◆メカ系
▼ソードアタッカー
sword attacker=剣の攻撃者(英)
意訳すると切り込み隊長?……の割には弱い。しっかりして、隊長!
▼メカドビー
メカはメカニックのメカとして、ドビーって何ぞ?
ハリー・ポッターしか思い浮かばない。
▼スカイアーム
▼キャンキャン
▼アルバトロス
おそらく旧ソ連の軍用機が元では。
ちなみにアルバトロスは日本語でアホウドリのこと。ゴルフ用語のアルバトロスも同じ。
▼ヘルメス
もともとはギリシャ神話の神様。俊足であるためよく連絡係をやっている。
そのことから各国の軍艦やはたまたロケットにまで名を使われている馴染みのある名前。
フランスの有名ブランド・エルメスもこの神様から。
▼メカドビー百式
「メカドビー」を参照。メカドビーのバージョンアップ。
▼スカイラブ
おそらくアメリカが打ち上げた宇宙ステーションから。
▼R&R
[3] 由来辞典トップへ