■ 緊張で起きた  2008年09月30日(火)
六時に起きなきゃいけないのに!
そのために今日早く帰ってきて十時には寝たのに!

今何時かって? 夜中の二時だよ……。何この超三時間睡眠。


■ Mはええのう  2008年09月29日(月)
何度見てもええのう。MagicのMね。
もっと詳しく言うとMagic NumberのMね!
アルファベットで言う必要もないやね!

今年は何だか、本当に魔法のごとく翻弄された気がする。
いやいやまだ油断は禁物。
なんでぃすか! この寒さ!


■ にひゃくえーん  2008年09月27日(土)
rose0809

安かったんだ。それなのに、玄関に飾るとちょっと豪華なんだ。
昨日買ったカットソーよりいい買い物した、と実感する瞬間。


■ 誰しもが  2008年09月25日(木)
他人には見せられない一面がある。
夜中にある同人誌が急に読みたくなり、押入れの中漁ってる最中にうっかりしまいこんでたメサイヤフィストを見つけ、さらにうっかり装着して鏡の前でポーズ取ってしまったりする一面が。

直前まで友達ともうええ歳ねーとか言ってたのに。
ほんとにこんなの、ええ歳の大人がやることじゃないよ……! 私のバカ!
でも鉄兵ごっこはちょっと楽しいんだぜ。


■ オリンピック  2008年09月23日(火)
の話をいまさらしてて。
ふとドッジボールやポートボールを正式種目にしたらいいんでない?と思った。
世界トップレベルの超白熱するドッジボールとかポートボール。めちゃ見てみたい。

そういえば昔、ドッジ弾平って漫画あったよな。防具つけてドッジボールする。
ああいうすごい感じのドッジボール。
ちなみに私、ドッジボールはすんごい得意だったんだよ。投げてよし避けてよし。
あの頃は今では信じられんほど身体能力が高かった。あの運動神経は今いずこ。
そういえばちょうど同じ頃、ゲームボーイの漫画もなかったか。
敵かなんかが下から指のみでゲームボーイを操作するという離れ業をかましてたやつ。
あれ真似して突き指したの覚えてるわ。何たって初期ゲームボーイだったから。


■ ついてないは続く  2008年09月22日(月)
今輪ゴム使おうとしたら三回連続で切れた。
そして久しぶりのサイダーだー!と勢いよく飲んだらむせて鼻から出てきた。
何この、地味についてない系。ついてないの神様でも憑いたか。


■ おやすみだー  2008年09月21日(日)
と久しぶりに阪神来たらすごい雨降ってきた。
しかも今んとこ全負け。
ローズSは7-11。これで負けたらもう帰る。
さらに中山で落馬。賭けてたのに落馬。
もう帰る! きっと今日はお洒落なくらいついてない。
おおお、虎の方も絶不調。この詰めの時期にこの体たらく。
もうね、ずっと独走してたのに並ばれるとかね。
私はどんな希望にすがって生きてきゃいいんだ。教えて神様。
もうこれは妄想世界に逃げ込むしかない。


■ できた!  2008年09月20日(土)
更新もできた! 改装もできた!
お礼のリクエスト遅くなってすみません。しかも連載ですみません。
な、なるべく早く終わらせるのでお許しを……!

さあ、寝るぞ!
あっ、追記。
作中の『nove draghi』って単語、ただ単にnine dragonsってのを英→伊翻訳ぶっこんだだけなんで、伊語ご存知で、そいつはちょっと違うぜシニョリーナ!って方は教えてください。

こんなアバウトなのに、私今年の年賀状は伊語だったんですぜ……信じられん……。


■ 溜め込む  2008年09月19日(金)
のはお金と幸せだけでいいと思わんか。
ということで溜め込んでたあちこちの拍手レスをやっとこ返し終えた。遅すぎる!
ってこれは私が叫ぶべきじゃなくてお待たせしてた方々か。ほんとすみません。
励ましやら心配やら長文感想やら、レス不要でくださった皆さんもありがとうございます。
不要とのことで心の中でレスしながら何度も読み返してます。本当にありがとうございます。
体の方はまだ全快じゃないんですが、ちょっといいとこで小康状態なので様子見。
親身になってくださる先生と(私が勝手に)二人三脚でやってますので、どうかこれ以上のお気遣いは! もう十分、十分すぎでございます!

