか。
言い方がおかしいんだろうか。声優さんの声がおかしいんだろうか。
それともあの役者の中途半端にかけられた鼻眼鏡がおかしいんだろうか。

あの鼻眼鏡は本当すごいよなー。
驚くほどに中途半端。あんな中途半端さ、見たことない。


■ 仕事、仕事  2004年08月29日(日)
今日も仕事、明日も仕事、あさっても仕事。
今回は夕方までに帰れるからまだマシだなー。

あさってで終わりということは、生徒の夏休みもあさってまでということか。
早いねえ。夏休みが終わるのも。
ああっ! そういえば、とってもお役立ちな臨時アルバイターの皆さんがいなくなるのもあさってかー!
送別会(と言う名の飲み会)するとか言ってたなー。

今回の名古屋は車で行くか。
いちいちあっちで泊まるのも面倒だし、それなら少ししんどい思いしてでも、帰ってきて家で寝て、昼過ぎにまた名古屋にでかける方が楽と言っちゃあ楽なのねん。
そういえばついでに、今日は五輪閉会式だなー。
午前三時まで起きてるのは楽勝なんだけど、朝七時半前には家を出ねばならんので泣く泣く断念。
ビデオに撮って後でゆーっくり観賞。

あー。私の早寝早起きもあと二日かー!
がんばって起きて寝て、そして九月からはまた見事なまでの夜型人間へ。

もうしばらくは非常勤の楽チンさを味わっておこう。
LIFT

やっと届いたー! 待ち焦がれていたよ、君ィ!
とりあえず一周。うん、前回と似た雰囲気だなあ(笑)
私的に#2、そして#10あたりが好きだなー。
あと、#6の歌詞が個人的にすごく気に入った。

よーし。またヘビーで聞きまくるぞー。


■ 早いなー  2004年08月28日(土)
今日か明日中に2000いきそう。
風邪で寝込んでいたからか、車の運転がしんどいしんどい。
バイト先まで行くのに運転してたら、腰が痛くなっちゃったよー。

ちょーっとずつリハビリ、リハビリ。
同窓会、やーっぱり顔忘れてる人多数。
でも楽しかったなー。
仲が良かったのに最近全然会ってない子とかいて、特にゆりりんとはずーっとイエモンの話しまくりで(笑)
こないだも電話で話しまくったはずなんだけど。

その中の数人と、今度遊びに行くことにして。
久しぶりだし、遊園地とかでパーッと騒ごうって話になって。
まだ、仕事が皆詰まってて、十月ね、って言ってるんだけど。
楽しみだなー。


■ ついでに  2004年08月27日(金)
シンクロ見てから寝よー。
おじや生活&踏み台昇降の効果なのか、体重が三キロも減ってるー!
なんとも素晴らしい兆候ではないか。このままさくさく痩せるぞ。

たぶん、おじや:踏み台=9:1ぐらいだろうけどな。
あー。久しぶりに見た。アムザのCM。
待ち合わせには使うんだけどなー。女は泊まれないからなー。
そのCP自体はすごく好きなのに、そのCP全体の雰囲気があまり馴染めなくて書いても公表する気になれない、というのに悩んで悩んで悩んで〜。

結局公表しないことにした。
ああ、これでまーたあっちはほったらかしに。
阪神六連勝。めでたい!
でも、結局オリックスと近鉄はくっつくんかいな。
あかん。もう応援する気も失せる。

あれやのね。署名だの何だのこっちががんばっても、結局は聞いてもらえないわけね。
選手会がどんだけ言っても上は利益のことしか考えてないわけね。

本当に悔しい。


■ おかしいなー  2004年08月26日(木)
午前、午後と元気なのに、夜になると疲れがたまってくるのか、急にしんどくなる。

やっぱりまだ本調子じゃないのかなー。
もーちょっと寝てた方がいいのかなー。

あさってからの最終ターンは何が何でも出なきゃなー。
とか言いながらちょっと復活して夜更かし。
やらねばならんことがーおおすぎてー♪ そんぐばいわたし。


■ 回復の兆し  2004年08月25日(水)
体調が安定してきてほっぺもすべすべ。いい朝じゃ〜。
出てた吹き出物も治ってきて万々歳。

今日一日ゆーっくりして一気に全快じゃー。
答えてみたけど。

どうしよう。サイトに置こうか。
いまいち面白くないような気もする。
トリビアの種めちゃ笑った。

「お姉ちゃんなんやから」とか
「いつまでもそうしとき!」とか言われたねー。

と、お母さんに言ったら「そんなん言ってへん」って。
隠しても小さい頃のビデオにばっちり残ってるよ。


■ うう……  2004年08月24日(火)
近年稀に見る絶不調。
体が全てを拒絶するよー!
ついに仕事もドクターストップ。
「今は寝なさい。死にますよ」って。
今年はやたら「死ぬ、死ぬ」言われる年だなー。
これ以上ひどくなれば入院とは。
そんなヘロヘログロッキーなのに、なぜか頭は冴えてる。
うわー! ナイスアイデアが次から次に浮かぶよ!


