夜明け色の世界
百合アンソロに寄稿させてもらったお話です。半妖エンドでアセジーナもいいなー!と書き始めてみたものの……別れてるじゃないよ、これ! あばばばば。
エンディングの後は皆さんでご想像ください的な……私は開発2部か。私的にはハッピーエンドでいいと思います! 言っちゃった!
アンソロではこれにすんごい素敵な挿絵をつけてもらったんですよ。おかげさまでウハウハでした。主に私が。
ただ今友情捜索中
レッド+IRPOアンソロ参加するぞー!と書いたレッド&ヒューズ話。どうせならノリノリで行こうぜ!(始末書的な意味で)ということでいつものどたばたになりました。
途中、若干物騒なことになってますがラストはやっぱり馬鹿です。というかこの二人なら、心行くまで馬鹿なことやってくれると信じてます。あっぱれ8歳差! ヒューズが歳のわりに落ち着きないとも言えますが。ああ、人のこと言えた身じゃないのでもう黙っときます。
というわけで、連載中が行き詰まりまくってますが、小休止的にアップです。
幸せ発クーロン行
お祭の色んな人が見るところでホモ出したらマズいかも……!と考えた末、ずっと書きたいなーと思ってたレンエミ書いてみました。
(お祭サイト&拙サイトにて感想、コメントくださった方々、本当にありがとうございましたv)
自サイト見てたら、レンの何と情けないことよ!→レンにだってかっこいい一面があるはず!→ちょっと大人の男演出してみたり。
エミリアもヒューズにDSCかますような素敵お姉さんではなく、ちょっと綺麗なお姉さん系で。この二人書いてると妙に幸せ気分です。
エンディングニ種類あるエミリア編、私はどちらも好きなんですが、やはり幸せになる結末のその後も想像してしまう同人心。
このカプお好きな方に少しでも楽しんで頂けたのなら、本当に嬉しいですv
In Those Days
冥王星が惑星じゃなくなって思わず、「サガフロ世界でもそんなことあるかも」なんて考えていたんですが、勢いがつきすぎてこんなお話を仕上げてしまいました。
勢いがつきすぎた挙句、双子の話だったはずなのに、双子が出てこなくなって……。こはいかに!
ブルージュというのもおこがましいような代物ですので、こうしてOTHERに分けておくことにします。
ちなみにこの話、「今年も君と」とリンクしております。気付いた方がいたら嬉しいなー。
ある男の日常〜Ver. WHO?〜
はい、お疲れ様でした。赤組さん(コンビですよ!)のお話、いかがでしたでしょうか。
初めてのレッド、初めてのバトルシーン、何より初めてのゲーム中話と『初めて』まみれで書いていて楽しかったです。
基本として、特撮の三十分枠に収まりそうな話にしてみました。『何かある』→『日常の一コマ』→『バトルシーン』→『みんなで「ハハハ」』→終わり。そんないかにも特撮な感じで。
話を書き出した経緯としては、当サイトが1000HITを記録した日に、水谷たずみ様からお祝いのメールを頂き、その中で「1000を踏んだ」と書かれていて、「こりゃちょっと(先日頂き物もしたし)お返ししなきゃなー」と思いましてリクエストをお聞きしたところ、「レッドとルージュのコンビで!」とのことでしたので、「ならばバトルだ!」と意気揚々と書き始めたら長くなってしまった、というわけでして。
本当はこんなに長くなるはずじゃなかったんですよ! 贈り物だし重すぎてもなあ、と最初はバトルシーンだけの10kb前後のものにしようと思ってたんですが……。最初の一文を書いた時点でそれはもう無理でした。
気がつけばレッドは朝のパトロールしてるし、ルージュはブルーマウンテンが好きになってるし、時の君は卵の白身が嫌いになってるし(笑)
唯一かっこよくを心がけて書けたのはヒューズのみでした。途中で気絶してるけど。
連載中の『The Adventure〜』の彼があまりにも情けないのでせめてここでだけは。
後は某五十代に手が届く現役ヒーロー様ですか。崩しにくいです。いや「ルージュに一撃入れた時点で崩れてる。それ以前にレッドのこと見守ってる辺りでキャラ壊れてる」って言われそうですが。まあ、落ち着いて。
最後の『ふっと笑って夜の街に消えていく』で許してください。
BGMはビリー・ジョエルの『ストレンジャー』で(←全然特撮じゃない)
水谷たずみ様、リクエストをくださりありがとうございました!