しかしメールはあと半分ほど残ってるよ。必死で返してますんでもうちょっと待ってください。
お願いお願いお願いします!

ということでここから下はこれまた溜め込んでるバトンざんす。
綸さん、たずみさん、オギモリさん、ありがとうございますー!
「日常当てはめバトン」

次の項目にピッタリの知人や管理人を入れて下さい。あと理由もつけましょう。
名前があがってしまった方は必ずやりましょう。1度やった方はスルー可能です。

※私が勝手に書いてるだけなのでやらなくていいですぞよ

●お母さんor嫁
たずみさん、守さん、シオさん。
って皆さん、リアルお母さんだよ……!

●お父さん
いねええ。お兄さんならカイ兄以外いないんだけどなあ。

●姉
桂花さん、くろいつさん。大人なんだよ、私よりずっと!
まあ、年齢は言うない。年下なのにお姉さんとかごめんね!
あれ、桂さん私より上だっけ下だっけ。

●妹
むつみさん、綸さん。
勝手にほのぼのしてます。うちの妹より妹と思っとりゃーす!

●親友
ソルジャーのみんな。親友つーか合言葉は心友だよね!
むしろ神話の時代から(中略)熱き血潮の兄弟だよね! って兄弟なら友違うか(笑)

●クラスメイト
たずみさんなら素晴らしきロタク友として青春ぶっちぎってたと思う!

●先輩
リューセーさんは心意気とか文章に対する姿勢とか、超先輩と思ってますですよ!
たまにホモネタでいじってごめーんNE★

●担任
うるさい! 私が担任になる!
学級崩壊は必至。

●恩師
恩師ってリアル恩師しか思い浮かばないですよ。
こないだテレビ出ててびっくりした。

●お隣さん
ひづめさんがお隣さんなら毎日猫話できるのに!

●憧れの人
リンクしてるサイトの管理人さん、その他いろいろ。挙げきれない。


「好きですバトン」

☆概要
このバトンは、管理人同士の交流を深めるためのバトンです。
ルール
1. 回ってきたら、何度でも答えましょう
2. 送り返し可能です
3. 正直に書きましょう
4. アンカー、フリーは禁止です


●あなたの名前は?
Maddyざんす。

●送ってきた人の名前は?
綸さんとたずみさん。

●その人はどんな人?
綸さん…北の大地ですくすく素敵に育つ様をこっそり見守ってます。気付けば大人に……!
たずみさん…近場にいた、というのもあるけど不思議と勝手に親近感。

●その人のこと好き?
大好きです!

●じゃあ今憧れている人の名前は?
多すぎて挙げるの無理。

●何でその人に憧れる?
発想がすごかったり
技術に圧倒されたり
人柄に惚れ込んだり

ラジバンダリ!

たずみさんが略してたから、あえて言ってみた!

●最近話した(orネットで会ったorメールしたor文通した)人は?
家族+職場の人間+その他いろいろ。

●この人には適わない!って人いる?
憧れの人はみんなそうざんす。

●何で?
おめえ、憧れの人に敵う!とかどんだけ尊大なのかと。

●じゃあ、次に回す人を次の項目に当てはめて!
ヒー。また勝手に挙げてるだけだからスルーしてください。
可愛い→綸さん(もはや妹ではなく孫を見るような/略)
格好いい→桂花さん(本人が違うと言ってもやっぱかっこいいんだ……!)
ツンデレ→
天才→
明るい→くろいつさん(明るすぎてたまに強烈パンチ食らってますまよ)
天然→カナさん(あなたを天然と呼ばずに誰を天然と!)
大雑把→これはみんながオレオレ詐欺の真似するための項目ですかね

綸さんもたずみさんも素敵な項目に当てはめてくださって。自身とのギャップに冷や汗が。
現実はすっぺえ腐女子ですから。リトマス試験紙が真っ赤になるような。
■ノベリストバトン■

■小説書いてどれくらい?
文章発表したのは22が初めて?
いや「小説」という形できちんとしたのなら24かも。
それまでは漫画のプロット程度しか書いたことなかった。
ちゅーか初めて文章なんて作品にしたのがネットだったのでね、この二年の間に紆余曲折があったりなかったり。いやあった。たぶん。多少は。きっと。

■どういった話を書く事が多い?
気楽なのが多いかも。
はっと降りてきて、だだっと勢いで書くことが多いので。
どシリアスとか書いた時の達成感はすごいけど、書いてる最中で疲れちゃうよ! バカだから!

