◆無機質系


▼ゼノ

▼スライム
slime=ねばねば、へどろ(英)
そういえば小学校の時作った。洗濯のりで。固めにしすぎるともろもろになるの。

▼ウィップジェリー
whip jelly=ゼリー状のムチ
触手をムチにしてびしばし。でもゼリー状だとあまり痛くなさそうな。

▼フューズクリスタル

▼アンノウン
unknown=未知の物体(英)
確かにヤツは未知の物体だけど、いったいなぜこんな名前になったのか。
サガフロ以外にもよく見かけますね。メール送ってuser unknownとか。これは泣ける。

▼リキッドメタル
liquid metal=液体金属(英)
液体金属と言えば思い出されるのはターミネーター2。
このリキッドメタルもあんないい男になってくれたらいいのに。そしたら攻撃食らってもいいのに。

▼エアエレメンタル
air elemental=空気の要素の
つまるところ「風の精」ってとこか。まさか窒素酸素の類ではあるまい。

▼ゼラチナスプランター
gelatinous planter=ゼラチン質の培養器?
外がゼラチン質だから物理攻撃に強いのか。わからん。
それよりわからんのは中の赤いのです。いつも見るたびおいしそうだなあと。

▼雪の精
説明するまでもなく。
見た目かわいいけどバリアが嫌いよ。


[3] 由来辞典トップへ