■ スクリプト  2004年08月23日(月)
いつもスクリプトエラーが出るサイトに今日も行ったら、ついにスクロールバーが出ない、という事態に。

入り口は画面開けてすぐだから中には入れるんだけど、いかんせん文章が読めない。
すんげえ長文のサイトなのに、スクロールバーなしでどう読めと。

Operaで読め、ということか。そうなのか。
でも別に解析仕込んでるわけでもなし、広告のスクリプトエラーなんだよなー。
でも同じサーバーでもエラーが出るのはそこだけだし。
もうわけわかんない。
ある方が最近、「はっちゃけ」という単語をよく口にしなさるんだが。

「はっちゃけ」って何なの。
「ぶっちゃけ」の親類縁者なの。
どっかの方言なのかしらん。

方言と言えば「ばくらめく」だわな。
ほんまにばくばく言ってる感じで。万歳北海道。
し、しまったー!
昨日、梅田のBPN開店やったのに行くの忘れてたー!

オープニングセールとかしてないんかな。
数日間セールとかしてないんかな。クッ!
そしたら目当てのもん安くで買えるのに!(せこい)

とりあえず、明日バイト行く前に出向いてみよう。
普段少し冷たいほっぺもなぜかほこほこ。
あったかいためか、ちょーっとばかり肌もすべすべ。

……微熱があるんだってば。気付きなさいよ。
体温計で計っても36度台なんだけど。
普段、体温が驚くほど低いから熱があるように感じるのね。

ほんのちょっとだけ脈拍も速くて(でも70台)普段よりも健康なんじゃないかと思えてくる、そんな夏風邪。

健康な時に顔色悪くて、風邪ひいて健康的とはこはいかに。


■ あーあ  2004年08月22日(日)
ここ一週間で三回も休んでるよ……。
やっぱ毎日日記を書くのは難しいなー、と。

とりあえず、昨日のこと。
旅行の疲れが取れないままぐったりしてたら、どうやら夏風邪をどこかで拾ったらしく、夕方いきなり大フィーバー。

そして今朝に至る。
土午後や日曜は病院がやってないのに、そんな時に限って風邪ってやつは猛威を振るってくれるんだ。

うーん。喉の痛みと熱っぽさが消えない。
ついでに食いすぎか、胃の調子もおかしい。
感触からして完全に胃を壊してしまったかな、と言ったところ。
二、三日はおかゆ生活かな。うー。むかむかする。
でも、どんなに調子が悪くても、高校野球の決勝戦は見るぞー!
本当は見に行きたかったけど、体調的に無理だから、せめてテレビで見るぞー!

初出場で春夏連覇を狙う済美。
北海道勢初決勝進出の駒大苫小牧。

正直言ってどちらにも負けて欲しくない、というのが本音。
こんなに楽しそうな試合は久しぶりだなー!
ついに優勝旗が北の大地へ!
すごい試合だったなー。打ち合いに次ぐ打ち合い。
ビデオで見直したけど、何度見ても面白い。

大興奮したせいか、またしても熱が。
明日病院にでも行くかな。これはヤバいかもしれん。


■ はー、疲れた  2004年08月20日(金)
やっぱり一週間近く家を空けてると、帰ってきた時にほっとする。

北海道は涼しかったなー。つーか、寒かったなー。
三重もまだ涼しかったなー。雨降ったけど。

やっぱりここが一番暑いのか。
何でなんだ。山と海にばちこん挟まれてるからなのか。

爪が伸びすぎてキーボードが叩きにくい。
そろそろヤスリかけるかな。今度は四角くするかなー。
さー。今からデジカメつないで、日記サイトの更新でもするか。
うわー。変な画像しかないよー。何やってたんだ、私。
私信。
某さん、やはり宗谷岬は遠いんですね……!
あまりの遠さに唖然。やはり北海道は一味違う。
うひゃー。
はいてたサンダルのせいで、両足の親指に色んな大きさの水ぶくれがー!

破れないようにそーっとしてるんだけど、いかんせん見た目がグロい。何かの病気にかかっちゃったみたいだ。
ううっ。かゆいよー。潰したいよー。

でも、欲望に負けたら、その後に地獄の苦しみが。
大好きなバスタイムが拷問の時間に変わるのは嫌ざんす。
緊張が切れたのかどっと疲れが。
旅行は楽しいけど、後で疲れるのが敵わんな。


■ 三重二日目  2004年08月19日(木)
花火楽しかったー!

そして飛びかう萌え話。
メッセより生の方がやっぱり話が進むね。

さて、今から触手の講義を……。


■ 念願の  2004年08月16日(月)
ウニ丼達成!
うまかった……。感動。


prev next