■プロット(構成)は立てる派?立てない派?
IRPOミステリは頭ぐちゃぐちゃなったら困るので一応。
それ以外はプロット何それおいしいの。その場のノリのみで創作しとります。
長編でもオチと途中の見せ場しか考えなかったり。
まだ第一話しかアップしてない長編の中盤の盛り上がりの完成がもうPCの中にはあるの……。でもその間がぜんぜんないの……。いったいどうすれば。

■視点は一人称(主観的)と三人称、どちらが多い?
圧倒的に三人称。というより背後霊視点?
一人称だとうっかりあれもこれもと無駄な表現が増えて冗長になりがちというか。
でもミステリは一人称が楽しいよねー!

■長編気質?短編気質?
短編ばっかですかね。長編は短編の集合体って具合で。
今手がけてるのでも一つ一つは2万字程度で、でも話はずっと繋がってて長編とかあったり。
スライムが合体してキングスライムになるみたいな。

■今まで長編、短編合わせて何本書いた?
しっかり数えたことはないけどオンオフローカル、掌編なんかも入れたらかなりの数。数百いってる。たぶん。
うち1/3くらいがSP2いんすこの闇の波に呑まれて消滅、残りがアップしてるのとプレゼントとオフ用のと一人で楽しむ用と書きかけ放置。

■今まで書いた話でお気に入りを3つ。
The Adventure of the Aimed Man(サガフロ/IRPO)…生まれて初めての5万字超え
消えゆく指(デスノート/月L)…友人本のゲストで。非常に珍しくダーク&シリアスがんばって疲れた
無題(FF6/マシャド)…どこ見てもシャドウ受がなかったのでとりあえず書いてみた。ビバ自給自足
ちゅーか今までどんな話を書いたとかあんまり覚えてないよー。
ほら、サイトに置いてる作品でもどんな話書いたか忘れて読み返すたちだから……orz

■話を書くにあたって、自分なりのこだわり、ルールは?
あまり考えてない。強いて言えば回りくどすぎる表現は避けること?
回りくどいと途中確認で読み返してる時に読むのめんどくさくなるから。
めんどくさいの禁止! That's 自分ルール!

■書いてる時はBGM有り?無し?
基本あり。その日の気分でいろんなジャンル。
たまにその時聴いてるのから話が別方向に行って方向性が違ったり、もう一本出来上がったり。
最近はデスメタル多しなのでこの世界を潰す! お前を殺す!な歌詞の中でラブラブ書いてたり!
というか、意外と殺伐とした歌聴いてると反動なのかお話が甘くなるんですぜ。
ちょうどすいかに塩を振るような。ってやってる人見たことないけど。

■これから挑戦したい話や世界観、目標など。
特にないんだよね。本当に行き当たりばったりで。
おむつのCM見ては家族ものが書きたくなり、ネットで金融破たんのニュースを見れば戦うサラリーマンものが書きたくなり。
今の目標はとりあえず体調戻すこと。

■憧れる作家さんを3人。
同人さんは伏せとく。プロなら星新一の発想とオチのつけ方は神。
というか、基本作家読みはしない上に小説自体ほとんど読まんので勘弁してくらさい。

■次に回す素敵なノベリストを5人。
ただ挙げてるだけなのでスルーOKOKです
弓月さん…絵も大好きですがもちろん文も。何度も読んでしまう
桂花さん…絵も(ry 独特の世界観がたまらん。私にはできん
雅亮さん…現代物からパラレルまで萌えなかったためしがない

まあ、何だ。ノベリストとかバトンもらっちゃうのが申し訳ないような駄目具合でした……。
オギモリさんにはまこと申し訳ないorz 発展途上ってことで許してくらさい。


■ 遅い  2008年09月18日(木)
岸和田の子に今日「そういやだんじりどうだった?」と聞いたら。
「話題が遅すぎます」とか。毎日顔合わせてるのにとか。

職場のケアが足りません。-30点。


prev next